定期券、今日中に買った方が良いよ!

  • なんでも
  • 文保
  • 19/09/30 14:53:14

4月7日から3ヶ月ずつ買っていた 子供の通学定期券。
10月6日に切れるんだけど、来月に入ってから買ったら10%の税金かかる事に気付いた!
3ヶ月分で5000円値上がりするから、今日 6ヶ月分買っちゃう!
今日気付いて良かった~

今さらかな?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 19/10/01 08:38:44

    ちょうど10月4日に切れる3ヶ月定期を、9月のうちにかったよ!
    5000円以上得した!
    なにせ、新幹線定期なので。

    • 0
    • 19/10/01 08:28:37

    増税前に買うと得なものとして、しつこいくらい定期券をと言われてるけど、その対象ってごく一部ですよね?10月上旬に更新期限が来る人だけでしょ?下旬以降の人はいくら得と言われたところで買えないですよね?
    娘の通学定期が12月までだけど、毎日のようにテレビで定期を買うと得だから買っておきましょうとか言われると、買えるのかと混乱する

    • 0
    • 19/09/30 18:12:05

    >>25
    ありがとう。そうでした。

    • 0
    • 19/09/30 18:02:37

    今買っても次からは10%なんだし、何の特も感じない。

    • 4
    • 19/09/30 17:53:56

    かなり前から言われてたよね。
    うちは12月で切れるから買わなかったけど。

    • 1
    • 19/09/30 17:53:47

    >>22
    2週間前じゃない?

    • 0
    • 19/09/30 17:51:38

    バスの定期、10月分はきっちり値上げで早めに買っても不足分をチャージから引くって言われた

    • 0
    • 19/09/30 16:05:58

    うち今日買ってきたー!
    でも1ヶ月分のみ。
    違う駅から買ったから様子見のつもりで。
    定期の値段上がろうとどうだろうと、もう仕方ないよね。
    どうせ必要だしさ。

    • 0
    • 19/09/30 16:05:39

    >>13
    2ヶ月前から買えるんじゃなかったかな。

    • 0
    • 19/09/30 16:01:29

    3ヶ月で5,000円も!?
    結構遠いとこ通ってるのかな。

    • 2
    • 19/09/30 15:40:04

    >>8
    ありがとう!
    旦那の定期、更新時期か確認してみる!

    • 0
    • 19/09/30 15:30:51

    買わなかった。
    1か月分でも90円しか変わらないし。
    3か月で5000円も違うなんて高いんだねー。
    都会なのかな?

    • 5
    • 19/09/30 15:26:23

    先週子供のを買ってきたよ。

    • 0
    • 19/09/30 15:25:17

    会社員は交通費出てるから関係なくない?

    自腹なら買っておくべきだとは思うけど、タイミング難しいよね。

    • 1
    • 19/09/30 15:13:22

    うちも10月5日までだったから、いつもはギリギリで定期更新するけど、一昨日買った。
    少しでも安い方がいいしね。

    • 1
    • 19/09/30 15:09:53

    >>13
    あー、それちょっと悔しいけど 諦めもつくさ~
    更新できるのに しなかった事に気付いたら悔しいよね!

    • 1
    • 19/09/30 15:08:33

    >>12
    卒業なら、3ヶ月でオッケーだね!
    うち、高1だから 冬休みも春休みも、どれくらい学校に行くのかわからないけど買っておく!

    • 0
    • 19/09/30 15:04:24

    6ヶ月で買ってて切れる日が10月20日なんだよー今日買いたかった...

    • 0
    • 19/09/30 15:04:16

    あ、子供の定期10月で切れるから3ヶ月定期買わせたけど6ヶ月て手もあったな。。
    でも卒業控えてるから2月はどのくらい登校するか分からないし、まいっか。

    • 1
    • 19/09/30 15:02:43

    >>1
    気付かなかったよ~

    • 0
    • 19/09/30 15:02:34

    >>6
    14日前からできるかお早めに。
    って言ってたよ。

    • 0
    • 19/09/30 15:02:09

    >>2
    リッチね!

    • 1
    • 19/09/30 15:01:43

    >>6
    二週間前からだって!

    • 0
    • 19/09/30 15:01:04

    煽るな

    • 0
    • 19/09/30 15:00:00

    定期の更新って何日前からできるの?

    • 0
    • 19/09/30 14:57:54

    TVで昨日言ってた
    定期券買いに来る人多いって

    • 0
    • 19/09/30 14:57:53

    TVで昨日言ってた
    定期券買いに来る人多いって

    • 0
    • 19/09/30 14:55:55

    今日、JR窓口
    どこも混みそうだね~

    • 0
    • 19/09/30 14:54:43

    めんどくさいから上がってからでもいいんだ~

    • 0
    • 19/09/30 14:54:41

    今さらじゃね?

    • 1
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ