出生数87万人下回る見込み 少子化相「深刻な状態」

  • なんでも
  • 斉衡
  • 19/12/10 16:16:21

出生数87万人下回る見込み 少子化相「深刻な状態」

 衛藤晟一少子化対策担当相は10日の閣議後記者会見で、令和元年の出生数が87万人を下回る可能性があることを明らかにした。明治32年の統計開始から初めての90万人割れで、令和3年と見込んでいた想定より2年早い。衛藤氏は「深刻な状態として強く認識している」と述べた。

 厚生労働省は出生数や出生率をまとめた「人口動態統計」の年間推計を今月下旬に公表する予定。衛藤氏は「抜本的かつ総合的な少子化対策を推進していかなければいけない」と話した。

  • 1 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~14件 (全 723件) 前の50件 | 次の50件
    • 19/12/10 16:40:15

    変な話だけど、一昔前の「男がめちゃくちゃ稼いで、女は寿退社で専業主婦で生活」出来るのが一番平和だった気がするよ。

    • 90
    • 19/12/10 16:40:11

    子ども=邪魔
    皆働いていたらそうなるのわかるでしょ?
    無理なんだよ
    家族皆働いて子育てなんて

    • 63
    • 19/12/10 16:40:08


    あほか 少子化にしてんのは国だよ

    • 66
    • 19/12/10 16:39:28

    男はそもそもやりたいから結婚、でも飽きたらレス、DV、役立たず。
    女は20年間子供育てる為仕事てんこ盛り。男は不倫風俗遊び放題。

    結婚しなかったらこれら面倒なの全てが無い。

    • 9
    • 19/12/10 16:38:42

    なにが悪いって政治が悪い

    • 52
    • 19/12/10 16:38:32

    1人でいっぱいいっぱい。
    母親が働かなくてもいい時代にして。

    • 58
    • 19/12/10 16:36:02

    答えは簡単。

    男が給料をしっかり稼げること。
    女が主婦になっても子どもに進学させられるだけの収入を得られること。
    これが無理だから、子どもが増える訳がない。
    やりがいを持って働いています!って人より、生活出来ないから働いている母親が多い。子どもの世話押し付けあって、子どもが邪魔で、ネック。皆イライラしてる。

    • 85
    • 19/12/10 16:32:25


    男なんていまだに家事育児は「男はお手伝いする時代」って意識で当事者意識0だよ。
    ゴミ捨てた位でどや顔。
    子どもが発熱しても、「可哀想」って言うくらいで、会社休むのも通院も女。インフルエンザ学級閉鎖も男には関係ない。だって子育ては女の仕事って思ってるから。
    そんなんで、二人目三人目欲しい?
    顔見るのも嫌になるでしょ、夫の。

    • 73
    • 19/12/10 16:27:08

    女に産め、育てろ、家事しろ、介護しろ、PTAしろ、町内会やれ、色んな役割押し付けてきた結果だね。ネット社会になったから結婚、子育ての幸せじゃない部分もバレちゃったものね。産んだ人でさえ、産まなきゃ良かったって人が沢山いるよ。

    • 78
    • 19/12/10 16:26:59

    子どもは産め!でもすぐ働け!でもちゃんと家事育児はしろ!子どもの学校のことも全部やれ!保育園に入れなくても無認可の高い保育所とベビーシッターがあるだろ?
    女の負担が大きすぎます。

    • 93
    • 19/12/10 16:24:30

    よかったじゃん
    働く女が増えたんでしょ?
    少子化促進したかったんじゃないの?

    • 77
    • 19/12/10 16:24:08

    もうジレンマに陥っていて何していいか迷走してるのかな?

    • 15
    • 19/12/10 16:21:57

    十分でしょ笑

    • 5
    • 19/12/10 16:20:16

    専業主婦をバカにし過ぎたね。

    • 67
1件~14件 (全 723件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ