会話

  • なんでも
  • 平成
  • 19/11/06 10:49:29

無意識に噛み合わなくなるときあるね
習い事の話題も、うちはやらせないなーとやらせない理由言ってきたり

おもちゃやガチャやると、やらせない派は、きりがないから…とか言っていたり

スポーツジムの話題になったら、あそこシャワーないからなぁとか、過去に続かなかった話をしてきたり

ペットの話題になったら、世話とか無理だなぁとか言っていたり
昔は、へえーいいなぁとか無難に返してきていた子だけど、やっぱ変わってくるのかなぁ

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

    • 19/11/06 11:26:49

    でも会話ってそこから成り立ってもいくじゃない?
    否定で返されたからって噛み合わないってのはどうなの?

    • 3
    • 19/11/06 11:21:09

    否定的な返ししかできない人いるよね。
    英語習わせたい!→うちは必要ないからさせない
    英語習わせたい!→いいね!もし習ったら話してるところ見たいなー

    こういう返しに限らずだけど、否定的な返ししかできない人はなんでなの?ってたまに思うわ。

    • 0
    • 19/11/06 11:18:47

    >>4相手からしたら、習い事興味ないし、色々買い与えたり世話したりは興味ないわけだよね

    • 0
    • 19/11/06 11:16:22

    うん、あるね~。一応あわせるけれど、話の噛み合わないタイプなんだろうからそれ以上は仲良くしないかな。相手ももっと話が合う人の方が良いだろう。

    • 0
    • 19/11/06 11:12:54
    • 0
    • 19/11/06 11:11:24

    >>1そっかー さすがにいつまでも、いいね行ってられないか

    • 0
    • 19/11/06 11:09:40

    誰も噛み合わせたくて会話なんかしてない。自分の状況の確認してるだけだからね。

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ