お酒やタバコやギャンブルは覚醒剤と同じ

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 19/11/20 12:30:53

    酒飲みは存在自体が迷惑だからね
    ピエール、マーシー、エリカ様は他人に危害加えないから別に良いけど酒飲みは街中で暴れたり飲酒運転、セクハラ、その他沢山の犯罪を犯し、その言い訳が「酔っていたから覚えてない」
    善良な一般市民からしたら危険人物だわ
    若い子達は馬鹿な大人を見て酒を飲まないから賢いね
    まさに馬鹿の飲み物w

    • 0
    • 19/11/20 11:47:20

    同じとは思わないけどどれも大嫌い。
    特に酒。父親がアル中で嫌悪感ハンパない。

    • 0
    • 19/11/20 11:37:41

    タバコは覚醒剤と同じだと思う
    覚醒剤より悪質では?って思うよ
    タバコは周りの人にも悪影響あるからね

    • 0
    • 19/11/20 11:30:04

    じゃあ私はノン覚醒剤だな。

    • 0
    • 19/11/20 11:29:55

    同じじゃないわ。依存の強さ違うし。
    糖や油にも依存あるの知ってる?
    どれも人に迷惑かけなければ問題ないよ
    覚せい剤とか違法薬物はそうもいかないから違法なんだよ

    • 0
    • 19/11/20 11:29:21

    だね。
    日本ではまだ合法だから、三権のどれかに苦情を入れてみてはいかがですか?

    • 0
    • 19/11/20 11:28:50

    >>20
    砂糖はコカインより中毒性高いんだってー!

    • 0
    • 19/11/20 11:26:40

    >>1
    それは人に大きく迷惑を掛けるかどうかでクズが決まるでしょ。
    タバコや、自制の効かない酒飲みは、基本的にモラル、マナーも持ち合わせてないクズが多い。
    そう思われるのは、仕方ない。

    • 0
    • 19/11/20 11:14:19

    たばこは依存性高いからね。
    お酒も人によってはそうかも。
    飲んじゃいけない場面で我慢できない人は依存症。

    • 0
    • 19/11/20 11:10:37

    覚醒剤はヤクザの収入源

    酒タバコと同列に考える主はパカ

    • 4
    • 19/11/20 11:08:30

    チョコもかなぁ?
    もうchocoholic!

    • 0
    • 19/11/20 11:08:30

    酒は飲まないけど煙草は吸う。
    煙草なんか吸わなきゃよかったって後悔しかない。
    やめたくてもやめられない。

    • 0
    • 19/11/20 11:03:05

    酒やタバコがなければ、もっと薬物使用者増えるかもよ?

    • 1
    • 19/11/20 11:00:36

    クズは主だよ
    グチグチうるさい人は覚醒剤人間並にウザイ

    • 1
    • 19/11/20 10:58:49

    頭悪いトピだな
    生きてて恥ずかしくない?

    • 5
    • 19/11/20 10:53:17

    少なくともお酒好きな人多いはず。
    はい、くずで結構。主にどう思われても関係ないね。バカラしても誰にも迷惑かけてません。

    • 0
    • 19/11/20 10:43:08

    タバコ日本で禁止して下さい。

    • 0
    • 19/11/20 10:32:40

    酒が覚醒剤やヘロインより害があるのは世界の常識
    酒飲みは轢き逃げや痴漢、犯罪ばかり起こすゴミだから消えろ

    • 0
    • 19/11/20 10:28:40

    >>8
    お酒は違うの?

    • 0
    • 19/11/20 10:20:06

    お酒もタバコも自分で制御できるならしてもいい
    人に迷惑かけるやつは劣化人種

    • 0
    • 19/11/20 10:09:32

    泡銭はぱっと使いがちと、さっきどこかの記事で読んだ。ギャンブルや酒に溺れる奴は楽して金が入る状況なんでしょうよ。もともと依存体質なんだから
    辞められるはずもなく死ぬまで治らない

    • 1
    • 19/11/20 10:03:34

    アホですね笑笑
    覚醒剤と同じなら製造、販売しないでしょ



    • 3
    • 19/11/20 09:51:10

    人が変わるから同じ
    酒は違う

    • 0
    • 19/11/20 09:30:12

    同じではない。

    • 3
    • 19/11/20 09:29:34

    麻薬のような感じ…
    中毒性があるから?

    • 0
    • 19/11/20 09:28:02

    アルコールやニコチンも依存性有るから覚せい剤と変わらない
    アルコールはかなり人格変えるし

    • 5
    • 19/11/20 09:21:45

    酒とタバコくらいで視野狭いなw
    だからだめなんだよ、自分の常識以外を認めない奴はつまんない人間だから。
    人に迷惑かけてないなら私はご自由にと思う。

    • 3
    • 19/11/20 09:19:58

    タバコとギャンブルは覚醒剤とかけ離れてる
    お酒はやり過ぎると禁断症状出るし周りに危害加えるっていう点で覚醒剤と大して変わりない
    何れにしても生きてるゾンビはちょっと意味分からない

    • 3
    • 19/11/20 09:18:19

    テレビ、浮気、ゲーム、等々
    覚醒剤同様

    • 1
    • 19/11/20 09:16:08

    トピタイは同意。でもクズとは思わない。誰もが陥るわなだと思う。買い物だってゲームだって依存性はある。

    • 2
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ