【宮城】大川小遺族が校庭で語り部 津波訴訟判決確定後初

  • ニュース全般
  • 匿名
  • 19/10/27 20:10:06

10/27(日) 17:14

宮城県石巻市立大川小で語り部活動をする佐藤敏郎さん(右端)=27日

東日本大震災で児童74人が犠牲となった宮城県石巻市立大川小で27日、児童の遺族らでつくる「大川伝承の会」が語り部活動を実施した。同小を巡る津波訴訟で、児童23人の遺族への損害賠償を命じた判決が確定して以降初。遺族の一人は「子どもたちの命を無駄にしないという思いは変わらない」と、決意を新たにした。

愛知県や京都市などから約100人が参加。
6年の次女みずほさん=当時(12)=を亡くした佐藤敏郎さん(56)らが校庭で、地震直後から津波が襲うまでの状況を説明。震災前の日常の様子も伝えた。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    コメントがありません

※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ