大阪 【総合】

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

コメントする あなたのご意見をお聞かせください

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 33221件) 前の50件 | 次の50件
    • 20/05/20 21:06:33

    あーあ解除されちゃった…
    せめて週明けにして欲しかった…

    • 9
    • 5480

    ぴよぴよ

    • 20/05/20 21:24:58

    解除されたからとマスクをせず出歩く人が増えそう

    • 5
    • 20/05/20 21:51:42

    >>5474
    げっ
    午前中のみとか一番いらん
    分散登校もまた週1だけなのかな?

    • 0
    • 20/05/20 21:52:26

    >>5481
    もうマスクなしたくさんいるよ、、、

    • 3
    • 20/05/20 21:53:14

    >>5479
    ほんとこれ!
    なんでせめて週末待てないんだろ
    で、ワイドショーでこの週末はこんなに人増えてましたーってやるんだよね

    • 6
    • 20/05/20 21:54:31

    今日3人もいるんだね

    • 6
    • 20/05/20 22:02:58

    緊急事態宣言解除されたらもうだんじりするつもりなのかな。
    今年は本当にやめてほしい。
    岸和田がやめないと他の市でもするだろうし、せっかく大阪見直したって雰囲気なのに一気に民度が低いとぶち壊されるわ。

    • 11
    • 20/05/20 22:09:34

    >>5475 新一年生とかじゃない?

    • 0
    • 20/05/20 22:14:09

    >>5486
    岸和田は低いやん
    だんじりで人が亡くなったら、出れない事に
    涙する
    だんじり大嫌い

    • 6
    • 20/05/20 22:21:42

    だんじりはなくなったって職場の人から聞いたけどあるかもなの?!
    通行止めがめんどくさいねん

    • 1
    • 20/05/21 06:26:33

    岸和田じゃないけど、うちの市もだんじりあるわ。練習は夏頃からだからどうするんだろう?中止とは聞いてないなぁ。去年も台風で警報出てるのにだんじりやったらしくてすごいクレームが出たと聞いたから怖い。

    • 2
    • 20/05/21 06:38:46

    だんじりもふとん太鼓も多くの人が集まるんやから今年くらいほんまに我慢せーよ。
    祭りでクラスター起こされたらすごい感染広がる。関係ない人まで命を落とすかもしれん。
    祭りを実行しようとしてる人らはその責任とれんかな?
    みんな今まで自粛頑張ったんやから、祭りも我慢せーよ。努力が無駄になる。

    • 7
    • 20/05/21 06:50:44

    やっと元に戻るわ~長かった。買い物行こ

    • 0
    • 20/05/21 07:09:01

    >>5484
    井戸知事あんまり好きじゃないけど、昨日はまともな事言ってると思った。
    「宣言延長されて緩みが出た頃の結果が出るのが21日頃。もう少し様子を見てからの方がいいのでは。吉村知事は前のめりになってる」
    言葉尻は違うけどこんな内容言ってた。

    • 13
    • 20/05/21 07:16:26

    >>5493私もそれ昨日夕方のニュースで見た!今のは頑張ったGWの結果で、その後の緩みの結果はこれから出るから、まだ解除は早いと思うって言ってたけど、関西2府1県で足並みそろえるって言ってたから兵庫も同じように解除していくんだよね。
    井戸さんいい事言ってるやん!って思ったの初めてよ。

    • 5
    • 20/05/21 07:19:00

    何かこの自粛生活に慣れて外食する気も無くなった。
    自粛取れても怖いし普通の生活に戻るのが怖い。
    精神がヤバいのかな?

    • 5
    • 20/05/21 07:21:17

    >>5491
    祭り推進組は低学歴の遊び好き騒ぎ好きだから、責任なんて考えてないよ。伝統やなんやとそれらしい大義名分ならべて結局は騒ぎたいだけだから。本当に伝統とか神儀として重んじるなら、その伝統のせいで死者を増やすようなことになって欲しくないって思うはず。

    • 3
    • 20/05/21 07:33:49

    大阪府庁にメールしてきた。

    • 2
    • 20/05/21 07:36:33

    岸和田のだんじりって観光化してる部分があるから外からのクレームに弱そう。逆に他の地域のだんじりの方が暴走しそう。身内でするからって大丈夫とかってさ。

    • 2
    • 20/05/21 07:47:57

    十三市民病院の看護師が発熱しても、PCR断られてるらしい。
    連休明け発熱で、今月末まで自宅待機。
    PCRは無し。
    あの緑のライトアップも素直に喜べない

    • 6
    • 20/05/21 07:49:02

    吉村さん、メディア発信で学校のこと発表するんやめたら?現場の教職員は初耳なことが多いみたいよ。教育委員からも通達来てなくわからない状態なのに、保護者からテレビ見て朝から問い合わせが多いから、対応に困るって。

    • 8
    • 20/05/21 07:50:23

    マスク、届いた?うち、堺市だけど気配すらない。。。学校からは貰ってきた。

    • 0
    • 20/05/21 07:51:55

    >>5499
    それが本当なら情報の詳細をマスコミにメールしてください。

    • 3
    • 5503

    ぴよぴよ

    • 5504

    ぴよぴよ

    • 20/05/21 07:57:45

    >>5502
    もうTwitterで話題ですよ。
    メディアはわかってて拾わない情報じゃないのかな?
    解除!収束!の方向で報道するように仕向けてるよね

    • 1
    • 20/05/21 07:58:26

    >>5505
    それは酷いですね…。

    • 0
    • 20/05/21 08:01:01

    >>5503 Twitterなんて本人確認できないし、本当かどうか確認しようがないツールで叫んでもそれが?だよ。なりすましも多いしね。
    手当たり次第にマスコミに訴えるか、府にメールするかだね。

    • 1
    • 20/05/21 08:47:13

    >>5501
    同じ堺市だけど、一昨日届いたよ。区によってはまだなのかな?

    • 0
    • 20/05/21 08:47:41

    >>5494
    私も夕方のテレビのニュースで見た。
    ここに書きたくてネットでソース探したけど、最後の「前のめりになってる」のとこだけ切り取られてる。
    夜のテレビのニュースでもそうだし、こうやって井戸知事vs吉村知事の図式にしてるのかなと思った。ニュース沢山あって全部流してる時間ないのかもだけど。

    • 1
    • 20/05/21 09:04:54

    >>5508
    横から
    私は堺区ですがまだマスク来ません

    払うほうの固定資産税などは早いのにw

    • 1
    • 5511

    ぴよぴよ

    • 20/05/21 09:08:25

    >>5497
    ありがとうございます

    • 0
    • 20/05/21 09:09:24

    一日も早く安全になりますように。

    • 7
    • 20/05/21 09:14:05

    スーパーで間隔空けて並ぶスタイル続けてほしいなぁ
    グイグイ来る人が少なくなって快適だったし

    • 12
    • 20/05/21 09:15:53

    >>5501 美原区だけどマスクまだやよ
    登校日に学校から図書券もらっただけ

    • 1
    • 20/05/21 09:53:49

    >>5493
    正論だと久々に思った。
    今日あたりから月末までが勝負。
    ここで感染者増えないなら6月からは通常でもいいと思う。

    • 5
    • 20/05/21 13:03:39

    >>5514わかる。
    あと(守ってない人が多いけど)買い物に来る人数の制限も続けて欲しい
    ボーッと売場に突っ立った旦那さんとか邪魔で仕方ない

    • 9
    • 20/05/21 13:12:07

    >>5509みつけた。昨日関テレ見てたんやわ。
    正論言ってる井戸知事。
    https://news.yahoo.co.jp/articles/b3dbaa6558cfc8ed789a93b77564ad1e3a1ea6d1

    • 1
    • 20/05/21 13:56:24

    15日から普通に登校でそれまでは分散登校なんだよね??
    それまではまた週1だけ?

    • 0
    • 20/05/21 13:58:45

    >>5514 嫌だ。後ろの列長くなるし早くして欲しいのにのんびりする人が邪魔なんだよね。

    • 0
    • 20/05/21 14:04:54

    堺市西区、マスクは3日前に来たよ。同じ区の叔母の家には今日届いたみたい。
    中学校は全校生徒分がまだ届いてないから、届き次第配るって。
    給付金の用紙はまだ来ない。

    • 0
    • 20/05/21 14:05:38

    >>5519授業は再開するから週2、3回くらいじゃないかな??三時間授業くらいかな?

    • 0
    • 20/05/21 14:07:31

    >>5501
    北区ですが、一昨日届いたよ。

    • 0
    • 20/05/21 14:32:53

    公立の小中高の修学旅行ってとりあえず延期ですよね?
    高校野球も中止になったから…今年は厳しいかと予想する

    • 3
    • 20/05/21 14:36:03

    >>5522
    午前中のみって一番めんどくさいな‥

    うちは3つのグループに分散してるから週1のままかなー。

    • 1
    • 20/05/21 15:37:59

    >>5524 6月から9月に延期になったけどもう中止にしてほしい。
    大阪から他府県に旅行って嫌がられるかもしれないし。
    運動会も10月にする予定みたいだけど、ただでさえ授業ができていないのに、受験がどうなるのか子供も流石にあせってきた。
    夏休みも短縮の連絡きたけど、夏休みもいらないって。あまりに詰め込みすぎ。

    • 6
    • 5527

    ぴよぴよ

    • 20/05/21 17:48:36

    今日の陽性者3名(再陽性者1名は含まず)

    • 2
1件~50件 (全 33221件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ