眞子さま 小室さんと今も連絡「一般男女と同じ頻度」と弁護士

  • ニュース全般
  • 匿名
  • 19/12/05 12:22:37

2019年12月5日 06:00

「秋篠宮さまが小室圭さんに要求した、母親と元婚約者・X氏の金銭トラブル解決については、今もその糸口すら見つかっていません。また、結婚延期後に何の説明もなく留学を決めて渡米した小室さんに対し、秋篠宮さまは“不誠実”とお感じになっています。そのお気持ちは簡単には消えないでしょう」

秋篠宮さまの憤るお気持ちを、秋篠宮家の知人はそう代弁する。さらに、X氏の代理人もいぶかしがる。

「小室さんの代理人弁護士の方と夏にご挨拶して以来、何の話し合いも進んでいません。結婚したいのなら、どうして解決しようとしないのか、意図がわかりません」

11月30日に54歳となられた秋篠宮さまは、誕生日に際しての記者会見で次のように述べられた。

《この次の2月で2年たつわけですね。やはりその、昨年の2月に今の気持ちというのを発表しているわけですので、何らかのことは発表する必要があると私は思っております》

’18年の2月、眞子さまと小室さんは「私たち」という主語を使って、お気持ちを記した文書を発表された。秋篠宮さまは、2年前と同じように眞子さまご自身が“今のお気持ち”を発表するように促したのだ。

秋篠宮さまのご発言について、象徴天皇制を研究する名古屋大学大学院准教授の河西秀哉さんはこう話す。

「眞子さまの発表を促される秋篠宮さまのご発言には、意思を表明して結婚したいならば、国民に納得してもらえるように説明すべき、といった意味も感じます」

11月下旬、小室さんの代理人である上芝直史弁護士に、眞子さまと小室さんは連絡を密にとっているのか尋ねた。

「普通にお付き合いされている男女と同じぐらいの頻度では、連絡を取り合っているようです」

眞子さまと小室さんは、スカイプのビデオ通話などで連絡を取り合っているとみられる。皇室ジャーナリストは、すでに2月の“結婚宣言”発表へ向けて、準備を始めているのではないかと語る。

「お二人とも、ご自分たちの結婚を祝福していない国民が多いことは認識されているはずです。それゆえ公表する内容は綿密に話し合われることでしょう。たとえば、眞子さまが2年間、誠心誠意ご公務に臨まれてきたこと。小室さんが将来のために勉学に励み、好成績を収めていることもアピール要素になるでしょう。もちろん金銭トラブルについては、潔白を主張するための説得力ある説明が必要です。それらをしっかりと示し、1年半会えないままでも決して変わらない“愛の強さ”を訴えれば、国民の心も動かせるはずーー。眞子さまと小室さんはそんな希望を抱きながら“結婚宣言”の文章を着々と練り上げていることでしょう」

膠着状態が続いた結婚延期問題。
はたして、眞子さまと小室さんの訴えは事態を動かすことになるのか。

コムロマコ

  • 1 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 107件) 前の50件 | 次の50件
    • 19/12/06 21:48:21

    その覚悟を早く見せて欲しい。皇籍剥奪。

    • 2
    • 19/12/06 21:43:42

    もう好きなようにさせたらいい。そこまで結婚したいなら。覚悟はあるんでしょうから。言うこと聞かない真子様だから

    • 1
    • 19/12/06 21:36:49

    >>104
    期待できない

    • 1
    • 19/12/06 12:00:27

    お姫様と結婚すると金銭面ではいい事ばかりだね
    佳子様はどんなお相手と結婚するのかしら

    • 0
    • 19/12/06 11:42:35

    >>102損金処理すればいいだけなので実際は返済なんてしなくていいだろうし、逆に小室のおかげで事務所の宣伝も無料できて、お互いにメリットあるんじゃない?今後も皇室お抱えの弁護士事務所として箔がつくんじゃないかな?

    • 2
    • 19/12/06 11:30:31

    >>99
    じゃあ 軽く見ても2000万の借金があるってことだよね?
    所有財産は中古マンションくらい?
    どうやって暮らすのさ
    小室は留学終えたら年収いくらの職につけるの?
    同じ弁護士事務所に入るのだとしたら
    数年は無給で働かなければならないね

    • 0
    • 19/12/06 11:24:05

    秋篠宮って弁護士事務所の顧問か名誉顧問みたいな立ち位置だったよね。
    眞子と交際し始めて無理やり小室をねじ込んで就職させたんだと思う。

    • 4
    • 19/12/06 11:11:05

    小室親子なんかもう消しちゃいなよ。

    • 3
    • 19/12/06 11:09:53

    >>97生活費なんかを年間900万円ほどの借入を弁護士事務所からしてるはず。これは具体的な数字をテリー伊藤が番組で出して、そもそも900万円を数年間借りて返済していけるのか?400万円も返済できない奴が、みたいに言ってた。

    • 5
    • 19/12/06 11:07:45

    もうダメなのかな。
    眞子様は他の人と結婚してほしいのに。

    • 2
    • 19/12/06 10:56:11

    >>95
    その返済は弁護士事務所への返済だよね?
    小室に公務してもらってもありがたくも何ともないけど

    • 2
    • 19/12/06 10:47:14

    久しぶりに武田さんのコメント聞きたいです。
    小室親子って相当怪しいと思いますが。

    • 2
    • 19/12/06 10:43:21

    >>86秋篠宮が留学させたんだよ。皇室からはお金を貸せないから弁護士事務所に用立てさせて、弁護士事務所も秋篠宮が保証人みたいなもんだから幾らでも資金提供ができるって感じでしょ。
    最終的には結婚させて2人で公務で稼いで返済していけよってことだよ。返済までのしなりおは出来てると思うよ。

    • 2
    • 19/12/06 10:25:56

    もうこれ以上血税を安易に使うのやめて

    • 4
    • 19/12/06 10:25:32

    >>86
    生粋のナルシストや

    • 1
    • 19/12/06 10:21:50

    胡散臭いよ小室親子は

    • 4
    • 19/12/06 10:20:58

    愛し合っているふたりだから結婚賛成と言うのはおかしい
    眞子様の幸せを願えばこその反対!

    • 7
    • 19/12/06 10:10:48

    ラブホとか行くのかしら?

    • 2
    • 19/12/06 10:01:25

    結婚なんか認めたら、小室の思う壺!
    日本国民として絶対にこんな結婚認めちゃダメ!一回認めてしまったら、うちらの血税ガンガン使われるだけ!
    小室は早く消えろ!

    • 5
    • 19/12/06 09:57:48

    >>86
    同意。でも秋篠宮様が関わっていないのならそんな優遇も有り得ないような?
    秋篠宮様が結婚確定者と国民に報告出来ない状態なのに優遇していることが一番有り得ないと思う。優遇しているなら未定となった時点でやめるべき。実際は関わっているかどうかはわからないけどね。
    そういうグレーなところが批判が出るもとだと思う。

    • 3
    • 19/12/06 09:50:54

    >>85
    一般人は場合によるね。親がろくでなしでギャンブルや無職で消費者金融から借りまくってたとしても子供だからという理由だけで人生棒に振って返済する義務はない。そんな法律もない。消費者金融はそれ込みの利息取って商売してる。
    知人から親が借りたものは子供の立場的には倫理感のみだからどうするか当人同士の話し合いだろうと思う。小室も一般人の嫁なら親が踏み倒したろくでなしで終われるけど、相手が姫だから無理。

    • 0
    • 19/12/06 09:50:04

    小室圭には色々問題があるけれど
    留学にあたって650万の奨学金を貰うために
    “驚愕の自己PR作文80枚”(通常は2枚ほど)
    書いた時点でもう呆れた
    しかも留学費用は3年間で約3000万
    不足する分は勤めていた会社負担だっけ?
    こんなお金事情でよくも皇室と関われるな
    どんな神経してるんだろ

    • 2
    • 19/12/06 09:40:20

    >>82
    私なら親が借金していれば子供の自分が払うけど…。
    そういうものじゃあない?
    亡くなっている場合は、遺産放棄するけどね。

    • 0
    • 19/12/06 09:39:37

    これ現実に結婚したらすごい非難あびるよね
    国に守ってもらえるからいいのかね
    平民がなにか言ってますわ~ぐらいの気持ちなのかもな、、今はもう

    • 1
    • 19/12/06 09:37:48

    焼け石に水でどんなことをやっても無理だけど
    でもそれでも結婚したいならやれることはやる努力をしたらと思う。
    まず大学を辞めて自力で就職
    400万を返す。
    他力でいいところに就職をしたってそれで立派になったとは思えない。
    小室さんもだが眞子様も馬鹿だと思う。

    • 1
    • 19/12/06 09:33:25

    親の借金でも関係あるよ。一般人の子供は親の借金は払わなくてもいいけどさ。
    眞子さまは別。そんなだらしない家系の男と結婚したらダメ。だって皇室の姫だから。諦めてよ、そういう生まれなんだから。姫に生まれたからとんでもない予算組んで何不自由なく暮らしてきたんだから。
    マリーアントワネットがなんで討たれたと思うのさ。人の金で贅沢して暮らすならそれに伴う義務がある。怠れば人々は許してくれないのよ。
    眞子様にも義務があるんだよ、だからこれだけ国民からヤイヤイ言われるのよ。

    • 0
    • 19/12/06 09:30:32

    バーカバーカバーカバーカ

    • 0
    • 19/12/06 09:25:09

    本当に不誠実だよね。都合悪くなったら海外逃亡してさ。眞子様を守ろうともしない。眞子様はなぜそれに気づかない!?逆に眞子様が指示したのかな。結局小室親子が望む結果になりそうだね。図太い奴らだわ。

    • 1
    • 19/12/06 09:24:55

    >>69
    親の借金と言うけど、小室の学費や留学のために出させたお金だから
    なおさら 小室が返さないとね
    しかも お父さんみたいに接して、出世したら面倒見るくらいまで母親が言ってたよね
    実際、うまく結婚できたら支度金で返そうとしたよね
    母の元カレは告発しないで、結婚してから返せって言えば400万回収できた
    そうなってらと思うと恐ろしい

    • 0
    • 19/12/06 09:17:20

    この写真の眞子さま、佳子さまと似てるね。
    笑顔の口元とか特に。
    やっぱり姉妹だね。

    • 0
    • 19/12/06 09:15:48

    >>73
    でもそれで眞子様をそれからは敬える?
    私は無理かも?
    やり方悪すぎ。
    少しでも国民の批判を減らそうという姿が見たかった。
    小室さんは、自力で就職をした方が印象がよかった。
    来年二月に、皇室とは縁を切って自由に結婚でいいと思う。当然大学は辞めて支度金等もなしで元皇族も名乗らない。眞子様だけは身内との交流だけはするで一切皇室との関係を絶つ。
    その覚悟はあるでしょう。

    • 1
    • 19/12/06 05:14:11

    皇室信者みたいな人が同情して払ってあげそうかと思ったけど意外にもないのかな?

    • 1
    • 19/12/06 03:17:26

    やっぱりお嬢様だし、貧乏がどういう事かわからないんだよ。何かあっても後ろ盾があるのもわかって育ってるし。童話とか絵本もさ愛さえあればって感じじゃん?貧乏ごっことかに憧れるもんだよお嬢様は。

    • 11
    • 19/12/06 03:02:28

    💩💩💩💩

    • 1
    • 19/12/06 02:43:47

    破局会見しか納得しない!

    • 12
    • 19/12/06 02:31:56

    DQNマコ

    • 4
    • 19/12/06 02:22:36

    ウンコマコ

    • 1
    • 19/12/06 02:16:41

    一般人がどうやって生活してるか知らないみたいだね。ただ手を振ってれば空からご飯が降ってくるわけじゃないよー。実際結婚してホームレスになるところまで見てみたいわ

    • 9
    • 19/12/06 02:11:42

    親の借金だから関係ないという人が多いけど
    親が払えなくその子供が成人していれば代わりに払うの当たり前だと思うけれども?それに皇族と結婚するのならそういうことさっさと終わらせたいと思うものだと思うけれど
    まあ小室さんの場合は、問題はそれだけではないから焼け石に水だとの考えから七日?

    • 8
    • 19/12/06 01:43:34

    >>64守られてきたんだもの。
    知らなくて、幼くて、あたりまえよ。

    • 0
    • 19/12/06 01:42:17

    弁護士を雇う費用があるのならなぜ400万円を返さないのだろう。
    そもそも小室さんは学生で母親はパートだよね?
    どこに弁護士を雇うお金があるのか疑問。
    そして、奨学金がもらえてるとはいえ、生活費はどこから捻出しているんだろう。

    • 6
    • 66

    ぴよぴよ

    • 19/12/06 00:58:57

    >>51
    きらいなら、余計にさっさと返して一切関わらないようにしたいと思うけどね。

    • 0
    • 19/12/06 00:40:38

    高校卒業したての男女が、好きだから結婚したい!って、生活力無いのにダダ捏ねてるのと一緒だよね?

    眞子さま、小室が仕事無しなのに結婚しようなんて、結婚を甘く考えすぎじゃない?
    好きなら何でも結婚出来るなんて、子供じゃないんだから。

    • 13
    • 63

    ぴよぴよ

    • 19/12/06 00:32:18

    持参金放棄なら好きにして

    • 10
    • 19/12/05 23:13:12

    結婚するんじゃない??
    破談になったら、誰ももらってくれなそう。

    • 3
    • 19/12/05 23:12:36

    >>57
    世間が、ロミオとジュリエットにしてしまったのかな
    逆境に燃える? 若いねー

    私含めおじさんおばさん世代は反対だけど
    若い人たちは同情的なのかな?

    降嫁して子供産んで眞子さまが浮いてたらかわいそうだけど、同世代が同情的ならなんとかなるのかな

    結婚、破断。フィフティーフィフティーな確率な感じ

    • 1
    • 19/12/05 23:10:44

    小室側に愛なんてないよ。
    そんなの分かりきってること。
    本当に愛していたら、こんなに長い間放置しないよ。

    • 19
    • 19/12/05 23:08:31

    皇室に傾倒しているちょっと頭のオカシイ人が小室親子を襲撃………とかあるかもよ。
    気をつけなはれや。

    • 2
1件~50件 (全 107件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ