感が良かったり、わかる方

  • なんでも
  • 養老
  • Jd4CifH4cQ
  • 19/12/07 02:02:53


私の仕事について。
特に資格や才能などなく今一年で、やっと慣れてきた仕事(覚えれば誰でもできる)を辞めて

興味があった職種へ応募したいと思いましたが通勤時間、就業時間ともに今よりも長く朝も早いです。

私は朝は苦手でギリギリまで寝ていたいタイプです。生活変化も含め仕事もなれるまで時間がかかりそうだし…と不安ばかりがあります。

こう考えている時点で気になっているところではなく、今のところか通勤時間が短く都合の良い時間を優先して職探しをした方が良いと思いますか??

何かアドバイスお願いします。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 7
    • 大治
    • Knq5kTpntP
    • 19/12/07 07:16:37

    一年で辞めちゃうの?
    興味がある仕事だからってやってみたら失望するかもよ!
    今の仕事頑張ってやったら?

    • 1
    • 6
    • 享徳
    • nvRiGDjyos
    • 19/12/07 07:14:55

    感は良くないけど…。
    興味ある仕事したい、でも朝は苦手だからムリかな…って不安に思う要素はなに一つないよ、結局やる気がないだけ。
    やりたいなら努力すればいいし、努力がいやならやめとけばいい。

    • 0
    • 5
    • 宝永
    • RO35flUuoK
    • 19/12/07 06:33:34

    今考えてる仕事も、長続きしない。元々、ギリギリまで寝てたい人が、今より早く起きるなんて無理。うまくそこに入社しても結局やめる

    • 3
    • 4
    • 天慶
    • Togv9YWqws
    • 19/12/07 06:29:43

    興味がある事ならやった方がいい。
    出来る内に。
    合わないなら辞めて、それから考えればいい。
    けどね、1つ言うと、我慢も継続できない事には、幸せも成功も掴めないよ。

    • 0
    • 3
    • 名無し
    • nbyiOlGpTX
    • 19/12/07 04:09:18

    あなたみたいな人は何事も長続きしないしアドバイスも聞かないから好きにすればいい

    • 3
    • 2
    • 正治
    • cNeu1qnjBR
    • 19/12/07 02:09:07

    なんでもかんでも我儘なのはわかりました。

    • 1
    • 1
    • 正治
    • cNeu1qnjBR
    • 19/12/07 02:08:39

    なんでもかんでも我儘なのはわかりました。

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ