2020年8月出産予定の方!令和2年 (4ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

151件~200件 (全 1507件) 前の50件 | 次の50件
    • 20/12/20 06:37:24

    >>1277
    母乳ですか?そんなに寝てくれるの羨ましいです。寝かしつけはどのようにしていますか?

    • 0
    • 20/12/19 22:24:35

    >>1274
    うちは夜は18時半から寝て、朝の6時~7時まで起きないので12時間くらい連続で寝てくれてます
    昼間は2、3時間寝て 1時間起きて2、3時間寝てを繰り返してます!

    • 0
    • 20/12/19 22:15:17

    うちも夜は割と寝てくれて7時間くらい寝てくれたりします。日中は上の子がまだ1歳で騒がしいので泣いたりしてて寝てくれないです。

    • 0
    • 20/12/19 21:13:48

    >>1274
    夜間は8時間くらい連続で寝るけど、日中は数十分寝ては目を覚ます感じで昼間が大変

    • 1
    • 20/12/19 21:05:45

    夜中は何時間連続で寝ますか?前は6時間位寝てたのに最近は3時間おきに起きちゃいます。いつになったら朝まで眠れるのか

    • 0
    • 20/12/19 09:26:49

    みなさん返信ありがとうございます!
    みんなミルク量もさまざまですね。
    体重も個人差ありますもんね。
    うちは200から220飲んでもあまり寝つきがいいわけではなくて1時間寝て起きて泣いてまた寝ての繰り返しですね。
    上の子も来月で2歳なのでいろいろ手がかかって毎日バタバタです。上の子はおしゃぶりしてたけど下の子は嫌がります。

    • 0
    • 20/12/19 07:59:45

    毎回ミルク200くらい飲む子、日中何時間起きですか?

    • 0
    • 20/12/19 07:53:35

    >>1268
    うちも200とかじゃ足りなさそうでもう220とか飲ましたらおしゃぶりしてるよ
    飲ませすぎもダメだし
    この前の検診も体重主さんの子とほぼおなじ

    • 0
    • 20/12/19 07:45:11

    >>1268
    完ミで180を7回飲んでるよ!
    体重は7.3kgで重い…
    寝返りもしそうで体が重いからか
    半分で止まってる。笑

    • 0
    • 20/12/19 07:33:18

    >>1268
    凄いな~!
    うちなんてまだ140しか飲まない!
    一気に飲めないみたいで140を5.6回…
    先日4ヶ月健診で6100グラムだった。

    • 0
    • 20/12/19 06:31:42

    ミルクで育ててる方一回どのくらい飲んでますか?母乳の量が追いつかないのでミルクも飲ませているのですが4ヶ月は200から220って書いてあるけど220じゃ足りなそうで、、220飲んで足りなそうな場合は母乳吸わせてるのですがみんなどのくらい飲んでるかなって!この間の健診で体重は6700くらいでした。

    • 0
    • 20/12/18 23:44:29

    >>1266
    なるほどインスタ映えの為だけだったんですね
    納得しました

    • 1
    • 20/12/18 22:02:53

    >>1265
    あ~あれはきっとインスタ映えとか記念とか、見栄えも可愛いから付けてるんだと勝手に思っちゃった…笑
    私も張り切って離乳食用にエプロン買いました。
    使うのはまだ先かも…笑

    • 0
    • 20/12/18 20:51:54

    >>1264
    ありがとうございます
    インスタなどで初日から付けてる人が多くて一口なのにいるのかな?と不安になって

    • 0
    • 20/12/18 20:17:52

    >>1263
    初日は一口だしスタイ要らなくない?
    徐々に量が増えてから様子を見ては?

    • 0
    • 20/12/18 20:05:16

    少し早いですが離乳食って初日からお食事スタイみたいなのって必要ですか?少しだから要らないのか付けた方がいいのかよくわからなくて

    • 0
    • 20/12/14 14:29:21

    >>1261
    いえいえ、とんでもないです!
    私も1人目の時何もわからずてんやわんやでしたよ(⌒-⌒; )2人目の今も毎日バタバタです!
    ゆるーくがんばりましょ☆

    • 0
    • 20/12/14 11:57:46

    >>1260

    確かにまだ動かないし大きめ着せても問題ないですね!
    ハイハイなどができて自分で動き始めたらピッタリめがいいなんて、よく考えれば分かりそうなのに全く思いつきませんでした(^_^;)
    ありがとうございます!

    • 0
    • 20/12/14 11:09:42

    >>1259
    小さく産まれた子や細身の方以外は今70センチでもそんなにぶかぶかではないと思うので80センチを着せて少し大きければ折るくらいのが長く着れます!あっという間に大きくなってしまうので。
    自分でハイハイや動き出したらぶかぶかは動きづらいのでぴったりめのがいいですが、まだ動かないので!あとは好みだと思います。ぴったりめがすきな場合は70を買ってみてあげてください!
    私は2人目ですが上の子の時買ったけどあっという間にサイズアウトになってしまいました。下と性別違くてもったいなかったです。

    • 0
    • 20/12/14 10:37:21

    >>1258

    70があっという間に着れなくなるというのは、70から80までは成長が早いという事ですか?
    成長スピードが変わるの?

    • 0
    • 20/12/14 07:20:30

    >>1257
    70センチくらいから被るタイプと前びらきの服に分かれてきますね!
    首座ってある程度安定していたら被る方が楽かな?と思います。けど寝かせた方が楽だったら全然そっちでも大丈夫だと思います。
    うちはまだ新生児の時の短肌着や長肌着の上に前開きのロンパース着てますよ。家にしかあまり居ないし。背が伸びてちょっと足が出るようになってきたので被るタイプの80も買ってます!
    70はあっという間に着れなくなってしまうので80のが長く着れますよ。

    • 0
    • 20/12/12 15:37:33

    みなさんは服のサイズは何を着せてますか?
    70センチになると前開きの服がなくなって、被って着るものになるんですか?
    首が座ると被って着せる方が楽になるの?
    肌着もボディスーツのようなものばかりになりますよね?
    ボディ肌着の上に今まで着てたロンパースのようなものを着せるんですか?
    質問たくさんですが、知っている方がいたら教えて下さい!

    • 0
    • 1256
    • 風魔小太郎(強い)
    • 20/12/10 18:07:16

    >>1251
    寝る前に洗濯物部屋干しして暖房つけて寝てる
    あったか&空気しっとり&洗濯物よく乾く
    みんなハッピー

    • 0
    • 20/12/10 13:28:45

    >>1254

    そうなんですね。
    今日からやめよう

    • 0
    • 20/12/10 12:49:43

    >>1253
    産婦人科でスタイははずすように言われたよ
    ガーゼも一応近くに置かない方がいいみたい

    • 0
    • 20/12/10 11:23:34

    >>1252

    スリーパー、私も買おうかな。

    ちなみに寝る時って、スタイやガーゼなどは外して寝かせた方がいいのかな?
    窒息の危険とかあるって言うし。

    • 1
    • 20/12/10 11:04:49

    >>1251
    寝る前に部屋を暖かくしてるけど寝てる時は消してます。
    昨晩はめちゃくちゃ寒かったのでそろそろスリーパー着せて寝かせようかな~

    • 0
    • 20/12/09 19:57:20

    お返事ありがとうございます!

    そろそろ天気予報に氷点下が出てきたもので尚更気になってしまって。
    みなさんはエアコンやストーブつけて寝てるって事ですか?
    加湿器なども使ってますか?

    • 0
    • 20/12/09 19:06:04

    >>1247
    あと、真冬になったらスリーパー着せて寝かせます!
    布団はいでも大丈夫なように!

    • 0
    • 20/12/09 19:02:58

    >>1247
    うちは足も出てるわ。布が掛かってるのが嫌なのかバタバタして布団はいじゃう。
    バスタオル何回か折ってお腹に掛けてるだけだから室内の気温が大体24度くらいになるように気を付けてる。

    • 0
    • 20/12/09 18:57:42

    >>1247
    布団から手を出して寝てます!
    布団が顔にかぶらないようにしてます!
    背中やお腹が暖かかければ大丈夫だと思いますよ!
    冬場、室温が適温で体は温かく手足が冷たい場合は、体温調節機能が働いているので、問題ないそうです!

    • 0
    • 20/12/09 18:03:10

    赤ちゃんって、寝る時に布団から手を出して寝てますか?
    いつも上半身が冷たくなってるのが気になって…
    みなさんは、どのような服装や布団をかけてますか?
    うちはボディ肌着にフリースのような服を着せて、おくるみで巻いて毛布に布団をかけています。
    これだけしてれば大丈夫かな?

    • 0
    • 20/12/09 16:37:38

    今は外にでれなくて可哀想だけど来年歩いたりお散歩するのが楽しみ

    • 0
    • 20/12/08 20:06:12

    >>1226私もずっと家ですよ。たまに5分だけ玄関先にでたり、窓開けて空気吸わせたりするだけ~。買い物もネットや夫がしてくるからずっと家で可哀想だけどコロナになるよりマシ。
    来年の暖かくなって歩き始めてから散歩する事にしたよ。

    • 1
    • 20/12/08 06:15:23

    >>1243
    赤ちゃんのサイズってどれくらいが小さいのかわからなくて小さすぎるのか普通なのかわならないけど人に聞けないです

    • 2
    • 20/12/07 19:01:49

    今日3、4ヶ月健診に行ったんだけど、うちの子おちんちんが小さいし皮すごい被ってるし心配だったけど、皮もむけやすいねーって言われて心底ホッとしたわ。
    まだ先なのにそういう手術、早いうちにしてあげなきゃって思い悩んでたけど良かった。

    • 0
    • 20/12/07 12:31:04

    >>1241

    使ってなかったんで、ホッとしました笑

    • 0
    • 20/12/07 08:36:53

    >>1239
    洗浄綿じゃなくて清浄綿でした笑
    間違えました!
    上の子の時に使ってて今回も買ったんですが、助産師さんに要らないよと言われました笑
    なので必要無いと思います!

    • 0
    • 20/12/07 08:08:13

    >>1238

    調べてくれてありがとうございます!
    成長してる証拠なんですね。
    本当に授乳に時間がかかっちゃってイライラする時あります…

    • 0
    • 20/12/07 08:05:55

    >>1237

    授乳前に乳首って拭くんですか?
    初めての出産で、まだ入院中で初めて授乳する時に看護師さんに乳首綺麗にしなくていいのか聞いたら、しなくていいって言われちゃって…
    何が正解か分からないですね(^_^;)

    • 0
    • 20/12/07 02:25:36

    >>1236
    うちは完ミですが最近遊び飲みします!
    私も気になったので調べてみました笑

    ↓↓↓
    赤ちゃんは、生後3ヶ月頃から、周囲の物や音に興味を持ち始めます。その時期に始まるのが、おっぱいやミルクの「遊び飲み」です。遊び飲みには以下のような様子があります。

    ● おっぱいを含ませてもニヤニヤ笑ってばかりで飲まない
    ● 哺乳瓶の乳首を押し戻す
    ● 授乳中にいきなり口を離す
    ● 授乳中に急にのけぞる

    遊び飲みが始まると、授乳に時間がかかるので、ママはイライラしたり、栄養が足りているのだろうかと心配になったりするかもしれません。しかし、遊び飲みは赤ちゃんの成長のひとつなので、体重がしっかりと増えていていれば問題はありませんよ。

    • 0
    • 20/12/07 02:21:03

    >>1234
    これです!
    授乳の前に乳首を拭くために購入したんですが、赤ちゃんの口や顔にも使えます!

    • 0
    • 20/12/06 22:59:27

    最近は色々な物に興味が出始めて、母乳あげる時にすごく時間がかかるようになりました(T_T)
    あっち向いたりそっぽ向いてみたりキョロキョロと…
    そういう時期なんでしょうかね?
    成長してる証拠なのかな

    • 0
    • 20/12/06 22:52:20

    >>1232

    うちは出かける時も着替えません(^_^;)
    その時、着てる服に上着を着せるくらい笑

    • 1
    • 20/12/06 22:50:52

    >>1231

    洗浄綿って何ですか?
    母乳なのに初めて聞きました汗

    • 0
    • 20/12/06 22:49:02

    >>1230

    やっぱ赤ちゃんにアルコールの除菌シートじゃダメですよね?
    そうなると手口拭きになりますよね。
    それで効果があるのかは気になりますが汗

    • 0
    • 20/12/06 20:17:26

    >>1229
    あ、お出かけの時は着替えますが、基本 家なのでミルクで汚れてなければ着替えません…笑

    • 0
    • 20/12/06 20:16:39

    >>1229
    最近、目ヤニが凄くて 毎日 洗浄綿で顔拭いてます!
    洗浄綿、母乳の時に使ってたやつ大量に余ってるので笑!

    新生児の時に、大量に目ヤニが出て助産師さんに相談したら洗浄綿で拭いてあげて と言われ拭いたら目ヤニが出なくなりました。

    最近また目ヤニが…

    • 0
    • 20/12/06 19:26:47

    外出後は除菌シートで手を吹いた方がいいのかな?手口拭きで拭いてます

    • 0
    • 20/12/06 13:34:39

    >>1228

    ちなみに朝起きたら顔を拭いたり着替えたりさせてます?

    • 0
151件~200件 (全 1507件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ