なんでこの人こんなところにいるんだろう?勿体ない。

  • なんでも
  • 天平勝宝
  • 19/11/27 08:38:06

って人、周りにいませんか?

うちの子の塾の先生が、それで、東大以上の偏差値の大学に行ってて(アメリカ)で、一旦IT系の会社に勤めたらしいのですが、今はテニスのコーチをやってからの、すごく小さな地域密着の個別指導塾の先生です。

人柄もよく、授業も分かりやすく、入塾してからすぐに子供の成績が上がりました。


そんな有能な人なのに、何故こんな辺鄙な場所にいるんだろう。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 19/11/27 10:33:49

    >>14
    ママ友が「塾講師って普通の会社に就職できないから塾なのに、そんな人に進路指導されてもね」って言ってた。

    • 0
    • 19/11/27 09:47:58

    >>15
    >>16
    感受性豊かで人の弱さもわかる人は「日本を動かそう!」なんて傲慢な考えには至らないもんだよ、普通は。

    • 0
    • 19/11/27 09:24:22

    そんなに有能で人格的にも申し分ない大人に出会えて、主さんのお子さんはラッキーだね。その先生の教え子たちが、きっと日本の将来を少しずつ支えてくれるよ。

    • 2
    • 19/11/27 09:15:59

    宝の持ち腐れな感じ?
    でも先生は今の環境が自分にあってるのかもしれないね。

    • 2
    • 19/11/27 09:09:51

    感受性豊かで弱い人は、人の弱さに敏感でしょうから。

    • 0
    • 19/11/27 09:09:16

    こうだから、ああしなければいけない。確かにそういうことは無いです。

    ですが、本当はそういう人に日本を動かしてもらいたいです。

    • 0
    • 19/11/27 09:05:27

    塾講師ってカリスマ性ある人多いけど、結局は就職で失敗したとか合わなかったとかなのかなで、塾講師に落ち着いたのかなって思う。
    うちも今子供が高校生なんだけど、中学のときの塾が地元トップ高を目指させる塾で「高校に受かって地元難関大に入ったら、ここで学生バイトしろ」って言われてたみたいだし、高校では大手塾に通っててやっぱりそこの塾出身の学生講師や学生チューターが多い。
    社会に出るのに不安を持ってる、他に就職したけど思っていたのと違うからやめた、学生のころバイトして慣れてるから塾に戻ろうってなる人も多いんじゃないかな。

    • 2
    • 19/11/27 09:00:43

    頭よすぎる人って社会に適応しにくかったりするからね。
    東大とか出て個人で小さい塾してる人多い。

    • 3
    • 19/11/27 09:00:09

    ママスタで東大というワード多すぎ問題

    • 0
    • 19/11/27 08:56:44

    私、大学出てダンプの運転手やってたのね。
    自分的には単に「車が好きだから。」って理由からなんだけど
    面接でも「えー、うちにはもったいないよ!」って言われて落とされたりとか、初めのうちは同僚にも「なんで大学出たのにこの仕事してるの?」とかめっちゃ言われたな。
    「○○したんだから××するのが当たり前」的な考え方って、何事にも意味を成さないと思う。

    • 2
    • 19/11/27 08:51:37

    運や環境もあるよ
    周りにその人の能力を活かしてくれる人や環境があるかどうかもあるし、その人自身がプレッシャーに打ち勝てるかどうかもある

    それに大手に勤めてるからって、みんな有能なわけでもないし、小さな田舎の企業だからって、みんな無能の落ちこぼれなわけでもないよ

    • 1
    • 19/11/27 08:50:17

    本人にあまり欲がないんじゃない?

    • 2
    • 19/11/27 08:50:05

    有名企業就職したのにテニスコーチになりたくて辞めた人いるよ。
    凄く楽しそうにコーチやってるけどもったいないと思った。

    • 0
    • 19/11/27 08:49:25

    大きい組織は派閥があったりして疲れるんだよ。小さな所の方が相性が合えば居心地がいい。

    • 2
    • 19/11/27 08:47:15

    有能でも人間力がないとね…
    人とうまくやっていけない人は社会ではうまく生きられないよ。

    • 2
    • 5
    • 天平勝宝
    • 19/11/27 08:45:44

    レスありがとうございます、他にも似たような方いらっしゃるんですね、日本を動かせるくらい有能なのに…ああ、もったいない。

    • 0
    • 19/11/27 08:42:43

    人間関係がいいとか

    • 0
    • 19/11/27 08:41:58

    変人だから会社勤めができないんだよ
    うちの親戚にも東大出て会社勤め→塾講師→ホームヘルパーって人がいる

    • 1
    • 19/11/27 08:40:46

    ここも違うって、よそに行くかもね。

    • 2
    • 19/11/27 08:39:16

    うちの塾の先生も東大。

    • 2
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ