AR対応の「Minecraft Earth」、アーリーアクセス版が日本でプレイ可能に

  • ニュース全般
  • 匿名
  • 19/11/21 14:48:21

11/21(木) 14:22

日本マイクロソフトは11月21日、米Microsoftが開発したスマートフォンゲーム「Minecraft Earth」のアーリーアクセス版(iOS/Android)が、日本国内でのプレイに対応したと発表した。AR(拡張現実)の技術を活用し、現実世界に建築物をオーバーレイ出来るのが特徴。

今夏から一部ユーザーに提供していたβ版に、仲間と協力プレイできる「アドベンチャー」機能と新しいモブ(キャラクター)を追加した。
正式リリースに向け、今後も機能追加を継続するという。

アドベンチャー機能の構築に当たっては、ゲーム運営に必要なデータベースやユーザー管理機能などを提供する「Azure PlayFab」、空間のトラッキング情報を複数の端末間で共有可能にする「Azure Spatial Anchors」といった自社のクラウドサービスを活用したとしている。

同社は「これからも新しいアイデアを考え、追加していきます。アーリーアクセスはまだ始まりにすぎません」とコメントしている。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    コメントがありません

※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ