男子中学生~高校生のお母様たち、教えて

  • なんでも
  • 正暦
  • 19/12/07 12:46:04

小5男子なんだけどスノーブーツ買いにきたのにへんなおしゃれブーツ欲しいってきかなくて
そんなの買わない!学校にはいてけるこういうのにして!って言ったら不貞腐れてる
友達同士でカラオケ行きたいとかうるさいし
今カラオケ連れてってってきたけど
なんか休みの日が疲れる。
最近ついてくるけど必ず空気が険悪になります。
家族についてきてくれるのもあと少しですか?
いつ頃からついてこなくなりましたか?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 19/12/07 13:47:09

    おしゃれに興味があるんだね。うちは中2だけど、未だに私が洋服買ってるよ。子供は一切興味なし。
    買い物は小6位からついてこない。

    • 0
    • 19/12/07 13:44:04

    個人差があると思います。
    長男は小学校高学年からあまり付いてこなくなり、20歳過ぎてから買い物、外食は行くようになりました。
    次男は、中学、高校時代も一緒に買い物したり、ランチしたり、たまにはお茶したり。
    その子によるのかな?

    • 0
    • 19/12/07 13:40:39

    買い物には小学校低学年からついてこない。遠足のおやつを買いに行くときと、外食するときだけかな。おしゃれブーツか欲しいのなら、お小遣いで買えば?っていう。友達同士の付き合いも、基本的にお小遣いのみ。部活で年に数回しかあまり友だちと遊びにいかないから、遊びに行くときに昼代込みで2000円ぐらい渡す。

    • 0
    • 19/12/07 13:35:57

    >>9
    5000円。通学用はだいたいこれくらい
    本人が欲しがったのは婦人用のエンジニアブーツみたいな感じので7900円くらい

    • 0
    • 19/12/07 13:35:02

    小5くらいからは買い物も外食もほとんどついて来なくなったよ。外食は年2回、買い物は年に1回もあるかないかぐらい。だから、土日は割り切って留守番させてた。

    • 0
    • 19/12/07 13:29:42

    子供の性格による。
    長男はついてこないけど、次男はついてくる。
    次男は学校帰りに◯◯にいるけど来る?って連絡したら、家につく直前でも引き返して来る。
    買い物とかオシャレとか好きみたいだし。
    主の息子さんもオシャレに興味あるなら、高校生でもついてくるかも。

    • 0
    • 13

    ぴよぴよ

    • 19/12/07 13:25:58

    外食ですら行かないとかしぶしぶってどんなお店に行ってるんですか?

    • 0
    • 19/12/07 13:19:58

    今高3
    私のセンスを買ってくれているので、服を買うときは一緒に買い物行く
    自分で買ってくることもあるけど、評判が良いのは私が選んだものらしい

    行ける回数は格段に減ったけど、ついてこなくなるってことは無いかな

    欲しいものあるときは否定せず「それも良いけど、こっちのほうが何にでも合うんじゃない?」とか「それにしてもいいけど、足のサイズ大きくなるまでは買い換えないから、中学生になってもこれ履くんだよ?」とか本人に決めさせる

    • 0
    • 19/12/07 13:15:29

    うちは息子2人とも小3から何処にもついて来ないよ!かろうじて小3の息子は旅行にはついて来てくれる。

    • 0
    • 19/12/07 13:13:33

    >>5
    予算いくらだったの?

    • 0
    • 19/12/07 13:13:16

    長男は中1でまだ買い物ついてくることあるけど、次男は小4で随分前から外食ですら渋々って感じ。買い物だけのお出かけならまずついてこないで1人で何時間でも留守番する。

    • 0
    • 19/12/07 13:12:38

    うちは中1
    土日の外食のときも19時頃から友達と走りにいく(陸上部なので)という理由で来ないなぁ
    でも買い物は着いてくるし旦那と温泉行ったりもするし、あまり反抗期とかは感じてない。

    • 0
    • 19/12/07 13:09:32

    うちは買い物には付いてこない。
    買い物大嫌いな息子だから。
    後は家族で出かけるってなると付いてくるよ。
    うちは家族仲良いからかな。

    • 0
    • 19/12/07 13:04:06

    ブーツ、予算オーバーで却下した
    でも、自分で店員さんと相談して決めてたわ。うちは今でこんなだから着いてこないだろうな、いつまでも、仲良くできる親子うらやましい

    • 0
    • 19/12/07 12:50:00

    外食以外はついてこない。小6から。

    • 2
    • 19/12/07 12:49:44

    いつ頃からって性格や家族関係によりますよ。高校生だけどうちは、わりとついてくる方だと思います。小さい時とは、生活サイクルが変わってくるから気にならなくなると思いますよ。

    • 4
    • 19/12/07 12:48:26

    別に買ってあげたら?
    お洒落したくなる年頃に近づいてるんだよ

    • 1
    • 19/12/07 12:48:00

    うちの娘も友達同士でカラオケ行きたいってうるさいよ。

    • 2
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ