床上、床下浸水した住宅は住めないの?

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 19/10/15 10:22:05

    >>10
    こういう場合ってリフォームとは違う?いくら位かかるんだろう。保険とか使えるの?無知すまん。

    • 0
    • 19/10/15 09:57:34

    旦那の実家が結婚前に床上150センチ浸水した。
    床下消毒乾燥させて、床上も消毒して壁塗り替えて床と畳はかえて結構早めに住めた気がする。

    • 0
    • 19/10/15 09:56:29

    床板とか全部外って水抜いて泥かき出して乾燥させたら大丈夫らしいけど、めっちゃ大変だね。

    • 0
    • 19/10/15 09:51:05

    昭和の時代なら全部の窓を全開して生活すれば
    湿度や臭いも改善されるのに
    令和では無理な気がする

    • 0
    • 19/10/15 09:41:13

    床上でも、床とクロスの張替え必要だろうけど住めると思う

    • 1
    • 19/10/15 09:39:49

    でも腐りやすくなるからね、建て直さないと

    • 0
    • 19/10/15 09:07:51

    臭いがすごいと聞いたけど、消毒したら大丈夫なのかな

    • 1
    • 19/10/15 09:06:34

    床上浸水したけど
    その後も住んでた。

    • 2
    • 19/10/15 09:06:19

    よく乾燥させれば大丈夫かと。畳はもうダメかも。

    • 0
    • 19/10/15 09:04:32

    え、床ギシギシ?グニャグニャ?にならないの?

    • 0
    • 19/10/15 09:03:15

    消毒したら大丈夫ってさっきNHKでやってた

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ