自宅に隠した郵便物、16年間で3611通 配達員を解雇

  • ニュース全般
  • 天寿
  • 19/11/30 06:26:16

日本郵便南関東支社は29日、瀬谷郵便局(横浜市瀬谷区)の高齢再雇用社員の60代男性が郵便物3611通を配達せず、自宅に隠していたと発表した。28日付で懲戒解雇した。

 同支社によると、正規職員だった2003年ごろから今月中旬にかけ、同区内に配達すべき郵便物を継続的に隠していたという。郵便法違反の疑いで刑事告訴する方針。

神奈川新聞社
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191129-00000015-kana-l14

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 19/11/30 16:13:41

    こういう一部の悪質な人のせいで真面目にやってる人が迷惑するんだよね

    • 5
    • 19/11/30 15:54:53

    郵便局の誤配も多い。クレーム入れたわ
    大事な個人情報漏洩させてるのと同じですよと

    • 2
    • 19/11/30 15:52:58

    悪用とかしてないなら、まだマシなのかな?

    • 1
    • 19/11/30 15:51:20

    全部大事なんだけど、人生に関わるような絶対届かないと困るのとか、特に重要なのは書留か簡易書留使うようにしてる。なんで当たり前のことにこっちが金払わなきゃならないのとモヤッとするけど、信用できないから。

    • 3
    • 19/11/30 15:49:52

    数年前も郵便局の配達員の女が届けず
    どこかに捨ててたニュースあったよね?ふざけるなよ

    • 3
    • 19/11/30 15:47:32

    >>16ここの郵便局地区?

    • 0
    • 19/11/30 15:45:10

    私も数年前送ったものが届いてないって言うのがある。子供たちのひな祭りの写真を写真立てに入れて送ったんだけど届かなくて郵便局いって調べてもらったけど調査報告書でも不明って…
    こんなニュースみたらもしかして…とか思ってしまうし、子どもの写真だから気味悪い…

    • 5
    • 19/11/30 13:47:29

    うちのお隣さん配達の途中で自宅に帰ってきてる。軽バンだし窓も普通のだから丸見え。
    休憩中なのは自由だけどいつもモヤモヤ。
    郵便局じゃないけどね。

    • 0
    • 19/11/30 13:40:00

    こういうニュースよく見るからさ、うちは大丈夫なんだろうか、実は届いてない物が沢山あるんじゃないかと思うと不安で仕方がない
    だから頼んだ荷物は時間指定したとしても届くまで異様にソワソワしてしまう
    特にフェスのチケット!
    普通のライブだとコンビニ発行とか電子チケットで安心だけど、私が毎年行くフェスは自宅に届くタイプだからフェス好きの職員にパクられないか売り捌かれないか配達しきれなくてどこかに捨てられないかとか届くまでしにそうで心がもたない

    • 5
    • 19/11/30 10:42:30

    これって3611通全部一件一件謝罪して届け直すのかな
    せめて最近の物だけでもちゃんと謝罪して届けてよね

    • 6
    • 19/11/30 10:09:11

    局内に不用意に更衣室に立ち寄るな!って貼り紙あるけど監視カメラないし意味ないな。

    • 2
    • 19/11/30 09:48:59

    氷山の一角って感じするな

    • 18
    • 19/11/30 07:43:49

    郵便物の紛失が半年で2回あった。
    一つは手渡しのやつだったから、郵便局で確実に紛失されてる。
    捨てられたのかも。
    大事な書類だったから その後大変だったな。

    • 5
    • 19/11/30 07:38:51

    朝礼で話題あがるかしら?

    • 0
    • 19/11/30 07:29:02

    ダイレクトメールならべつにって感じ。

    • 6
    • 19/11/30 07:03:08

    家族居ないのかな

    • 0
    • 19/11/30 07:00:55

    そんな長い期間、大量に邪魔じゃないの?配達できなかったから?それとも趣味?

    • 3
    • 19/11/30 06:59:20

    定期的にニュースになってるけどちゃんとした対策とかしないの?
    配達員は大変なんだとか言い訳は通用しないよ

    • 14
    • 19/11/30 06:49:31

    大切な郵便物が届かないのは本当に困る。責任持って仕事して欲しい

    • 16
    • 19/11/30 06:47:20

    いらんダイレクトメールならいいけど。
    でも、ダメだよね。

    • 12
    • 19/11/30 06:47:15

    16年も?
    よく今まで気付かれなかったな
    まだ届かないとか、送ったのに届いてないとかたくさん問い合わせあっただろうに

    • 5
    • 19/11/30 06:37:07

    最低。その郵便物一つで人生変わっちゃった人もいるかもしれないのに。

    • 32
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ