親戚集まって年越し蕎麦、ひとり蕎麦アレルギーがいたらどうする?

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 19/11/13 21:39:29

    うちは、子供一人だけ蕎麦アレルギー。
    ゆで汁が混ざったりするのも嫌なので、その子だけカップラーメンにしてます。

    • 1
    • 19/11/13 21:38:27

    なるほど!中華そばね!
    んじゃみんなラーメン♪

    • 0
    • 19/11/13 21:36:23

    うどんかラーメンで良いと思う。
    1人だけだと可哀想だし、1人だけ違うの食べてるとそれ食べたくなるからね。

    • 0
    • 19/11/13 21:13:24

    半分半分にして
    暖かい蕎麦は老人に
    後はシェアして食べてとつけ麺風に

    • 0
    • 19/11/13 21:08:51

    私は深刻ではないけど蕎麦食べると胃が激痛
    だから年末はわたしだけ うどん。作り手だから大丈夫(笑)

    • 1
    • 19/11/13 21:05:58

    私一人だけアレルギーだけど、何も食べないよ。

    • 2
    • 19/11/13 21:03:40

    我が家の年越しは、すき焼きだよ。食べられない人がいるなら蕎麦にこだわらなくていいと思う。作る方も大変だしね。

    • 2
    • 19/11/13 21:03:05

    蕎麦アレルギーは強くて死んじゃう可能性も高いから気を付けなきゃね。
    餃子の主?

    • 0
    • 19/11/13 21:02:13

    うちは、娘が蕎麦アレルギー。いつも義実家で年越しするんだけど、娘だけはうどんにしてくれるよ。

    • 0
    • 19/11/13 21:01:52

    うどんだよ。

    • 3
    • 19/11/13 21:01:31

    何が良い~?って前もって聞いて当日その人だけ別物出すよ~

    • 2
    • 19/11/13 21:00:12

    そばアレルギーの人は湯気でもダメらしいから、うどんかラーメンにする。

    • 4
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ