東京圏の地価 東京駅を起点に南から時計回りに、、、 (2ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

51件~100件 (全 305件) 前の50件 | 次の50件
    • 21/01/18 11:30:41

    町田最高だよw

    • 3
    • 21/01/18 11:29:13

    コロナ禍で不動産価格が一番安い千葉の市場の暴落が始まったから、これから一、二年かけて東から順に下落が広がっていくと思う。

    • 1
    • 21/01/05 01:15:30

    総武線より京葉線がひどい

    • 0
    • 20/12/30 00:08:00

    勝ち組が住む神奈川
    負け組が住む千葉

    • 8
    • 20/12/28 09:05:18

    コロナ禍で千葉だけ不動産暴落してんじゃん
    なんで?

    • 2
    • 20/12/11 06:55:56

    京成線はおわってる

    • 3
    • 20/11/26 13:23:55

    >>196
    八千代ってどこにあるの?

    • 0
    • 20/10/28 06:38:32

    八千代より千葉が安いん?

    • 0
    • 20/10/09 09:35:03

    今日本の不動産は神奈川埼玉が買いどき

    • 1
    • 20/10/05 21:37:04

    >>192
    それは不動産界で当たり前の常識だけど、とは言っても千葉の不動産業者は千葉の不動産を売らないといけないからね。 騙される客の知識不足だよ。

    • 3
    • 20/09/29 06:43:16

    上大岡って地価が高いんだね
    確かに京急の快特止まるし品川や都心へのアクセスは良いよね
    でも少し奥まると坂道ばかりで個人的にはあまり魅力を感じないんだけど、どの辺が魅力的なの?

    • 1
    • 20/09/29 06:28:36

    コロナ禍の在宅勤務で通勤に不便だが安い千葉とかに田舎移住する人が出てきたけれど、所詮は不動産価値が無い地域だから、絶対に買ってはいけない。売れなくなります。

    • 1
    • 20/08/18 10:09:44

    上大岡は相変わらず高い人気ね。

    • 1
    • 20/08/17 07:09:47

    千葉から不動産価格の下落が始まったね。

    • 3
    • 20/08/15 07:23:58

    変な場所を買ったら腐動産になるよ

    • 0
    • 20/08/10 19:01:25

    >>187
    千葉は暴落始まりましたね

    • 0
    • 20/08/03 15:51:11

    東京、これから価値がぐんぐん下がりそうだよね。
    こういう感染症が流行ったときは地獄だということが証明されてしまったし。

    • 1
    • 20/08/03 14:59:43

    >>185
    神奈川が勝ち組なん? 都内やろ?

    • 0
    • 20/07/19 00:32:31

    買ったらダメな土地がわかるね。
    神奈川は勝ち組 千葉は負け組

    • 6
    • 20/07/17 13:33:21

    地価が目減りする一方の土地じゃ買っても資産にならないから損じゃん

    • 0
    • 20/07/17 13:29:41

    成績桜ヶ丘ってなんか憧れる

    • 0
    • 20/07/07 18:22:43

    >>176
    どっちも千葉

    • 0
    • 20/07/07 18:15:03

    リスト上から順番に地価が上がり始めて
    リスト下から順番に地価が下がり始める
    関東の不動産界では常識

    • 1
    • 20/07/07 08:07:28

    コロナがなかった時もオリンピック後は下がるって言われてなかったっけ?

    • 0
    • 20/07/07 08:05:35

    利便さを含んだ不動産価値を選ぶのか、
    不便さには目をつぶって安い価格で選ぶのか
    ライフスタイルやね。

    • 0
    • 20/07/04 12:29:40

    路線価は先詰まり地域(例えば千葉方面)や、繋がりがない地域が安くなる傾向にあります。
    上野東京ラインの開通などで北関東の地価があがりましたね。

    • 2
    • 20/06/09 22:16:58

    >>175
    テレビでもやっていたね。
    首都圏不動産に動きがでてきそう。

    • 1
    • 20/06/09 13:09:14

    八千代と我孫子って茨城?

    • 1
    • 20/06/09 09:21:04

    AFTコロナの時代でテレワーク導入が進んだら、不便だけれど地価や家賃が安い千葉でも良いって人が出てくるかもしれない。
    それと同時に、千葉の安い郊外ニュータウンは無理やり都内に通うために通勤限界点であるその地域で暮らす意味がなくなってくるから不動産価値は下落すると思われます。

    • 0
    • 20/06/01 11:54:08

    >>173基本は変わらないと思うけど
    上下格差は広がるよね

    • 3
    • 20/06/01 06:44:44

    コロナ後の不動産動向で並びが変わるのかしらね?

    • 0
    • 20/05/23 07:00:47

    長津田?田舎やん

    • 0
    • 20/05/19 15:56:35

    >>166
    都内住みからすると千葉に住む馬鹿はわかるけど、神奈川に住む賢者は意味わからない

    • 4
    • 20/05/12 10:57:47

    たしかに上から順番に見ていくと、だんだんショボくなるね

    • 3
    • 20/05/12 06:56:31

    >>41
    新宿区にも高級住宅地があるよ

    • 0
    • 20/05/12 06:48:00

    >>166
    神奈川にすんでいて賢者だとは思ってないけど
    千葉に住むのは間違いだとわかる

    • 2
    • 20/05/09 07:43:35

    >>166
    出版されている本?

    • 0
    • 20/05/08 08:37:42

    おすすめの本
    千葉に住む馬鹿 神奈川に住む賢者

    説明
    千葉県には良いところもあるし、神奈川県にはウンコ臭いところもある。
    しかし、それでもあえて言おう。
    2020年以降、千葉県に住む奴はバカで、神奈川県に住む奴は賢者であると。
    なぜ筆者は千葉県をバカと言い切ってしまうのか?
    本書の中身で様々な衝撃の事実を明かしていこう。
    読み終わる頃には「日本政府の裏メッセージ」に気付くようになっているはずだ。

    同時に「なぜ神奈川県がよいのか?」も科学的に、少しスピリチュアルや超能力の要素も加味して解説していく。

    本書によって貴殿が「ここに住んでいたばかりに…」という、住居リスク回避できれば幸甚である。

    • 4
    • 20/04/09 07:31:51

    上野東京LINEができて首都圏の不動産事情が大きく変わった

    • 2
    • 20/04/05 18:18:54

    TXがない

    • 0
    • 20/03/31 07:50:35

    さすが上大岡は納得ですね。

    • 0
    • 20/03/25 06:41:43

    住みたいところに住める人
    住みたくなくても住まなくてはならない人
    いろいろいるから

    • 2
    • 20/03/22 09:18:04

    聖蹟いいなぁ

    • 0
    • 20/03/19 06:35:02

    暮らしたい街ランキングとぴったり一致はしないけど傾向あるよね

    • 0
    • 20/03/16 06:49:15

    >>157それやめて千葉県だからね

    • 0
    • 20/03/13 13:54:44

    がびこ?じゃなかったのね

    • 0
    • 20/03/13 13:12:21

    >>153我孫子って茨城だと思ってた

    • 2
    • 20/03/11 07:36:12

    >>149
    千葉在住としては読みたいですね

    • 0
    • 20/03/10 17:04:26

    >>150
    ごめん千葉の方で不動産興味ないからわかんないんだ。叩きとか言われるかもしれないけど売っても買い手がつかないような土地が多いから、千葉は不動産素人への騙し売りが多いのよ。だから詳しくない限り千葉は絶対買うべきじゃないの。

    • 5
    • 20/03/10 06:47:13

    また千葉を叩かせようと思って‥

    • 0
51件~100件 (全 305件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ