外で子供に優しくかわいらしく接するお母さん見ると

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~17件 (全 120件) 前の50件 | 次の50件
    • 19/10/24 14:42:32

    落ち込みはしないけど微笑ましい~って思う。

    でも優しいほわほわしたお母さんに目がいく時=周りが迷惑してる時が多いからもっとしっかり躾してって思うことの方が多い。
    (これは優しいというより甘すぎってだけか)

    • 3
    • 19/10/24 14:44:32

    >>101
    お菓子が無かったら無いでまたギャン泣きとかよく聞くよ
    子供あるあるでしょ

    • 0
    • 19/10/24 14:48:45

    外でだけの顔ってわかるから笑える。

    • 2
    • 19/10/24 15:15:09

    ここでキモイとか家じゃヒステリックとか
    言ってる人って
    親の愛情たっぷりには受けて来なかった
    んじゃないかと思う。
    私は受けて来たから、もちろん躾では
    叱ることあるけどヒステリックには
    ならない。
    穏やかにしていれば子供は穏やかに育ったよ

    • 5
    • 19/10/24 15:18:41

    >>71 えー私、子供が可愛い過ぎてほぼ常に優しくしゃべってるけど。
    お互いにだーいすきーって言い合う笑
    まわりに優しい人いないの?

    • 1
    • 19/10/24 15:21:04

    >>108
    可愛い子だと優しく喋るよね。そうじゃない親子って不細工ばかり。

    • 0
    • 19/10/24 15:21:35

    あまりないな。
    わたしはちょっと苦手なタイプ。

    そういう親の子に、子どもだけの中だと意地悪だったりする子がいたし。

    ヒステリックなのもいやだけど、
    周りが気がつくくらいのやさしさは無くていいや。

    • 3
    • 19/10/24 15:28:51

    自分に余裕があるときや、子どもも機嫌がいいときはそんな感じだけど、イヤイヤグズグズされると別人になる。

    自分が二重人格じゃないかと思う…

    • 3
    • 19/10/24 15:30:06

    ほぼ毎日優しくしてる。
    ただし、生理前以外はな。

    • 7
    • 19/10/24 15:35:40

    >>108この人絶対ヤバそ~(笑)

    • 1
    • 19/10/24 15:36:41

    >>109本当に美人はそんなこと言いませんよ(笑)
    あなたの娘とあなたの顔がすぐ分かる(笑)

    • 0
    • 19/10/24 15:47:42

    自分も優しくしなきゃと反省する。
    ただ家にいる時と外では外の方が私も気分転換できるから、家にいる時より遥かに優しくできるというのはある。

    • 4
    • 19/10/24 15:50:25

    >>107
    言葉のシャワー笑
    愛情たっぷりさんね笑
    頑張れ

    • 0
    • 19/10/24 15:56:19

    よその子たちみてても
    親がもう見るからに余裕なくて、言い方がキツイような親の子は
    お友達にたいしても言葉遣い荒かったり、言い方きついよ。すぐ怒るし。大きい声出したり、じゃあ○○だからね!!と脅すような発言で要求通そうとしたり。
    親の言葉から学んでるんだから当然だよね。

    優しい親の子はびっくりして固まる。笑

    • 4
    • 19/10/24 15:57:42

    落ち込まない
    人は人、私は私

    外で優しく可愛らしいなんて、家の中じゃどんなもんだか怖いわ

    • 1
    • 19/10/24 16:31:27

    >>56
    じゃあ私は悲劇ではないのかな?
    ってか悲劇とは思ってないよ。

    子どもの頃は母親は父親に逆らえずに静かにキレて包丁を持ち出して警察沙汰に何度もなった。
    父親が離婚を許さず何度も母と子どもたちで家出をしたけど戻される。

    私は初潮から生理不順で結婚したら不妊治療しようと言われていて治療をして授かる。
    生まれた2人の子供は障がいあり。

    東日本大地震では実両親と兄と義母を亡くし家が流された。
    今は県外に住んでる。

    全部書くと身バレしちゃうから簡単にしか書かないけどこんな感じ。
    長くてごめんね。

    もっと大変な人はたくさんいるから自分の人生を悲劇とは全く思ってないよ。
    でも、一般的な人よりは頑張ったことが多いと思ってるし、子供のうち1人は自立するのが難しいと思うからこれからも他の人よりは大変かなって思ってるけどこれって悲劇のヒロインなの?

    • 0
    • 19/10/24 16:39:01

    >>119 …ただただこわい。

    • 0
1件~17件 (全 120件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ