洗濯のハンガーやら洗濯バサミやらのイラつかない収納術

  • なんでも
  • 大宝
  • 19/10/29 18:05:51

今は賃貸です
雨や乾かない時は室内に干しています。
洗濯干しに使うハンガーや洗濯バサミがごちゃごちゃして取り出しにくく、困っています。
今は賃貸だから、6畳の部屋を室内干し用部屋にしており、ハンガーや洗濯バサミなどはポールハンガーにずらっと並べていますが、子ども服用ハンガーもあり、、子どもハンガーを取ろうとすると大人ハンガーに引っかかり、バラバラになったり他のも落ちたり…イライラします

スマートに使用できて、イライラしないような収納方法教えてください

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 19/10/29 22:22:41

    うちはハンガーは大きいプラスチックのカゴに入れてる。
    洗濯バサミも小さいカゴ。
    100均にポールにかけられるようになってるのもあるよ。

    • 0
    • 19/10/29 18:32:04

    だれか

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ