まだ溝深く…小池都知事「イエスといえば?」、コーツ委員長「スピーチしたければどうぞ」

  • ニュース全般
  • 元治
  • 19/11/01 13:47:56

 20年東京五輪のマラソン・競歩会場の札幌への移転を協議する国際オリンピック委員会(IOC)調整委員会は最終日を迎え、IOCのジョン・コーツ調整委員長、組織委の森喜朗会長、小池百合子都知事、橋本聖子五輪相による4者会議が1日、都内で行われ、札幌移転が正式に決定した。

事前協議なしに強行移転を決めたIOC、受け入れた組織委に反発を強めていた小池知事は、最後まで同意はせず。開催都市の首長の同意がないまま、競技会場が変更されるという前代未聞の決定となった。

小池知事は「東京都として同意することはできないが、最終権限を有するIOCの決定を妨げることはしない。あえていうなら合意なき決定であります」と不満をにじませながら表明した。

会議もどこかギクシャクした空気が漂った。決定についてコーツ委員長からコメントを求められた小池知事は「イエスといえばいいんですか?」と皮肉を込めて話すと、コーツ委員長は「スピーチしたければどうぞ」と返答。今回の件で深まった溝が埋まりきっていないことを感じさせた。

森会長も小池知事が受け入れたことについて「大変な決断。敬意を表したい」とした上で「“合意なき決定”というのは欧州で流行った言葉ですが、ここにはまるかどうか」と、チクリと言った。

森会長は「“ONE TEAM”を構成して来年の五輪に向かいたい」と話したが、今後に向けて不安を残した。

31日に行われた実務者協議で、IOC、組織委員会などは発生する100億円とも言われる追加費用について都の負担を求めないことを確認し、都側も五輪開幕まで残り9カ月と時間がないことなどから、受け入れざるを得なかった。

■実務者協議で合意したのは次の4点。

1会場変更の最終権限はIOCにある

2マラソン、競歩を札幌に移転する際の経費は東京都に負担させない

3東京都、組織委員会が支出してきたマラソン、競歩の経費を精査、検証の上、別の目的に使用できないものは東京都に負担させない

4マラソン、競歩以外の競技会場の変更はしない

また、小池知事はIOCのトマス・バッハ会長から、東京五輪で使用する予定だったコースを利用して五輪後に「オリンピックセレブレーションマラソン」を開催することを提案されたことを明かした。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 19/11/01 17:37:21

    組織委員長、いらない。

    • 0
    • 19/11/01 17:32:15

    【エコハウス】小池百合子都知事の吹き抜け自宅と愛犬【画像あり】
    https://jitakukoukai.com/?p=1720

    • 0
    • 19/11/01 15:59:34

    パープルでなく紫を選んだとこに意地を見た。
    森は小池さん嫌いだから、今頃してやったりと満足してるんだろうな。

    • 1
    • 19/11/01 15:52:50

    >>21
    昔の北海道とは違うよね~

    • 0
    • 19/11/01 15:29:46

    この後の会見をみたけど、
    小池さんの仕切りが上手で芯の強い女性だと改めて思った。

    • 8
    • 19/11/01 15:16:25

    >>14
    今年は5月も暑かったけど、7月末からお盆くらいまで滅茶苦茶暑かったんだわ。
    夜も窓開けたって温い風しか入って来ないし。
    スポットクーラーと扇風機と団扇と総動員だったよ。

    • 1
    • 19/11/01 15:16:25

    >>14
    今年は5月も暑かったけど、7月末からお盆くらいまで滅茶苦茶暑かったんだわ。
    夜も窓開けたって温い風しか入って来ないし。
    スポットクーラーと扇風機と団扇と総動員だったよ。

    • 1
    • 19/11/01 15:05:26

    >>18
    そうなんだー。
    その薬、副作用がどうこう言われてたけど、大丈夫なのかね?
    それならホントもう政界は引退して、悠々自適に盆栽でも育てて身体を労わってあげた方が良いと思うわ。

    • 1
    • 19/11/01 14:59:08

    なんであんなヨボヨボのもうすぐ逝きそうな人を会長にするんだろうね。
    役に立たない老人は見苦しい。

    都知事一人で頑張ってるみたいでかわいそうだわ。

    • 10
    • 19/11/01 14:55:14

    >>16
    森はオプジーボだっけ?ノーベル賞のがん治療薬で復活したって聞いたわ
    ワンクール3000万とかで

    良かったのかどうか不明

    • 2
    • 19/11/01 14:50:27

    合意なき決定って発言を聞いて改めて強い女性だなって思った。
    オリンピック招致の時点からIOCって胡散臭いしどんな問題が起きても開き直ってるしいけ好かない団体だなって思ってる。

    • 9
    • 19/11/01 14:50:01

    あの不平等な契約書がある以上仕方ないね。
    私は小池さんは嫌いだったけど、
    今度の事でちょっと見直したよ。
    森さんは早く色んな役職から引退して欲しい。
    総理大臣はすぐにクビになったよね、ゴルフしていて。

    • 8
    • 19/11/01 14:37:42

    「今スピーチすればいいのか?それともYESかNOって答えたらいいのか」

    「スピーチしたければ、どうぞ」

    って流れだったと思う。

    • 1
    • 19/11/01 14:35:04

    >>10
    熱帯夜もあるのでは?

    • 0
    • 19/11/01 14:32:39

    東京都はえらい損失食らうね

    • 5
    • 19/11/01 14:32:36

    小池知事
    イエスといえばいいんですか?
    コーツ委員長
    スピーチしたければどうぞ

    そんな感じだったの?
    私がテレビで見た和訳はそんな感じではなかったけど、実際はどっちなの?

    • 0
    • 19/11/01 14:26:29

    YESかNOで答えるか、スピーチした方がいいのかって事でしょ

    • 3
    • 19/11/01 14:25:26

    確かに今は札幌も暑いけど、札幌は早朝や夜は気温下がってくるし、からっとしてる
    風が吹くと気持ちいい
    東京は遊びに行くと空気が暑くて苦しいどさん子です。

    • 1
    • 19/11/01 14:19:41

    今回でまた小池さんがフューチャーされて良かったりして

    • 4
    • 19/11/01 14:18:06

    高須クリニック

    • 0
    • 19/11/01 14:17:35

    これ、札幌より東京の方が涼しいって昨日ミヤネ屋で言ってなかった?
    気温じゃなくて、日差しの問題で、東京はビルと首都高の下を走るから日陰が多くて、札幌は日向を確保できるように街路樹が少ないからキツイって

    誰か知らないけど、元オリンピック選手のおじさんが実際走って東京の方がいいっていいてたよ?

    • 5
    • 19/11/01 14:15:14

    >>2
    札幌も今は暑いよ~

    • 1
    • 19/11/01 14:05:16

    イエスと言えば~のくだりだけど、これは札幌開催決定についてどう思うかを聞かれて、それを
    「いま簡潔にイエスかノーかで答えれば良いか?それとも今スピーチして考えを述べた方が良い?」ってな感じの聞き方だったよ。

    この文章の書き方はすごく誤解を招くと思ったー

    • 9
    • 19/11/01 14:00:26

    森は黙っとけって感じ

    • 17
    • 19/11/01 13:59:26

    小池さん良く耐えたよ…
    多分こういう男社会の汚さが嫌いで自民党も辞めたんだろうな。
    頑張ったよ…

    • 19
    • 19/11/01 13:55:55

    選手死んでもいいなら開催したらいいと思う。

    • 4
    • 19/11/01 13:52:35

    小池さん、恥をかかされたと思ってるのかもしれないけど、これは仕方ないと思う。

    • 9
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ