マンション浸水で死者も… 多摩川氾濫、大規模冠水 武蔵小杉駅周辺には大量の泥水が

  • ニュース全般
  • 元治
  • 19/10/13 12:08:59

 12日、猛烈に発達した台風19号による大雨やダムの緊急放流などで各地の川が増水、氾濫した。多摩川も例外ではなく、東京・世田谷区の二子玉川駅周辺で氾濫。

さらに数km離れた川の対岸である神奈川県川崎市中原区の武蔵小杉駅でも大規模な冠水が発生。場所によっては水深が1.5メートルに達し、救命ボートを使って市民の安全確保に奔走する事態に発展した。

 川崎市高津区でも多摩川と支流の平瀬川が合流する場所で平瀬川が氾濫し、近くの住宅街などが浸水。マンションの2階部分まで浸水した場所もあり、溝口6丁目のマンションでは、浸水した1階の部屋から住民とみられる60代男性が心肺停止の状態で救助され、搬送先の病院で死亡が確認された。

 一夜明けた13日、川崎市にある等々力緑地では未だ広範囲での冠水が確認され、武蔵小杉駅周辺では水は引いたものの、大量の泥水などが残された状態となっている。

 多くの被害をもたらした台風19号は13日未明には東北の太平洋側に抜けたが、東北地方を中心に被害は続いている。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 19/10/13 18:07:41

    >>1
    東京でも、川沿いや低地は地盤が悪いから安いんだよ。

    • 1
    • 19/10/13 13:40:18

    >>2
    そもそも川の近くに住んでる時点でダメ

    • 1
    • 19/10/13 13:39:55

    >>1
    世田谷ったって広いんだから。お金持ちだろうが川沿いはやっぱりそうなんじゃない?

    • 2
    • 19/10/13 13:37:32

    3階以上に住むしかないね。
    2階まで浸水するなら、一戸建てはダメじゃ?

    • 0
    • 19/10/13 13:35:26

    東京の地理が分からないの前提になっちゃうけど、世田谷区ってお金持ちが住んでるイメージだけど、そんなお宅も冠水してるの?

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ