あなたが専業主婦でいる理由

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~32件 (全 292件) 前の50件 | 次の50件
    • 19/11/05 07:18:19

    旦那が家にいてほしい&子供が小さいから。

    • 2
    • 19/11/05 07:23:49

    子供が小さいから仕方なく。
    専業とか人生終わる。早く働きたい

    • 2
    • 19/11/05 07:28:02

    お金は困ってないし、エステ行ったりジム行ったり習い事してるから人とは話せてるし、自分の能力が5段階評価で2~3な割に顔とスタイルと声がいいから下手に期待されちゃって、後々揉めるから。

    • 0
    • 19/11/05 07:32:46

    >>263すごいわかる!
    人当たり良くて仕事出来そうな顔してるけど、実はそこまでできなくて失望されるw

    • 1
    • 19/11/05 07:38:25

    霊感強くて働けない
    その土地のあれやこれやが感じられて仕事どころでない

    • 0
    • 19/11/05 07:38:55

    >>265
    アホくさ

    • 0
    • 19/11/05 07:40:42

    専業主婦は、うつ病や精神障害、更年期が酷い人が多い。
    やっぱり、人は人はと話さず部屋にいるとおかしくなるよね

    • 2
    • 19/11/05 07:43:31

    雅子様が良い例だよね。
    キャリアウーマンのままだったらもっと良い人生を送れてたはずだよ。
    適応障害になんてならなかったはず。

    雅子様は。その辺の男より仕事も出来て頭も良い。
    ハーバードを主席
    東大を卒業しただけの政治家とはレベルが違う。

    • 3
    • 19/11/05 07:48:19

    専業だろうが働いてようが、向いてることをして生きてけばいいじゃないの

    みつを

    • 8
    • 270

    ぴよぴよ

    • 19/11/05 07:50:16

    >>264共感いただいてありがとうございます。
    これをリアルで言ったらかなり感じ悪いから誰にも言えない悩みです。 同じ人いて癒されました。

    • 0
    • 19/11/05 08:19:43

    今はパートしてるけど。
    子供が小さいうちは一緒にいたかったから。小さいことでも子供の初めては自分で見守りたかったから。延長保育や学童を利用したくなかったから。
    下の子が小3からパートし始めた。
    子供と過ごせた専業の時も、好きなことを仕事にできている今も、どっちも幸せ。

    • 0
    • 19/11/05 08:30:11

    潰瘍性大腸炎だから無理してまで働かない

    • 2
    • 19/11/05 09:29:04

    >>268
    皇室と一般市民と同一に考えるって沸いてるな。

    • 1
    • 19/11/05 09:30:00

    >>268 皇后様って無職なの?

    • 1
    • 19/11/05 09:32:14

    2歳児と10カ月の乳児がいるから、保育園預けて働いたら叩くんでしょ…

    • 2
    • 19/11/05 09:34:51

    子供がまだ小さいから。
    風邪やなんだで休んで会社に迷惑かけるなら、もう少し落ち着いたら働く。
    かも。

    • 1
    • 19/11/05 09:35:09

    >>269
    笑笑
    何それ

    • 1
    • 19/11/05 09:37:49

    専業を目の敵にする人は
    働きだしたパートが辛くて辞めたい人?
    普通は他人の事なんて気にしない。

    • 9
    • 19/11/05 11:24:49

    体が弱いから。仕事先に迷惑がかかるから。

    • 1
    • 281

    ぴよぴよ

    • 19/11/05 11:34:18

    >>279
    そうだね。
    私はパート お昼から行くけど仕事楽しいから
    専業主婦はどうでもいいわ

    • 1
    • 19/11/05 11:48:25

    2歳児がいるから。
    幼稚園入園して落ち着いてきたら社会復帰の予定
    あと2年くらいあると思うと長い

    • 2
    • 19/11/05 11:49:39

    専業主婦で幸せだから

    • 5
    • 19/11/05 11:50:32

    働くの好きじゃないから。
    他にないわ

    • 2
    • 19/11/05 11:51:58

    >>279
    ねー。
    カツカツで行きたくない仕事行ってストレス溜まって嫌味言ってるんだろうね。惨め。

    • 2
    • 19/11/05 11:56:39

    長いこと専業主婦で、なかなか採用されない!
    年齢も制限があるらしく、面接までいけないのが現実・・・
    世間は若い人が欲しいらしい!
    仕方なく専業だけど、ハンドメイドで少し稼いでる。
    これは兼業になるのかな?

    自分のペースで好きな時に制作して売れるから、どこにも採用されないのなら、本格的に趣味を仕事にしようかなとも考えてるよ!

    • 0
    • 19/11/05 12:02:24

    仕事行って来まーすヽ(^o^)
    専業の皆さん このトピあとは頼む!

    • 0
    • 19/11/05 12:21:17

    子供に持病があるから。
    パートで働いてみた事もあるけど
    急な体調不良で休む事が多くて
    これ以上迷惑はかけられないと思って辞めた。

    • 0
    • 19/11/05 23:49:28

    あげ

    • 0
    • 19/12/20 21:14:37

    働きたいけど、精神疾患があって、働くことができない。旦那の給料が割りといいので暮らせるから専業主婦やっています。でも、周りは、皆さん、働いている方ばかりなので、自分でもあせるけど外出もままならないことがあるので専業主婦やっています。

    • 0
    • 19/12/20 21:17:09

    働きたいけど、精神疾患があって、働くことができない。旦那の給料が割りといいので暮らせるから専業主婦やっています。でも、周りは、皆さん、働いている方ばかりなので、自分でもあせるけど外出もままならないことがあるので専業主婦やっています。

    • 0
1件~32件 (全 292件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ