小1 発達障害なのか気にしすぎなのかわからない

  • 小学生
    • 20
    • 東京
      20/01/09 18:55:05

    多分周りは発達障害だと気づいていると思う。
    IQは高い方ですか?
    それによって対策も違いますが。
    うちの場合
    0歳 かんしゃくひどい、寝れない

    1歳 わめき散らす

    2歳 目を話すとどこでも行ってしまう、多動

    3歳 集団行動できずに幼稚園をやめさせられる←近所の小学校受験をする名門幼稚園。近いだけで行かせた。選択ミス。

    4歳 全ての事情を話し、自由保育の幼稚園に転園。徐々に落ち着き集団行動もできるようになる。

    6歳 就学時検診の前に区に洗いざらい話す
    ウィスク4を受け思考力IQ135ワーキングメモリ95と分かる。恐らく発達障害ではないかと分かる。
    総合的判断の結果普通学級+通級となる

    7歳 集団行動ができなくなる。多動、衝動がひどくなる。自由保育の幼稚園とは環境がガラリと変わり適応できなくなる。
    病院受診。ADHD及び自閉症スペクトラムと診断。投薬することにより落ち着き始める。
    通級に行くことにより周囲に発達障害とばれる。というか見ればみんなわかる。お察し。
    とにかく母親としてなるべく人様に迷惑はかけないように世間の常識を教え込む。
    周りには障害名は伝えないものの、こういうことが苦手と理解を求める。逆に勉強はできたので、うちは勉強の苦手な子に教えていた。
    親子とも周りから嫌がらせは1度も受けなかった。

    9歳 9歳の壁。自分は他者と違うことに気づき始める。障害名を伝える。納得する。
    投薬は続けていた。
    周りの子供から中学受験の話を聞く。自分も受験したいと言い出す。

    10歳 これといったこともないのに学校に拒否反応をおこす。学校を休みがちになる。学校が合わないと言い始める。塾へは行けていた。

    11歳 だんだんと学校に行かなくなる。完全不登校も覚悟した。とにかく学校が合わないの一点張り。本人の中の問題なのでどうにもできなかった。塾へは行けていた。
    学校に行けなくなったので通級もやめた。
    投薬を拒否し、病院と相談の上、投薬を止める。暗黒時代。

    12歳 突然、学校に行くようになる。学校は嫌いだが、周りの人間に恵まれていることに気づく。休む日数が少しずつ減っていった。
    塾へは行けていた。
    この頃になると、多動、衝動はなくなる。
    見た目的には普通の人間に見えるようになった。
    中学受験をする。
    自由な校風の学校に受かる。

    13歳 皆勤賞。学校が自分に合っていると言い出す。幼稚園の環境に戻ったと言って満足している。成績、人間関係全てにおいて良好。やっと人生の春がやって来た。


    とここまでです。

    気づいたこと
    とにかく本人に合った環境を選んだ方がいいです。公立小学校といっても様々なカラーがあります。もしかしたら今の学校が合っていないのかもしれません。うちは本気で私立小学校の編入を考えたことがあります。
    無理して合わないところに留まることもありません。

    合わないところにずっといて叱責ばかりされると自己公定感が下がり悪循環になります。
    必要な時にはしかり、なるべくほめてあげてください。ママにほめられるだけで子供は元気になります。

    苦手なことはスモールステップで、得意なことはどんどん伸ばしてください。うちは勉強は得意だったので、1年生の時に小数の掛け算や分数の通分を教え込みました。漢字も4年生くらいまでは書けました。落ち着きはないけど、勉強はできるキャラを手に入れ、馬鹿にされたり、いじめられることはありませんでした。うちは友達に勉強を教え、友達はうちの子の片付けを手伝ってくれました。
    ギブアンドテイクの関係が成り立つのは強みになります。

    今はつらいと思いますがどうか希望を持って。
    ママがつらい顔をしているのを子供は敏感に感じとって情緒不安定になります。うちは4年、5年がこの状態でした。

    健常であれ、障害であれ、笑う門には福来るだと思います。

    • 20
古トピの為これ以上コメントできません

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ