頭が悪い子供の親はデブ率が高い

  • なんでも
  • 康治
  • 19/11/25 16:01:55

子供には勉強しろースマホばっかりやめろーって言う割に、自分は欲望のままに食べて運動はしない。
そんな醜い豚のような親の背中を見て育つ子供は、努力を学ぶことが出来ない。
健康的な食事に適度な運動、親がストイックな生活を好むと子供も自然とそれを見習う。

東大生のインタビュー見てるとデブはいないもんね。

  • 1 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 494件) 前の50件 | 次の50件
    • 19/12/01 13:39:46

    >>484
    肥満の人が痩せたところでやっと(見た目が)人間になれるのに家畜体型のままいいや~と思う程に落ちぶれた自尊心の無さってなにがどうなっての結果か知りたいなと

    • 0
    • 19/12/01 10:40:58

    >>489
    ラガーマン?あいつらはほぼ筋肉だけどデブは段になってるぶよぶよシルエットじゃない?脂肪の塊

    • 0
    • 19/12/01 10:39:15

    >>491
    オリンピック程のレベルで運動できるデブもそういやいないね、いてもぽちゃくらいだし

    • 2
    • 19/12/01 10:37:19

    デブス低学歴もガリブス低学歴もオワコンという事

    • 1
    • 19/12/01 10:36:07

    単純にデブは馬鹿そう→マジだった…って流れにわろた

    • 5
    • 19/12/01 10:28:16

    デブもけっこういるけどね、たしかに、調査(旅行)すると、思うのは、例えば、塗装屋とか電気屋とか庭師みたいのってむかしは土木と違い、どちらかというと細いイメージがあったけど、働いているやつらをみると、ラガーマンが本当に多いね。

    地方ドライブなんかすると、庭師なんかもよくいて、コンビニはそういうやつらが出入りしてて次第に服でわかるようになるんだけど、たしかに細いイメージのやつらもいるけど、ラガーマンが多い。

    • 0
    • 19/12/01 10:21:16

    そうかも
    中高一貫校でみすぼらしいお母さんやおデブさんはいなかったよ
    さまざまな面でちゃんとしてた

    • 4
    • 19/12/01 10:18:07

    >>485
    大半が馬鹿デブだろーが

    • 3
    • 19/12/01 10:12:12

    >>484
    なるほど負の無限ループですね…

    • 3
    • 19/12/01 03:00:28

    そう!?
    周りに動けるデブならぬ勉強出来るデブ居るよー。

    • 1
    • 19/12/01 02:53:08

    デブでもそれを補って余りある魅力が他にあるならちっとも気にならないけど、デブってる事以外にこれといった特徴も無い、容姿も知性も何も無い人って…せめて痩せたら?と思うけど、痩せたところで何が変わるわけでもないからデブでいいんだろうね。

    • 6
    • 19/12/01 02:31:53

    デブ技ー!

    ブタヤビーチーーーー!!!

    • 0
    • 19/12/01 02:25:29

    この流れワロタ

    • 2
    • 19/12/01 02:21:38

    レプチン留守そうなギャル曽根やもえあずは細身なの謎だわ

    • 0
    • 19/12/01 02:20:25

    >>474
    レプチン留守だとデブるか

    • 1
    • 19/12/01 02:19:17

    >>477
    わかったわかったよそでやれ。デブが賢いなんて思えんよ

    • 1
    • 19/12/01 02:18:36

    幼稚園→痩せ
    小学校→痩せ
    中学のとある年→ぽちゃ
    高校→痩せ
    大学→痩せ
    社会人→ガリガリに痩せ
    今→痩せ

    中学時代のストレスやばい時に太ったり、バリバリ独り身社会人してた時多忙ストレスで痩せたりしたなぁ。遺伝なのかもともと痩せ体質ぽいけど個人的には母親のストレスで子供にも悪影響が出ちゃったのかなと考察してみたり。。

    • 4
    • 19/12/01 02:15:36

    雅子様がデブなのはいくら庇っても誤魔化しようがない

    • 1
    • 19/12/01 02:15:04

    >>475
    つーより愛子さまを見たら賢さは天皇家一だし誇らしいね。ただ過食拒食繰り返すようなのはやばそうな感じする身体的に

    • 3
    • 19/12/01 02:13:42

    >>473
    でも東大時代は痩せてたね

    • 1
    • 19/12/01 02:12:47

    健康な人の体内では、脂肪細胞に中性脂肪が蓄えられるにつれて、「レプチン」と呼ばれるメッセージ物質が放出される
    体に脂肪細胞がない脂肪萎縮症の人は、脂肪細胞が出すレプチンもありません。そのため、たとえ体を維持するのに十分なエネルギーをとっていても、脳が「エネルギーは十分」と認識できず、食欲が止まらなくなる

    とあったので、満腹中枢壊れてるってあながち間違いではないのかも
    https://www.nhk.or.jp/kenko/special/jintai/sp_4.html

    • 1
    • 19/12/01 02:12:29

    雅子さまは一番手前

    • 1
    • 19/12/01 02:11:50

    >>470こんな時もあったw

    • 0
    • 19/12/01 02:07:55

    >>469
    気持ちはわかる。ただ私はストレスで痩せてくタイプ

    • 0
    • 19/12/01 02:06:59

    >>467
    着物だから着太りしたんでなく?

    • 2
    • 19/12/01 02:05:59

    >>461
    かもしれん
    ストレスにより酒に逃げ 夜のおつまみで太った涙

    • 0
    • 19/12/01 02:05:49

    >>466
    そんなに豚かな?年相応の太り方だと思うけど

    • 2
    • 19/12/01 02:05:22

    >>465
    ううん、若い頃の着物姿ではすでに太ってたよ

    • 0
    • 19/12/01 02:03:45

    >>465
    だから何?元細身のデブってすごく多いよ
    でもデブはデブじゃないの

    • 0
    • 19/12/01 02:01:57

    >>463
    元々は細身な方だったよ

    • 3
    • 19/12/01 02:01:31

    デブだから馬鹿なのではなく馬鹿だから太るんだって考えに至らないのがすごいよ。痩せてれば賢いの?とか言い出す馬鹿が出てきたらそれはもう末期だね主旨を理解してない

    • 3
    • 19/12/01 02:01:02

    雅子さまだって結構なデブじゃないの
    少なくとも二重アゴは本物

    • 1
    • 462

    ぴよぴよ

    • 19/12/01 01:59:01

    >>459
    逆に考えてみよう
    子供が馬鹿だからあなたがストレスで太った

    • 3
    • 19/12/01 01:58:00

    >>459
    もともとほ知能が低い声だと体型だけのせいじゃないよ生まれ持ったもんだし気にすんな

    • 0
    • 19/12/01 01:53:35

    私がデブだから子供バカなのか。
    太ったのはここ数年なんだけど。

    • 0
    • 19/12/01 01:49:47

    >>435
    母親は関係ないよと思ったらマジじゃん

    • 1
    • 19/12/01 01:48:52

    太って金になる仕事でもあればいいのにね

    • 4
    • 19/12/01 01:47:23

    毎日ポテチのビッグサイズを食後に食ってるの?

    • 0
    • 19/12/01 01:45:56

    痩せることってそんなに難しいかな?内臓脂肪とかは見た目じゃわからないから抜きとしても、見た目がデブになるほど太るほうが難しいと思うんだけど。

    • 1
    • 19/12/01 01:43:48

    私デブだから太りやすい体質なんだ!と思ってなんやかんやで自分の暴食認めず体質のせいでと言い訳だけはしダイエット失敗してる例が多すぎ問題

    • 3
    • 19/12/01 01:41:45

    頑張って痩せよーなクソデブ

    • 0
    • 19/11/29 19:05:32

    松下由樹はデブではないの??

    • 0
    • 19/11/29 05:43:17

    >>450
    ごめん、よく解らない。まず、松下由樹を太ってる方とカウントしていいのか一般人よりは痩せてる方としてカウントしていいのかも微妙だし、偏差値52も微妙過ぎる。

    • 6
    • 19/11/29 03:03:06

    松下由樹みたいな
    外観な私だけど、子供は一応偏差値52以上の高校だよ
    60の子もいるし。

    • 3
    • 19/11/28 03:07:56

    >>362
    トピタイまじだったのに驚き

    • 2
    • 19/11/26 15:15:38

    >>447
    じゃあ肥満の母数が少ない日本の場合普通から痩せ型の貧困層が多いのは当たり前の結果ってことか

    • 3
    • 19/11/26 14:42:04

    >>445
    そりゃ全員じゃないでしょ。
    傾向よ。

    • 1
    • 19/11/26 14:40:45

    適当に思いつきで立てたトピなのに、こんなにコメントついてて笑った

    • 4
    • 19/11/26 14:27:08

    >>444
    低所得だけどデブじゃない我が家は稀なのか普通なのか気になります

    • 2
1件~50件 (全 494件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ