シニアマンションについて

  • なんでも
  • 延徳
  • 19/10/19 10:00:29

親が購入した
住んでる方、意見聞かせてください
私の親が、自宅売却してシニアマンション購入すると言い出しました
有料老人ホームに入るのはまだ早いので、分譲シニアマンションの方にするんだそう
老後の世話にならない代わりに、自宅売却してその資金でやっていくと宣言されました
シニアマンションは維持費が高く、管理費が月10万ほどかかります
介護が必要になると、有料老人ホームに住み替えとなり
シニアマンションに住み続けることはできない。
分譲シニアマンションなので賃貸可能ですが、管理費が高いので
難しいかも
だったら、まだ健康だし、病院買い物便利な場所のマンションの方がいいのでは
同じ価格でもう少し広いマンション買えるよ。
維持費も半分で済む。マンションなら同じでしょ
と言っても、聞き入れてくれません
シニアマンションか普通のマンションで親と険悪です

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 19/10/19 10:32:06

    >>7
    あったら便利
    は年代で相当違ってくるし、お互いに自立出来てるのだから任せよう

    • 0
    • 19/10/19 10:26:29

    >>2
    私が結婚した時から、老後は面倒かけないから
    主人、家庭を1番にしなさいと言われていたので
    親のお金はあてにできない
    私もお金貯めないといけないので、ずっと働いています
    親の好きにさせればいいのですが
    どうしても、、
    もったいないんじゃない。と思ってしまうんですね
    維持費が高いのが
    私の金銭感覚と親の感覚のズレなんでしょうがないんですが


    • 0
    • 19/10/19 10:16:52

    知らないんだけど有料老人ホームって介護してくれるの?ボケて徘徊とかになったり寝たきりになっても介護してもらえて住まわせてくれるのかな?
    私の祖母が施設にいたとき最初は月に10、寝たきりになった最後の方は月に20払ってたと親がいってたな。夫婦二人なら倍だもんね凄いことになりそう

    • 0
    • 19/10/19 10:14:45

    シニアマンションでもいろいろ条件あるかと思うんだけれどどうなの?親御さんはお一人?
    うちの親は介護付き高齢者住宅というのを借りていて、そこは高齢で1人暮らしだと不安ぐらいな割合健康な高齢者もいた。賃料の他に支払う金額も5万ぐらい。介護が必要になってもそのままオプションみたいにお金を支払って自室でサービスを受けて住んでいられるというもの。入院で亡くなったけれど、お友達と楽しく外出したりもできたし、直前までしっかりお世話してもらって安心だった。

    • 0
    • 19/10/19 10:13:56

    https://www.google.co.jp/amp/s/www.mag2.com/p/news/249102/amp

    すみ慣れた場所で、ご近所さんと仲良いなら自宅住んでいいけどね、買うなら利便性の高い普通のマンションかなー。正月の集まりも気兼ねないじゃん。子や孫がいない老夫婦だっているだろうし気つかうと思うよ。

    もし認知症とか病気になったら無駄になるね

    • 0
    • 19/10/19 10:12:21

    >>1
    ありがとうございます
    シニアマンションを気に入ったから、無理だと思ってるんですが
    私の家から遠方になるので、すぐに駆けつけられない
    できれば近くのマンションに住んで欲しい
    と言えば、お前の都合ばかりだ
    と父に怒られて、勝手にすれば。
    となってしまいました
    親が決めたのですから、諦めるしかないですね

    • 0
    • 19/10/19 10:11:57

    お金があるなら別に良いんじゃない?
    あの世に貯金は持っていけないんだし。
    それとも、安上がりに済ませてもらって遺産多く残して欲しいの?
    親の金ぐらい、親の好きに使わせてあげなよ。

    • 1
    • 19/10/19 10:05:41

    確かに高齢になると買い物病院は近い方が負担は少ないけど、主の考えは伝えたのだから選択は両親に任せるしかないのでは。

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ