人間関係(長文です

  • なんでも
  • 匿名
  • 19/10/27 10:45:45

子供(高校生)がやってるスポーツで全国大会などにいき子供同士仲良い県外のお母さんとも挨拶し少し話したりしてましたが今はなぜか私が通ると、冷たい表情になったりします。自分から挨拶だけは、します。3人いてそのうち1人は私と同じ県内の人です。3人で固まって行動しご飯たべたりしてます。今日挨拶したらうちの子には、おはよーと挨拶してましたがその後ろに私がいておはようございますと言ってもスルーでした。自分何かしたのかな?と考えます。とても子供が大会行くと辛いです。みなさんは、気にしないですか?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

    • 19/10/27 11:28:17

    >>14
    コミュ障は、コミュニケーションがうまくとれない人のことではないんですか?
    子供と一緒に、歩いてきて、私はすぐ後ろにいて私の存在わかってたはずなんですが…
    ずっとにこやかにしてられません。

    • 0
    • 19/10/27 11:18:22

    >>13コミュ障ってさ、自分が出来ないことを相手に求めるよね。あなたは別に仲良くもない知ってる人が通りすぎる度ににこやかにしていられる?一度挨拶したのにまた後ろにいる人に必ず忘れずに挨拶出来るって言い切れる?

    • 0
    • 19/10/27 11:08:41

    >>11そうです。苦手です。

    • 0
    • 19/10/27 11:07:31

    みなさんありがとうございます。
    人は変わらないから、自分の考え方変えなきゃいけないですが、なかなか難しいです

    • 0
    • 19/10/27 11:06:16

    主コミュ障?

    • 0
    • 19/10/27 11:04:16

    子どもがもう少し小さいと、母親たちの関係が子どものメンタルに響くよね。わかっててわざとやるから最低。こういう汚らしい母親たちが地獄に落ちますように。

    • 3
    • 19/10/27 10:59:04

    そうですね。挨拶だけしてればいいですね。
    ありがとうございます。

    • 0
    • 19/10/27 10:55:47

    気にしない。
    大会の時だけで学校は違うのだし。
    学校が同じでも気にしないけど。
    我が子には冷たくあたっていないし、子供同士がそれなりに上手くいっているならそれで良し。

    • 0
    • 19/10/27 10:54:14

    3人に私は入ってません

    確かに気にしすぎな性格だとは思います。
    だから余計疲れます

    • 0
    • 19/10/27 10:53:09

    その3人に主は入ってないの?

    • 0
    • 19/10/27 10:51:19

    冷たい態度取られても3人で行動し続けるなんて、メンタル強いね。私なら一人でいるわ。友達でもないし、気にしてもしょうがない。

    • 0
    • 19/10/27 10:50:37

    まぁ大会の時だけだしね。
    同じ学校で頻繁に顔合わせるとなると滅入るけど。
    そして、そんな長文でもないぞ?気にしすぎー。

    • 0
    • 19/10/27 10:49:03

    思い込み激しい

    • 1
    • 19/10/27 10:48:11

    同じ学校じゃないんでしょ?気にしなくていいじゃん

    • 1
    • 19/10/27 10:46:54

    気にすんなよ

    • 2
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ