尾木ママ、ネットで詐欺被害に遭っていた「騙される方にも問題があると思っていたのに…」

  • ニュース全般
  • 匿名
  • 19/10/11 16:13:39

 「尾木ママ」こと教育評論家の尾木直樹氏(72)が11日放送のテレビ朝日系「徹子の部屋」(月~金曜・正午)に出演し、詐欺被害に遭った体験を明かした。

 昨年の夜、海外の動画サイトにアクセスしたところ、突然警告音が鳴り響き「このパソコンはハッキングされました」とのメッセージが画面に表示されたという。
「解除するためには、この番号に電話しなさい」と電話番号も大きく表示されたため、慌てて電話。すると、米国の有名企業社員を名乗る人物が電話に出て、たどたどしい日本語で「解除のためにはクレジットカードの番号を言いなさい」と要求してきたという。

 尾木ママは詐欺を疑い、カード番号を伝えるのを拒否。しかし、解除しなければ翌日にもウィルスが拡散されるなどと脅されたため、その日のうちにプリペイドカードを使って2万8000円を支払ったという。
その後、家族が電話番号を調べたところ「有名な詐欺の電話」だったことが発覚。

尾木ママは「悔しい。絶対ごまかされない、正直騙される方にも何か問題があるんじゃないかと思っていたのに。焦っちゃうというのは一番良くない」と振り返った。

 これには司会の黒柳徹子(86)も「それはちょっとひどい」と同情し、「ジャーナリストの尾木ママでも引っかかるようなものがあるので、本当に注意しないといけない」と話していた。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

    コメントがありません

※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ