私が再婚した途端に養育費

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 279件) 前の50件 | 次の50件
    • 19/10/07 23:18:50

    >>140
    実家は自営なのでお金こまってないです。

    • 0
    • 19/10/07 23:16:19

    >>110
    あなたの親もちょっとオカシイね。
    もしだよ?これが私の娘なら孫も女の子だし
    再婚には反対して、とにかく子供連れて戻って来いって言うよ。だって本当連れ子の虐待で悲しいニュース多すぎだから余計心配になるのよ。
    もしかして、あなたのご実家は再婚相手がお金持ちだから喜んでるの?

    • 4
    • 19/10/07 23:16:15

    >>132
    性格悪すぎ

    • 1
    • 19/10/07 23:12:36

    >>132え!
    子供に罪はないのでw

    • 1
    • 19/10/07 23:12:32

    >>125
    実父や実兄にレイプされてる人もいるから男は全員要注意だと思うよ。自分や旦那の兄弟も。

    • 0
    • 19/10/07 23:11:11

    本当に自分の事ばっかりの母親だな。子供から父親取り上げて。

    • 4
    • 19/10/07 23:09:41

    >>131
    なんで?
    意味がわからん。
    わたしがなにをしようともう性格わるいってなるじゃん。
    ママスタ界はww

    勝手に言っててー

    • 0
    • 19/10/07 23:09:27

    >>132
    えー!連れ子可哀想!

    • 2
    • 19/10/07 23:08:13

    >>109
    それはかわいそうだけど
    みんながみんなそうではないでしょ?

    • 0
    • 19/10/07 23:08:04

    私の兄が子連れシンママと結婚したけど、新たにできた血の繋がりのある子にしかお年玉あげないなぁ。お祝いも。

    • 2
    • 19/10/07 23:07:31

    >>126性格悪い女。

    • 3
    • 19/10/07 23:05:54

    うちもそう!マジクソだよね

    • 1
    • 19/10/07 23:04:57

    >>126
    つくづく子供が可哀想
    お年玉をいただけるならいただいてそのご家族の子供さんに親である主が返すのよ

    • 4
    • 128
    • 本気と書いてマジ
    • 19/10/07 23:03:12

    >>122
    それくらいの歳で再婚している人いっぱいいるよ
    子供を第一に想い育てあげた親なら子供としても応援すると思う

    • 2
    • 19/10/07 23:02:13

    >>111
    しょーもない事言うねぇ。

    • 1
    • 19/10/07 23:01:01

    >>111
    くださいなんて言ってない
    元旦那の親すらくれないのにww
    今はみんなくれるよー
    断るけど

    • 0
    • 19/10/07 23:01:00

    私が連れ子で義父に触られたりしたから、女の子だから気を付けてあげてほしい。母には言えないから。

    • 7
    • 19/10/07 23:00:44

    >>116
    拒否し続けてると慰謝料請求されることもあるからね。裁判所からの勧告も無視したらさいあく親権も相手にとられるよ。相手が裁判沙汰にしなければ問題はないけど。故意に会わせないのは裁判になったとき会わせなかった側が不利になることある。

    • 0
    • 19/10/07 23:00:30

    >>110
    なる場合もあるから子供たち気を付けてあげて!って言われてるんだよ。
    気を付けます!でよくない?

    • 6
    • 19/10/07 23:00:13

    >>113
    ありがとう
    自立出来る年になったら私も45を過ぎちゃうけど
    良い人に出会えるかな?

    • 2
    • 19/10/07 22:59:46

    主だけ頑張ることがないね。
    頑張るのは旦那と子供かー・

    • 3
    • 19/10/07 22:59:14

    >>110
    言い過ぎなひとも多いけどきにしないで。
    主さんの旦那さんがどんなひとなのかも知らないし
    みんな好きなこといってるだけよ。
    だけど同じ親として、娘さんのきもち考えて大切にしてあげてね、注意してねっていいたいだけだと思うわ。

    • 0
    • 19/10/07 22:59:11

    >>111
    あげる方も貰う方もすごい気を使うだろうね。
    色々な場面で子連れ再婚って気疲れしそう。

    • 6
    • 19/10/07 22:59:09

    >>115
    はいはいww

    • 0
    • 19/10/07 22:58:53

    >>116
    だよね。

    • 0
    • 19/10/07 22:58:28

    再婚したなら養育費は拒否するけど、面会も拒否だな。関わりたくないし。

    • 1
    • 19/10/07 22:58:27

    >>110
    お気楽なおかーさん!みんなの犠牲の元幸せそうで良かったね!

    • 5
    • 19/10/07 22:58:18

    >>107
    特別養子縁組は親が亡くなったり虐待など相当な理由があって実の親が育てられない時のみ出来るものだよ。ただの再婚では裁判所から認められない。特別養子縁組出来る年齢も決まってる。

    • 1
    • 113
    • 本気と書いてマジ
    • 19/10/07 22:57:40

    >>105さんみたいな人が娘さんの自立後に再婚するのは素直に祝福できる

    • 6
    • 19/10/07 22:57:26

    >>101
    言い過ぎな人もいるけどお母さんだからこそってのもあるわけよ。
    やっぱり女の子がいたらいろいろ心配だから、注意してあげてねってそういうことよ。

    • 4
    • 19/10/07 22:56:37

    旦那親戚は主の子供にお年玉あげなきゃいけないの?

    • 0
    • 19/10/07 22:56:14

    どちらの両親も公認。
    子供たちの先も考えてくれてる。

    再婚したら性的虐待になるんだー。

    • 2
    • 19/10/07 22:56:04

    >>101
    実際連れ子の立場で苦労した人もいるからね
    私は義父から高学年の時にお風呂に一緒に入ることを強要された
    断り続けたけどその度に殴られた
    色気づきやがってと言われたこともある
    毎日怖かったよ

    • 0
    • 19/10/07 22:55:35

    私は養育費払わないと会わせないよう

    • 2
    • 19/10/07 22:55:23

    >>99
    特別養子縁組やなくて?

    • 0
    • 19/10/07 22:55:02

    自分の家族が解散するのってどんな気分なんだろう

    • 1
    • 19/10/07 22:55:00

    私もバツイチのシングルだけど子供は娘だから再婚は無いわ

    • 6
    • 19/10/07 22:52:40

    >>36
    面会権はあるからね。養育費とは別件だし。

    • 3
    • 19/10/07 22:52:15

    中には娘目当てで結婚する男もいるんだよね。

    • 5
    • 19/10/07 22:51:45

    >>82読んでるよ
    主はお金なんでしょ

    • 2
    • 19/10/07 22:51:29

    なんかさ、いつも思うけどここに書き込んでる人達ってお母さんなんだよね。
    本当にこんなこと思ってるのかなって書き込み多くて、びっくりするわ。
    別に主は、義両親の優しさにつけこんでるとも書いてなけりゃ、自分の幸せだけ優先して再婚しますなんて書いてないじゃない?
    それを性的虐待だとかネットだとしてもそこまで言える人の神経がどうかと思うよ。

    • 5
    • 19/10/07 22:51:23

    再婚家庭の子供と結婚する人可哀想

    • 1
    • 19/10/07 22:51:10

    >>14
    養子縁組したなら第一扶養義務は今の旦那になるから元旦那は支払い義務なくなるよ。今の旦那が病気で働けないとか亡くなったり子供を扶養出来ない子とになれば第二扶養義務者の元旦那に養育費の支払い義務が生じる。再婚するときに調べなかったの?

    • 1
    • 19/10/07 22:49:35

    >>85
    ここの方達は、ニュースで見たら全ての再婚家庭が虐待だなんだと言いますから。
    全ての再婚家庭がそうであるわけないのにね。
    幸せになれて良かったね。
    しかし、勝手に支払いやめたのに面会だけ要望してくるのは、は?って思いますよね。
    自分のせいで離婚になったのに、責任も果たさずたまに会って父親面されてもね。

    • 2
    • 19/10/07 22:49:31

    そんなゴミクズと結婚して子供作ってる自分が情けなくならんのかね。

    • 0
    • 19/10/07 22:49:22

    思春期の女の子が知らない男と一緒に住むのってどんな気持ちなんだろう

    • 2
    • 19/10/07 22:49:17

    >>94
    でしょうね(笑)

    • 1
    • 19/10/07 22:48:34

    >>92
    しなきゃ罰があたるでしょ

    • 2
    • 19/10/07 22:47:52

    >>85
    娘の下着とか見られないように洗濯したり干したりするの?

    • 2
    • 19/10/07 22:47:36

    >>84
    ゆくゆくは介護してもらうつもりなんだろうね

    • 1
1件~50件 (全 279件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ