中2英語教えてください

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 19/10/08 18:54:11

    >>16 tasteは動詞でもあるのかぁ、なるほど

    みなさまありがとうございます!

    • 1
    • 19/10/08 18:51:56

    >>15 どれが動詞ですか??

    >>14 どこまで崩して日本語に訳すればいいのかわからなくなります..

    • 0
    • 19/10/08 18:50:36

    >>13
    tasteが動詞だから。動詞は2つもいらない。

    • 2
    • 19/10/08 18:49:45

    >>13
    動詞があるから

    • 2
    • 19/10/08 18:48:13

    英語ってさ、日本語で考えようとするとすごくややこしくて難しくなるよね

    • 0
    • 19/10/08 18:46:09

    またいいかな...

    The food tastes delicious.
    →なぜbe動詞がないんですか..

    • 0
    • 19/10/08 15:48:55

    >>11 いやー忘れてましたー 思い出したらあーそうだったわなんや簡単じゃんてなりますね恥ずかしいです

    • 0
    • 19/10/08 15:45:37

    主、わかって聞いてるよね笑

    • 2
    • 19/10/08 15:45:08

    原形、ですね!

    はーそっか後半も命令形だ、
    解決しましたありがとうございます!


    • 0
    • 19/10/08 15:42:46

    不定詞(to+動詞の原形)って覚えてない?
    came to talkなら「話すために来た」となります。

    • 1
    • 19/10/08 15:41:28

    原型って、、、

    • 0
    • 19/10/08 15:40:42

    >>2 そっか!不定詞は原型でしたね!

    >>3 いやほんとだ、お恥ずかしい。過去形ですね..

    • 0
    • 19/10/08 15:40:06

    2番めの文は命令形だから

    • 2
    • 19/10/08 15:39:53

    マリーが来たから。
    isじゃないから。

    語彙力ないな私。

    • 0
    • 19/10/08 15:39:48

    ran は run の過去形

    • 3
    • 19/10/08 15:38:44

    ranは原型ではない

    • 2
    • 19/10/08 15:37:26

    talkはtoのあとだから

    • 2
    • 19/10/08 15:35:39

    さぁ!高学歴の方々が沢山いらっしゃいますよ!

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ