通学路での危険行動

  • 小学生
  • 文保
  • w565vB7TRp
  • 19/12/11 21:41:18

近所の1年生の女の子です。(うちは3年生)

入学当初から車道に出たり、近所の駐車場の鎖を壊したり…色々問題ありでした。

ずっと親が途中まで付き添っていたみたいですが、最近はそれがなくなり、危険行動がエスカレートしています。

子どもに言われて通学路で見ていたら、信号無視は当たり前。歩道は全力疾走、そのままちょこちょこ車道に飛び出す。飛び出したとたんに転んで車は急ブレーキ。(歩道と車道には段差がありますが、ガードレールはありません)

登下校がどうしても同じ時間になることが多く、離れて歩いていても手を引っ張られたりするようです。

車にも迷惑だし、うちの子が巻き込まれてケガをするのも怖い。

この場合、皆さんならどうしますか?
ちなみに、その子のママとは割りと仲はいいほうです。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 17
    • 文保
    • w565vB7TRp
    • 19/12/11 22:48:46

    >>15

    そうなんです。
    痛い目…と言っても車側が気の毒だし、もしその子を避けた車がうちの子の方に…と思うと怖すぎです。

    • 1
    • 18
    • 文保
    • w565vB7TRp
    • 19/12/11 22:50:49

    >>14

    発達があるかはわかりません。活発すぎるのか発達なのか…微妙なラインなんですかね(^^;

    関係ないけど、、

    1日に何度も着替える、自分の選んだ服しか着ない…というのはどうですか?その子で気になるところです。

    • 0
    • 19
    • 至徳
    • RaGKvYCETB
    • 19/12/11 22:55:15

    通行人のふりして学校にクレーム。

    • 0
    • 20
    • 天慶
    • fq2Fi9apoY
    • 19/12/11 23:01:39

    うちは巻き込まれてケガしたよ。頭縫う大ケガ。相手の親からは謝罪なし。
    そういう子は危険だから学校に言うべきだよ。名指しで構わない。

    うちの場合は先生たちが交代でその子に付き添って帰るようになった。

    • 2
    • 21
    • 文保
    • w565vB7TRp
    • 19/12/11 23:05:02

    >>20

    えっ!?
    お子さん、ケガは大丈夫でしたか?

    やっぱり巻き込みあるんですね!
    怖い(T_T)

    先生が付き添い…大変ですね。
    うちも早くどうにかしなきゃ!

    • 0
    • 22
    • ななし
    • XzQo6Tw1IN
    • 19/12/12 09:21:06

    私だったらその子のママに知らせておくかな。

    • 0
    • 23
    • 文永
    • yzwlapLi0q
    • 19/12/12 11:35:27

    その子については学校に相談
    主は自分の子は自分で守らないといけないから
    学校へ迎えに行く
    その子が事故にあった時にそばにいたら
    トラブルになりそう

    • 0
    • 24
    • 天平
    • XDLohj/plJ
    • 19/12/12 12:00:26

    登校班でもないなら、主が自分の子を送り迎えすればいいと思う。
    それが、一番安全な方法。親しか子を守れないよ。

    • 4
    • 25
    • 富士山
    • OLsxclsliv
    • 19/12/12 12:04:39

    正直なところ、他人の子供の危険行動に巻き込まれたくないので、登校時間をずらすか我が子を送るかしたいな。

    • 3
    • 26
    • 安貞
    • 4yknv/wIOp
    • 19/12/12 12:12:39

    うちは登校班だけど、今年の1年にいる。
    ついて行ける他のお母さんがついていったりしてる。
    本人の親はわかってはいるんだけど…。
    学校からもいろいろ言われているみたい。

    • 0
    • 27
    • 嘉保
    • w565vB7TRp
    • 19/12/12 21:23:13

    皆さん、ありがとうございました!

    色々なご意見が後押しになり、本日学校に連絡しました。名乗りましたが、一応ふせてほしいと伝えました。また、相手の名前はきちんと伝えました。

    ただ、電話で対応してくださった先生が、なんだか頼りない感じで。。あえて教頭先生に変わってくれとは言いずらく、そのまま話してしまいました。どう対応するかは不明です。

    私は引き続き、途中までですが見守りを続けますm(__)m

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ