英会話の習い事してる人、何で?

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 19/12/02 12:48:42

    受験用も大切だけど、話せるようになるには早い方が良いから。

    • 0
    • 19/12/02 12:46:36

    小さい時から英語に触れさせてインプットさせておきたい。外人講師を出来るだけ希望してアウトプットも出来れば良いと考える。
    理由は将来就職するときやその後に絶対必要になると思うから。

    これじゃない?

    • 0
    • 19/11/28 22:25:29

    1だけど、うちの子は今4年生だけどクラスの半分くらいは英語を習ってるらしい。くもんだったり塾だったり個人の英会話教室だったりはそれぞれなんだけど。
    うちの子は1年生から習い始めて最近はオンライン英会話をやってるんだけど、やっぱり学校の英語の時間も自信を持って発音できたりするらしいからやってて良かったよ。
    私は中学のはじめで英語に対して苦手意識が出来ちゃったから結局ずっと苦手だったけど、子供は得意!って思って勉強できてるから先にはじめた成果はあったと思う。

    • 0
    • 19/11/28 22:22:31

    >>10
    それ子供が大袈裟に言ってるかその子に問題あるだけでしょ
    みんながみんな小中から英会話やってる子ばかりじゃないのに

    • 0
    • 19/11/28 22:20:51

    最後5ヶ月から通ってて今4歳、
    発音が日本人離れしてるから日本人が練習しても出せない発音をスラスラと言えるよ。

    外国人や英語に抵抗がないし、
    日本語、英語じゃなくて1つの同じ言葉として会話してる感じかな。それぐらい抵抗がないよ!

    受験のために勉強しても教材英語だからね、
    社会に出た時に話せないと思う。

    • 0
    • 19/11/28 22:20:38

    絶対、必要。
    高校生の子どもに英語を早く習わせなかったことを嫌味のように言われる。高校の英語の授業は英語しか話さないらしく、全くついて行けていないらしい。

    • 0
    • 19/11/28 22:18:25

    >>3留学、すごいな。結果的に良かったと思えるのはいいですよね
    私はそういうことは考えてないけど、幼少期から英会話の習い事させてる人は、やはり英語で将来活躍してほしい、て人が多いのかな。

    • 0
    • 8
    • あーあ。余分な脂肪がお金に変わったらなぁ
    • 19/11/28 22:16:53

    個人的には、英語って他の教科とは根本的に違う性質のものだと思ってる。

    英語以外の教科は、得意になるためには高度な頭脳が必要だけど、日本の教育に於ける英語は、「英語圏に住んでる人達(バカ含む)が普段何気なく話してる言葉に近づく」事がゴールだから、賢さと言うより『慣れ』で習得できるものだと思う。慣れる為に必要なのは、それに接する回数を増やすこと。

    英語は、地頭があまり良くない子でも、早期に始めて他の子達より多く場数を踏めば、比較的簡単に得意科目に出来る特殊な教科だと思う。極端な話、物凄いバカな子でも数年英語圏に住まわせれば喋るようにはなるわけだから。

    早期に始めて1番お得な科目は、間違いなく英語だよ。

    • 3
    • 19/11/28 22:16:07

    >>5
    周りのお子さん、サッカーだとか公文だとか異常に通わせてだけど、
    うちはスイミングとピアノしかやってなくて本当暇だったので。

    • 0
    • 19/11/28 22:15:04

    >>2
    えー話してほしい。英会話の習い事してる人多いらしい、と聞いて、私としては何でか分からなくて。
    学校の授業で習う程度、学校の英語についていければそれでいい、とは思ってないってことよね?

    • 0
    • 19/11/28 22:14:41

    >>3
    「暇だし」って何だよ。

    • 0
    • 19/11/28 22:13:16

    >>1
    そこで習えば十分、ではない?

    • 0
    • 19/11/28 22:07:40

    今子供達2人とも大学生になったけど、他の子より英語好き。
    上の子は去年9月から留学中、下の子は来年の9月から留学予定。
    2人とも返還不要の奨学金取れたのでそれで。
    1歳半から英会話通ってた。
    うちは、英語教育に対しての拒絶が無かったし
    留学する前か、発音が綺麗って言われてた。
    うちは暇だし、習い事いくつかやらせる中で何となく続けてただけだよ。
    特に、学力のためとは思わなかった。
    結果的に周りと学力の差が出たけどね。

    • 0
    • 19/11/28 22:02:33

    なにから話していいかわからないなぁ。
    いま年長だけど、英語に1番力を入れるよ。

    • 0
    • 19/11/28 22:01:13

    でももう小学生から授業で英語あるよ。

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ