一人っ子のママって (2ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

51件~100件 (全 296件) 前の50件 | 次の50件
    • 20/01/24 04:43:25

    イジメの主犯って例外なく末っ子だわ

    • 5
    • 20/01/24 04:45:35

    自分の子供が陰湿で深刻なイジメしてるのに全く気付いてないのはのは兄弟多いとこだわ。
    迷惑度高いよ。
    なんで?

    • 8
    • 20/01/24 05:28:28

    一人だからかわいくて仕方ないんじゃない?放置子よりはいい。

    • 8
    • 20/01/24 05:34:00

    え、なんか悪い?
    一人っ子だからこそ大切にしてるんです。
    切れる切れないはその子の性格かと。
    うちは切れずに引くタイプだな…まだ切れてくれた方がわかりやすくて良い

    • 6
    • 20/01/24 05:34:57

    子沢山ほど、しつけしなくて放置していて迷惑

    • 14
    • 20/01/24 05:39:40

    一人っ子自体あんまり居ないからなぁ
    クラスに2人くらいかも
    嫌なヤツは大体子沢山か男兄弟末っ子だわ

    • 7
    • 20/01/24 05:41:49

    最近は子沢山の方がわがままだよ、色々と我慢させられたり、親からの愛を平等に受けてないんだろうなーって感じる

    • 11
    • 20/01/24 05:46:46

    >>94うち都内の高級住宅地だけど、近所も幼稚園も高齢ママばっかりだよ。
    29で産んだ私がダントツで一番若い。30代前半で産んでる人も少ない。40代ママばかり。

    • 1
    • 20/01/24 06:00:42

    一人っ子って言い方が腹立つわ

    • 2
    • 20/01/24 06:06:32

    >>125えー!?じゃあなんて言ってほしいの?

    • 2
    • 20/01/24 06:09:39

    そんなの当たり前じゃん。だって一人なんだもん大切に育てるでしょ

    • 5
    • 20/01/24 06:10:38

    >>125
    一人っ子は一人っ子でしょ。
    プライド高っ

    • 4
    • 20/01/24 06:10:42

    >>120

    兄弟居ないんだね

    • 0
    • 20/01/24 06:11:41

    >>129
    兄弟居ないから何?なにかある?

    • 0
    • 20/01/24 06:12:01

    >>128
    何を思ってプライド高い言ってんのw頭悪w

    • 2
    • 20/01/24 06:13:02

    >>129
    大量に子供作ったんだね笑

    • 0
    • 20/01/24 06:13:39

    >>131
    これだから一人っ子の親は…

    • 2
    • 20/01/24 06:14:34

    >>133
    親じゃないんでw
    勝手にババアにすんなよ腐った羊水w

    • 0
    • 20/01/24 06:15:01

    >>133
    こうやって言い合ってる時点であなたもあなたね。。笑

    • 0
    • 20/01/24 06:15:59

    >>134
    ママスタから出て行け

    • 2
    • 20/01/24 06:17:08

    >>133
    お前みたいな憶測で物語ってるのが親だなんて子供可哀想…子育てちゃんと出来てますかー?w

    • 2
    • 20/01/24 06:23:57

    ほっときな~(´∇`)

    • 2
    • 20/01/24 06:35:56

    はー?
    子供たくさんいて放置のほうがばかでしょ。
    人様に迷惑かけてませんから。
    ひとりっこを誇りに思ってますけど。

    子供の数ではなく、親の性格でしょ。
    一人っ子の親って言うなよ。

    • 5
    • 20/01/24 06:37:35

    >>4
    関係ないわ!育てきりもしないのに、ばかみたいにぽんぽん産む方がばか。

    • 0
    • 20/01/24 06:39:05

    大人への媚の売り方が上手いよね、そして自分の欲求が通らないとあからさまに不機嫌。
    我慢する という事を普段の生活で求められないからね。

    わがままな人間に成長してるのに「のびのび育ってる」と勘違いしてる親ってたくさんいると思う。


    そういう子どもがいる親こそ、このレスに食いつくと思うよ。
    「そんな事ない!うちの子はわがままに育ってない」って。

    • 3
    • 20/01/24 06:44:36

    女の子のひとりっ子ママが過保護の人多い

    • 6
    • 20/01/24 06:45:41

    放置してる人よりかはいいと思うけど

    いちいちあんたも他人の観察すんな

    • 15
    • 20/01/24 06:52:44

    過保護で悪い?ある程度の過保護は必要!
    放置よりマシでしょ!

    • 16
    • 20/01/24 06:52:46

    過保護って言うか、人様に迷惑かけないように、危険な所であそばないようにって思ってるだけだけどそれは過保護なのかな?

    • 6
    • 20/01/24 07:01:32

    今の時代、多少過保護の方がいい。公園に来ても親同士で世間話で盛り上がって子供を見ていない人やスマホいじってる人達よりいいんじゃない?

    • 12
    • 20/01/24 07:04:55

    友達がまさに過保護
    それに気づいてない。だから見ててイライラする
    甘やかさない友達もいるからその親の性格なんだと思う

    • 3
    • 20/01/24 07:09:54

    男の子、一人っ子、過保護なんて最悪…。ろくな人間にならなそう。

    • 4
    • 20/01/24 07:20:37

    しょっちゅう同じようなトピが上がるけど、伸びるね。
    レスする人も同じなの?よく飽きないと感心する。

    • 3
    • 20/01/24 07:21:44

    >>148
    女の子もだよ

    • 2
    • 20/01/24 07:23:10

    過保護と過干渉を
    履き違えてる人が多いんじゃないかな?

    • 7
    • 20/01/24 07:23:27

    >>146
    私もそう思う。愛情持って大切に育ててる証拠なんだからそれでいいじゃない。虐待したりいい加減な接し方するような親よりずっと素晴らしいわ。子供に限らず、ペットとかもそう。虐待したり劣悪な環境に置いておくような飼い主よりも、私は、自分達の事をパパママ呼びして大切に育ててる人の方が素晴らしいと思う。どちらの場合も比べる方が失礼なぐらい。

    • 3
    • 20/01/24 07:36:00

    >>148
    周りに一人っ子の女の子ママが3人居るんだけど女の子は将来結婚するからいいけど男の子は大変だよね~それに最後に助けてくれるのは女の子だし~って。
    もうこんな話ばっかでゾッとしましたよ。

    • 3
    • 20/01/24 07:37:03

    >>149高齢出産、一人っ子批判のトピは伸びるからね。
    けどコメ見てると若く産んだり複数産んでる人って不幸な人多いのかなと思う。幸せなら他人がいくつで産もうが何人産もうが気にならないと思うし。

    • 9
    • 20/01/24 07:37:57

    確かに、過干渉の人が多いと思う。

    • 3
    • 20/01/24 07:44:20

    >>142
    そりゃーそうでしょ、もし女の子一人だったら私も過保護になってたわ

    • 5
    • 20/01/24 07:47:27

    また同じ内容?主は一人っ子ママに凄く興味があるんだね。ストーカー並みに怖いわ。

    • 7
    • 20/01/24 07:49:15

    親だから過保護になるんだよ
    大事に育てられなかったって僻むなよ

    • 14
    • 20/01/24 07:50:38

    また一人っ子叩き。笑笑

    過保護な親とかそのお母さんの性格だし、一人を限定に決めつけるとか、視野せまっ。
    主の子供大丈夫?主みたいな母親で…

    • 15
    • 20/01/24 07:56:26

    >>153
    三人も同じこと言うんだ。
    一人っ子で女の子だけど、その人達に共感できないわ。一人っ子だからこそ年取って子供の負担にならないようにって思うけどなー。
    子供には親を気にせず好きに生きて欲しいよ。

    • 3
    • 20/01/24 08:08:24

    そんな感じで大事に過保護に育てているから一人っ子は高学歴や優秀な人多いし犯罪者も少ない。
    自立性も高いから人に依存したり騙されたりとかも少ないみたいだよ。
    孫の世話も自分だけなので手厚いし親の資産も1人で貰えるからありがたいしね。
    そんなに気になるなら一人っ子ママへのフォーカスより一人っ子をもっと見てみたら?

    • 9
    • 20/01/24 08:10:08

    うち一人っ子だけど、一人で公園へ行くし自転車で出かけても行くし、別に行動を見張ることはしない。一握りの人がそうだからって、一人っ子の母親を一括りにして文句言う主は相当浅知恵だね(笑)

    • 4
    • 20/01/24 08:12:42

    ただたんに時間に余裕があるかないか。
    一人っ子の親は子供一人を十分みる時間がある。
    兄弟がいる親は二人、または3人をみなきゃいけないから時間が不足しがち。
    この違いを過保護だと勘違いするんじゃない?

    まぁ一人っ子ならまだいろんな道に慣れてないだろうから公園についていくなら小学2年生までかな。

    • 5
    • 20/01/24 08:14:34

    一人っ子の男の子ママほんと怖いよ、逐一学校に報告してくるからたまったもんじゃないよ。普段我慢してる側の子すら加害者にされちゃうからね。

    • 4
    • 20/01/24 08:15:13

    ある一定の人だけのことでしょ?
    一人っ子のママみんなに言われているみたいな言い方だね。

    • 5
    • 20/01/24 08:17:58

    >>164
    去年のクラスでやたら先生攻撃してたのも一人っ子の男の子ママだったわ。しかもどちらも高学歴。周りは暇やなぁ~って冷ややか

    • 3
51件~100件 (全 296件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ