熊本市の慈恵病院「内密出産」受け入れへ 親の名前、相談室が保管

  • ニュース全般
  • 文久
  • 19/12/07 22:54:48

身元を明かしたくない妊婦の「匿名出産」をサポートする方針を示した慈恵病院(熊本市西区)が、子どもの出自を知る権利も担保する独自の仕組みを新たに取り入れる方針を固めたことが6日、分かった。匿名出産は、子どもが出自を知ることができない点が課題となっており、病院内で出自を担保できる仕組みを作り、事実上の「内密出産制度」に踏み切るという。

 ドイツなどで法制化され、子どもが一定の年齢になると、親の情報を知る仕組みがある「内密出産」と違い、「匿名出産」はその仕組みが無い。匿名出産に至るケースを極力避けるため、病院内で「内密出産」に近い仕組みを整える必要があると判断したという。

 蓮田健副院長によると、新たな仕組みでは、匿名での出産を希望する妊婦は、院内の「新生児相談室」室長にのみ身元を明かした上で、仮名のまま健診や出産ができるという。子どもが一定の年齢になり、親の名前を知りたい場合は、同室が保管していた関係書類を開示するという。

 蓮田副院長は「身元を明かすことを嫌がり、受診せずに自宅などで孤立出産すれば母子の命に関わる。病院で安全に出産してもらうための選択肢の一つ」と強調する。どのケースでも、まずは相談を重ねて実名を明かして出産してもらう努力は続けるという。

 「内密出産」は、児童相談所など相談機関にのみ身元を明かし、医療機関では匿名のまま出産できる制度。同病院は2017年12月、内密出産の検討を公表し、18年夏、独自案を市に提案し、協議を進めてきた。しかし、進展がみられず、今年11月、匿名出産を受け入れる方針を明らかにした。

 戸籍作成や養子縁組の手続きなど、法的問題については「現時点で明らかな違法性はないと思うが、問題が生じた時に、その都度関係機関と協議したい」としている。(林田賢一郎、深川杏樹)

(2019年12月7日付 熊本日日新聞朝刊掲載)
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6344680

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 20/01/04 22:33:05

    母親が病院にも行けず誰にも言えなくて育てられない場合もあるというもんね。それで捨てたり放置したりした結果、亡くなる子が一人でもいなくなるなら良いと思う。

    子供が出自を知れないことより、命のほうが大事だよ。

    • 3
    • 20/01/04 08:33:17

    いいと思う。養子をもらいたい夫婦に幸せにしてもらってほしい。新生児から育てるのと虐待や育児放棄で施設に行った子を育てるのも違うと思うし、何より子供本人も幸せになるだろう。

    • 6
    • 20/01/04 02:39:48

    あげ

    • 1
    • 19/12/08 15:31:27

    外で産み捨てられたら出自を知る事もできないかもしれないもんね
    訳あって育てられないとしても寒い冷たい所に置いて逃げるとかは本当にやめて欲しい

    • 5
    • 19/12/08 09:49:20

    >>9どういう事?

    • 0
    • 19/12/08 09:40:14

    そもそも子どもいらない、または育てられないってヤツが来るわけだから、全摘して次は妊娠できないように対処するなら賛成する。
    こんなことしたあとに、いつか家庭を持って幸せになる母親の資格はないと思う。

    • 15
    • 19/12/08 02:06:11

    匿名でお産のときにトラブルがあったりしたらどうするんだろう。

    昔、産院で養子斡旋するとこ多かったよね。

    • 7
    • 19/12/08 01:50:54

    妊娠も病院がOKしないとできない仕組みの体になるといいのにね。

    • 10
    • 19/12/07 23:46:11

    籍入れてなくて内縁でもおkなの?

    • 1
    • 19/12/07 23:43:34

    よくわからないけど、個人じゃない病院だと産む時に配偶者の欄あるしシングルマザーでも産めるの?
    誰の子かもわからないような状態で

    • 1
    • 19/12/07 23:38:06

    無責任な妊娠をするバカが増えるだけな気がする

    • 11
    • 19/12/07 23:36:13

    こういう取り組みをする病院は必要だけど、多くは存在しちゃいけない気がする。

    • 9
    • 19/12/07 23:13:18

    トイレで産み捨てたりする人が一人でも減るといいね

    • 17
    • 19/12/07 23:12:23

    保険適用になる事態になった時に
    問題になったりはしないの?

    • 4
    • 19/12/07 22:58:35

    赤ちゃんポストの病院?

    • 6
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ