習い事トラブル

  • なんでも
  • 平成
  • 19/10/09 16:04:32


新しい子が来たけど、4歳だから親の付き添いなしで教室入らないといけないのに

泣くからって親が付き添ってる、、、、、

習い事で途中から入るの大変なのは分かるけどさ
ルールは守っていただきたいよね。

英語塾だし、マネージャーには
「親の付き添いあるならクラス変えてください」
ってハッキリ言ったけどさ、

モンペで申し訳ないんだけど、
0歳から通ってる子もいるわけで
真剣に学びに来てる親からするとほんと迷惑。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 33
    • きっと明日も猫かぶり
    • 19/10/09 17:14:23

    レベル別にクラス分けされてないの?

    うちの年長も、ついこないだ英検4級受けてきたところだから、主の子のレベルは大体イメージ出来るけど…

    初心者の4歳児と同じ教室で同じ内容のレッスンを受けるのって想像つかない。

    英語を始めたばかりの幼稚園児って多分、果物や動物の名前、数字、今日の天気あたりからやるよね?英検4級レベルだと、主格の変化に伴う動詞やbe動詞の変化とかをやってるところだよね?

    親が同伴かどうかより、そもそも同じクラスで勉強させることに無理があると思う。

    • 2
    • 19/10/09 17:02:29

    こればっかりは塾に判断を委ねるしかないのでは?

    • 2
    • 19/10/09 17:02:02

    何が迷惑なの?主さんのお子さんに何か迷惑かけてるの?泣きっぱなしで教室にいられるよりいいんじゃないの?慣れるまではさ。

    • 5
    • 19/10/09 16:59:16

    全然いいでしょ。親がいない方がレッスンにならないだろ。

    • 6
    • 19/10/09 16:55:51

    まあそのうち主の子の時間変えてくれるんじゃない?1人辞めさせるより移動させる方が収益変わらないからね

    • 3
    • 19/10/09 16:44:53

    >>15
    四級ならいちいち塾行く必要ないよ
    二級からかな

    • 2
    • 19/10/09 16:43:03

    まあ、、でも無理に引き離して泣き止まなくて授業にならないのはもっと困るよね

    • 4
    • 19/10/09 16:40:24

    塾側にハッキリ言えばいいじゃん。
    あの親子迷惑だから辞めさせろって。
    他からも同じ苦情が来たら、その親子は辞めて行くだろうし、そうでなければ主親子が他に行ってくださいって話。
    塾側はどちらもお金落としてくれる大事な顧客だからね。立場は変わらない。

    • 1
    • 19/10/09 16:34:33

    >>5なんで付き添いの親が一緒になって英語喋るの?w
    自分の子供をあやしてるんじゃないの?

    • 2
    • 19/10/09 16:31:39

    「英語塾だし」って...?
    英語塾だから、親の付き添いは困るの?
    なぜ?
    意味不明だな。モンペさん。

    • 3
    • 19/10/09 16:24:56

    >>20
    許可してないなら、その塾ごと変えて貰うしかないね。その親に話しかけてみたら?
    ○○なら同席可能ですよー
    とか

    • 0
    • 19/10/09 16:23:44

    >>19
    いや、そもそも親の付き添いダメ

    • 0
    • 19/10/09 16:23:31

    >>18
    大歓迎よ!

    • 0
    • 19/10/09 16:23:17

    >>17
    許可してないから揉めてるの

    • 0
    • 19/10/09 16:23:14

    >>17
    あ、
    私だって同席したいのに!ルール違反よ!
    てこと?
    それならまあ理解は出来る。

    • 1
    • 19/10/09 16:23:12

    主の子がクラス変えられたりして。

    • 1
    • 19/10/09 16:22:25

    >>14
    親が一緒なら、他の子の邪魔にならないんでしょ?親の同席を塾も(しぶしぶ?)許可してくれてるんだよね?
    何がダメなの?

    • 4
    • 19/10/09 16:21:23

    別によくない?

    • 0
    • 19/10/09 16:20:41

    >>10
    4歳で英検4級レベル..普通だけど
    本人は頑張ってるよ

    • 0
    • 19/10/09 16:20:03

    >>11
    ん?私もあなたの言ってることよくわかんない。

    • 0
    • 19/10/09 16:19:42

    >>10
    うちは週3通ってるよ

    • 0
    • 19/10/09 16:19:38

    習い事あんまり泣くようなら、親も辞めさせたらいいのに。そんなに泣いてまで行かなきゃいけないものなの?

    • 1
    • 19/10/09 16:18:15

    何が困るの?
    主の子供の英語力がバレること?
    本当に何が困るのかが分からない。

    • 0
    • 19/10/09 16:17:31

    週イチとかの英語塾?
    それならあんまり期待しない方がいいよ。そこまで喋れる様にはならないから!真剣に英語に触れさせたいなら週3は必要。

    • 1
    • 19/10/09 16:16:10

    >>7
    違うママスタ民に相談したら不満があるなら家庭教師つけろそれで主の子が通うなとか言い出しかねないよ。そんな人たちが多いのも事実。

    • 0
    • 19/10/09 16:13:31

    >>4
    まだ??慣れるまでって、
    泣くのに習い事入るって本人やりたくないんじゃん

    • 0
    • 19/10/09 16:12:41

    >>3
    うちは相談したらちゃんと対応してくれる所だわ

    • 0
    • 19/10/09 16:11:58

    >>2
    最悪だね

    • 0
    • 19/10/09 16:11:37

    >>1
    幼稚園も行ってるのに親が付き添う必要ないし
    子供たちがこの子の親のカタカナ英語を聞くことに対しても勘弁してって感じだわ。

    でも泣いて教室飛び出して親のところに戻ってくるから親がいないなら教室入らないと思うわ

    • 0
    • 19/10/09 16:10:47

    まだ4歳だよ??
    慣れるまでよくない?

    • 3
    • 19/10/09 16:10:15

    てかこの手の相談したら家庭教つけろって言われるよ。

    • 0
    • 19/10/09 16:08:42

    泣いて騒がしいより親がいれば静かで迷惑かけられなけらば良いと思ってしまう。
    うちの子の習い事で泣いて泣いてうるさいのいるから。

    • 5
    • 19/10/09 16:07:04

    親が付き添ってないと泣くんでしょ?泣かれたらその方がめんどくさくない?泣きすぎる→うるさい→先生の手が取られるかも?→十分に学べない。

    • 7
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ