男の子がいてサッカーとか野球させない親ってなんだろ?

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 114件) 前の50件 | 次の50件
    • 19/10/21 19:47:33

    うちの長男は運動系に興味示さなかったから無理にはやらせなかった。
    小さい頃から楽器に触れる機会が多かったからうちの子みんな、楽器を習わせてた。

    • 1
    • 40

    ぴよぴよ

    • 19/10/21 19:51:11

    運動系? 保育園からずっと硬式テニスしてるけど

    • 0
    • 19/10/21 19:51:20

    運動系? 保育園からずっと硬式テニスしてるけど

    • 0
    • 19/10/21 19:53:42

    テニスやってるから

    • 1
    • 19/10/21 19:54:37

    やりたくないって言うのに無理矢理でもやらせるべきなんでしょうか?

    やっていて何かの役にたつのでしょうか?

    • 1
    • 19/10/21 19:55:06

    団体競技しとかないとさー
    やっぱり3年生ぐらいからカースト下位だよね

    • 0
    • 19/10/21 19:55:10

    その2つしか選択肢ないということはさては田舎住みですね!

    • 3
    • 19/10/21 19:55:41

    習わせるほど子どもが興味を持ってないので別のスポーツしてる。
    サッカーや野球はメジャーなスポーツだし、ルールも大体皆分かってるから、昼休みに仲良くプレイしてるけどなぁ。
    それで十分じゃない?

    • 2
    • 19/10/21 19:55:47

    団体戦より、空手柔道スイミング頑張っている子多いよね

    • 2
    • 19/10/21 19:55:56

    野球、サッカーじゃなくても何かしらスポーツはさせたいわ。

    • 1
    • 19/10/21 19:56:09

    男の子だからサッカーや野球出来て当然っていう考えは時代遅れだよ。

    • 4
    • 19/10/21 19:59:45

    サッカーにも野球にも魅力を感じない親でしょう。おかしくないよ。

    • 2
    • 52

    ぴよぴよ

    • 19/10/21 19:59:58

    いつから、スポーツは野球とサッカーだけになったんだ?

    • 6
    • 19/10/21 20:04:17

    体格いい子なら柔道と空手のほうがいいよ。

    • 1
    • 55
    • 蒼井翔太が好きなハハ
    • 19/10/21 20:05:06

    私の友達は男の子ふたりいたけど空手でした
    他の友達は剣道でした
    させないのではく、子どものやりたいのを優先するってことでいいですよね?

    • 2
    • 19/10/21 20:05:21

    柔道に興味をもってくれたから、柔道一筋ですよ。
    そのおかげで、高校もスポーツ特待生で進学。大学も推薦で進学。

    サッカー、野球やっていたら、こんな進学は、なかったと思う。

    • 1
    • 19/10/21 20:06:06

    運動音痴な親じゃないの?
    結構な確率で子供にも運動音痴は遺伝するから

    • 1
    • 19/10/21 20:06:18

    うちの夫はなぜかバドミントンとか将棋みたいなオタクっぽいことを習わせたがる

    • 1
    • 19/10/21 20:06:55

    女の子は、何やらないと主みたいに劣等生になるの?
    (興味津々)(・o・)

    • 1
    • 19/10/21 20:07:01

    親が大変だから。
    それ以外ない。

    • 1
    • 19/10/21 20:11:16

    田舎だけど人数いないんだよねw

    • 0
    • 19/10/21 20:11:37

    親がサッカーや野球を観ないので、子供もそれらに興味がない。興味が無いものに親子で毎週何時間も参加する意味がない。

    けど何か運動して体力はつけさせたいので、うちはスイミング。

    • 2
    • 19/10/21 20:12:29

    今の時代はラグビーでしょ

    • 4
    • 19/10/21 20:13:14

    男の子は黒のランドセル
    女の子は赤のランドセル。その時代で止まっていますなw

    • 5
    • 19/10/21 20:14:06

    別にスポーツしなくたって他に出来る事があれば良くない?
    劣等感なんて余計なお世話だと思うよ?

    • 1
    • 19/10/21 20:14:18

    サッカーや野球やってる子供の親ってマジでウザイから関わりたくないわ。

    • 5
    • 19/10/21 20:14:25

    >>45
    カースト?

    あなたの子育て大丈夫?

    男の子=サッカー、野球って…
    視野が狭すぎる。

    • 5
    • 19/10/21 20:15:01

    うちはアーチェリーしてるわ

    • 0
    • 19/10/21 20:15:06

    >>45
    バカなの?しぬの?

    • 0
    • 19/10/21 20:15:19

    初です
    コメント遡ってみていませんが、
    うちは長男サッカー
    次男野球で2歳差なので当番や送迎に土日は多忙でした
    多分それが嫌だから入れないんだろうね

    • 0
    • 19/10/21 20:16:51

    劣等感はよくわからないけど、男の子はスポーツさせて発散させないと悪いことに頭を使うってテレビで言ってたな

    • 1
    • 19/10/21 20:18:05

    >>45
    こんな親に育てられてる子供が可哀想。

    • 2
    • 19/10/21 20:21:23

    本人からやりたいって言わない限りやらせる気なんてないよ。
    送迎や、練習や大会への付き添いとか親も負担多いから。
    学校行事や子供会行事だけで手一杯。

    • 5
    • 19/10/21 20:24:24

    うちはバスケ一筋

    • 0
    • 19/10/21 20:24:28

    二択しかないの?

    • 0
    • 19/10/21 20:24:32

    え、何で?
    私の子は男も女もカナズチだと可哀想だから
    水泳だけよ

    • 0
    • 19/10/21 20:30:25

    うちはサッカーと野球は習わせてないけど
    スポーツはなんでもそつなくこなしてしまうから
    劣等感などありません。

    主さん視野狭いな。

    • 3
    • 19/10/21 20:31:07

    うちは水泳と空手だな
    むしろ主はなんでその程度でいちいち劣等感感じるの?
    人の目や周りを気にして生きづらそうね、可哀想。

    • 1
    • 19/10/21 20:33:07

    主が劣等感すごそう

    • 2
    • 19/10/21 20:33:45

    バレーボール一筋です。

    • 0
    • 19/10/21 20:35:15

    カースト下位とか、主さん書いてる。
    主、劣等感の塊なんだねー

    • 0
    • 19/10/21 20:35:15

    え?団体競技なんかするからカーストに組み込まれるんだよ

    • 0
    • 19/10/21 20:37:31

    うちは子供二人が野球好きだからやってるけど、なんで野球かサッカーだけなの?
    団体競技のスポーツっていうならバスケとかドッジボールとかもあるのに。
    子供自身がしたい事ならスポーツ以外でもいいじゃないの。

    • 1
    • 19/10/21 20:38:03

    主は見えない何かと戦ってて大変そうだな

    • 1
    • 19/10/21 20:40:18

    うちは総合格闘技だけど

    • 0
    • 19/10/21 20:40:30

    主ってこの世の中で野球とサッカーしかスポーツ知らないの?

    • 4
    • 19/10/21 20:43:40

    もし男の子いてもサッカーと野球はやらせたくないな、なんとなくだけど。

    • 1
    • 19/10/21 20:46:35

    なんで野球とサッカー?笑

    うちはテニスとピアノ習ってるけどだめ??

    野球とサッカーやってたら劣等感避けられるの?よく分からないなー

    • 1
1件~50件 (全 114件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ