女の子 名付け

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 19/11/19 10:30:05

    渚なぎさ
    がかわいい。

    • 1
    • 19/11/19 10:28:03

    読めないです。

    • 2
    • 19/11/19 10:22:50

    すごく細かいこと言うと、渚って波打ち際なんだよね。
    水面に映る月をイメージするなら渚は違うかな。

    • 2
    • 19/11/19 10:18:11

    みんなありがとう。
    ちょっと検討するわ。
    やっぱり読める漢字にするって大事よね。

    • 1
    • 19/11/18 22:49:13

    個人的には月って夜のイメージだから付けたくないのと、字面が可愛くないなぁとは思うけど、好みだから親が気に入ってるならいいと思う。

    • 0
    • 19/11/18 22:32:58

    可愛いと思う!
    てか夫婦で決めなよ笑!
    ここで聞けば嫌な意見なんて
    いっぱい言われちゃって
    嫌な気持ちになっちゃう

    • 0
    • 19/11/18 22:22:14

    渚月いいと思う
    このくらいの漢字なら普通にいる

    • 0
    • 19/11/18 22:16:43

    読めないし、漢字もかわいくない。

    • 0
    • 19/11/18 22:11:40

    読めないけど、今は漢字は読めても名前わかんないー
    って子多いからいいんじゃない?
    お子さんにはじめてのプレゼントがお名前だし
    10歳になると学校によっては?成人式もあるからお名前の由来とか聞かれるから
    なんとなく決めた名前じゃなくて思い入れがあるなら喜ぶと思う

    • 0
    • 19/11/18 22:09:43

    読めない。なつきという響きはいいのに漢字が台無しにしてる。

    • 2
    • 19/11/18 22:09:12

    このご時世で色々な名前を見たからか、なつきって読めてしまった

    渚月

    でもなんか苗字みたい

    • 0
    • 19/11/18 22:08:07

    海月で良いやん…

    • 0
    • 19/11/18 22:08:06

    何で月?
    普通は太陽でしょ。
    夏月じゃダメなん?

    • 0
    • 19/11/18 22:06:46

    那月
    奈月
    夏希
    夏輝
    夏紀
    夏貴
    夏妃

    読める字にしたほうがいいと思うよ

    • 5
    • 19/11/18 22:05:49

    菜月か夏希とかが自然で可愛い。
    無理やり個性出しました感いらない。

    • 3
    • 19/11/18 22:03:24

    なしだなー
    友達に夏喜ちゃんいるよ
    子供産まれて、両親が今まで過ごしてきた夏の中で一番喜んだからしい。同じなつきならこっちが好き

    • 2
    • 19/11/18 21:42:04

    渚月ちゃん可愛い。

    • 1
    • 19/11/18 21:40:55

    読みは良いのに無理矢理な漢字で残念しか残らない

    • 5
    • 19/11/18 21:40:21

    なつきとは読める。
    けど我が子には付けたくない。

    • 0
    • 19/11/18 21:36:47

    >>16爆笑

    • 1
    • 19/11/18 21:33:49

    渚月いいと思うよ。

    • 1
    • 19/11/18 21:28:37

    >>13
    それは身近にいるからでしょ。普通は読めないよ。悩んで悩んで、もしかしてこう読むの?ってレベル。で、変わった漢字つけたんだなーみたいな。

    • 1
    • 19/11/18 21:25:42

    夏月じゃダメなの?

    • 3
    • 19/11/18 21:25:35

    読めるよ
    クラスに心渚  ここなちゃんがいるから。

    • 2
    • 19/11/18 21:25:17

    なつきはかわいい。でも、夏の海に浮かぶ月が渚月になるのがわからない。月は海に浮かばないし。

    • 4
    • 19/11/18 21:23:29

    読めない。まったく読めない。

    • 2
    • 19/11/18 21:22:05

    渚でいいじゃん。

    あれもこれも詰め込むから変な名前になるんだよ。

    • 7
    • 19/11/18 21:14:13

    なつきは可愛い。
    でも渚月でなつきは読めないよ~
    でも月渚るな よりはマシ。

    • 1
    • 19/11/18 21:13:46

    読みはかわいいのに...
    なぜ読めない字を当てるの?
    海が好きで渚を使いたいならナギサでいいじゃん。夏生まれだからと言うなら夏希や夏紀でいいじゃん。

    読める?というのが質問なら、読めません。

    • 4
    • 19/11/18 21:09:29

    私は読めない~。響きはいいのに漢字が残念。

    • 2
    • 19/11/18 20:59:18

    そのイメージのまま平仮名の方が可愛い感じ

    • 0
    • 19/11/18 20:57:32

    いいんじゃない?
    あんま他人の子の漢字を見る機会ないや
    たまーに見て、へーこんな漢字だったんだと思うくらい

    • 1
    • 19/11/18 20:56:15

    なっちゃん

    • 0
    • 19/11/18 20:43:14

    読みにくい~
    夏樹 夏希 奈月とかあるのに
    最近読みは普通なのに、ひねった漢字の名前多いよね

    • 8
    • 19/11/18 20:38:32

    カワイイんじゃない♪

    • 0
    • 1
    • 天平感宝
    • 19/11/18 20:37:42

    一歩間違うとクラゲだねw

    • 2
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ