「アイスコーヒー」実は日本独自のレシピ

  • ニュース全般
  • 元治
  • 19/10/18 02:02:34

■アイスコーヒーを英語で言うと「ジャパニーズアイスコーヒー」?

少し濃い目に抽出したコーヒーを、氷の入ったグラスに一気に注ぐ… アイスコーヒーって美味しいですよね。

ところで、アイスコーヒーを英語でなんと呼ぶのか?
そもそもアイスコーヒーは英語だろというツッコミも聞こえてきそうですが、正解は「ジャパニーズアイスコーヒー」。つまり日本のアイスコーヒーという呼び方をしてるんですね。

というのも、このアイスコーヒーというのは日本独自のレシピなんです。
海外のカフェで「アイスコーヒーください」と注文すると、コーヒーとアイスクリームを出されたり、ホットコーヒーと氷の入ったグラスを渡されたりするそう。中には「冷やしたコーヒーなんて邪道だ」と、注文を受け付けてくれないお店もあるらしいですよ……。

■オランダ人が作ったアイスコーヒー「ダッチコーヒー」
とは言っても、海外にはホットのコーヒーしかない、というわけでもありません。
ダッチコーヒー、日本では水出しアイスコーヒーと呼ばれるものがあります。
お湯ではなく水を使って抽出するコーヒーで、カフェインや苦み成分のタンニンが少ないため、まろやかな味わいをしているのが特徴的。

■ジャパニーズアイスコーヒーが世界で愛されている?
ところがここ数年、海外でジャパニーズアイスコーヒーがちょっとしたブームになっているんです。きっかけを作ったのは、ご存知スターバックス。かつてハワイのスタバで、観光客の日本人がこぞってアイスコーヒーを頼んでいたため、メニューとして加えてみたところ、「コクとキレがあってうまいぞ!」と現地の人の間でも徐々に広まりだしたとか。

日本ではお馴染みのアイスコーヒーですが、実はこんな秘密があったんです。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 19/10/18 02:31:05

    iced coffee で普通に通じると思うのだが…

    英語のwikiにも、
    Iced coffee is also regularly available in most coffee shops.
    って載ってたよ。

    • 1
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ