イヤミな義両親が式をぶち壊し… 温厚な夫がブチ切れた瞬間

  • ニュース全般
  • 元治
  • 19/09/29 20:51:31

 実は9~11月は一番の結婚式シーズン。結婚式といえば、新郎・新婦の親からしてみれば、我が子の晴れ舞台のはずですが――。

「“親なら子どもの結婚式は心から祝いたいもの”だとは限らないということを、残念な形で思い知らされました……」

 悲しそうな表情で話し出した遥さん(仮名・29歳)。現在は夫の太一さん(仮名・31歳)と幼稚園児の息子の3人で暮らしています。

■結婚、初孫の誕生にすら全く関心を示さない義両親

「入籍前、両家顔合わせの際に、義両親から『まさか太一なんかが結婚できるとは思っていなかった』『こんなやつのどこがよかったの?』などと、口々に言われたんです。それも、冗談ではなくて、本気で馬鹿にしている口調でした。いい気持ちはしなかったですね。前々から、太一に『自分は一人っ子なのに出来が悪いから、両親から嫌われている』とは聞いていましたが、ここまで露骨なものなのかとびっくりしました」

 結婚してから約一年で遥さんは妊娠。
安定期に入ってからすぐに義両親に報告しましたが、おめでとうの一言もなかったそうです。

「出産後も、『今ほかの親戚が出産したばかりだから、そっちに構っていられない』と言われて。義両親にとっては初孫ですが、出産祝いのお金もプレゼントも、一切ありませんでした。本来なら無事に子どもが産まれたことを喜んでいたいはずなのに、『俺の親が失礼でごめん』と謝り出した夫がかわいそうでしたね……。

 出産から数ヶ月後、『うちはお金がなくて何もしてあげられないから、そっちの親御さんに助けてもらって』とだけ、太一に義両親から電話があったようです。そう言いながらも、『旅行してきました!』などと、旅行先の画像つきで義母から私たちにLINEが送られてことはたびたびありましたけどね」

「私たちに」かけられるお金はない、ということだろうからと、義両親のことはまったくあてにせずに生活していた遥さんたち。しかし今年、せっかくの晴れの舞台で大きなトラブルが起きてしまったと言います。

■義母「私たちがお金を出すんだから、もっといい式場にすればよかったのに」

「結婚式を挙げずに入籍だけしたので、今年、小規模ですが、挙式と披露宴をすることにしたんです。義両親を招待すると、『私たちの交通費と滞在費は、当然あなたたちが出すのよね?』と義母は言ってきました。
来ないでくださいという感じでしたが、仮にも最愛の人の両親ですし、さすがに呼ばないわけにはいかなかったんです。
それが大きな間違いでした。式当日、義両親は、式なんてどうでもいいとばかりに、飲食に集中していて……挙句の果てに、義父が泥酔し、『いや~、貧乏くさいけど、いい式じゃないか!』と言い出したんです」

 失礼極まりない義父の発言ですが、義母はさらにとんでもないことを言い出したそうです。

「『そうよね。私たちがお金を出すんだから、せっかくならもっといい式場にすれば、と言ったのにねえ。お嫁さんがこの程度の式場でいいって言うもんだから。ほんっとうにいいお嫁さんだわあ』と、大声で嫌味ったらしく言い出したんです。これは事実無根で、式は私たち夫婦の貯金だけで挙げたものです。確かに式場もプランも安めでしたが、だからこそ温かみのある式にしたかったのに、その気持ちも台無しにされ、泣きそうになりました」

 会場の雰囲気は最悪に。
そこで、太一さんが今までの怒りを爆発させました。

■温厚な夫がブチ切れ。それでも義両親は反省の色なし

「『いい加減にしろよ!! 一度だって俺たちに金を出してくれたことがあったか!? 今すぐに帰ってくれ』と、義両親にブチ切れたんです。太一は温和な性格ですから、義両親はあぜんとしていました。太一はさらに『ほら、今すぐ帰れ!!』と言って、義両親を強制的に式場から退出させたんですよ。『うちの親が、本当にすみませんでした』と、太一は私の両親と、参列者に謝罪。私にも『ごめんな、せっかくの結婚式だったのに』と言うなり、とうとう号泣してしまいました。私は、『太一のせいじゃないよ』と言うのが精一杯でした」

 後日、義両親からは猛烈な抗議があったものの、2人は無視。太一さんは自分の親と絶縁することを決意したそうです。

「今は結婚式のやり直しをしようと考えています。親子3人だけでもいいから、幸せな気持ちになれる式がしたいですね」

 無理に関わるよりも、幸せのためには縁を切ったほうがいい相手というのは存在するもの。それが親だと簡単に縁を切ることは難しいかもしれませんが、遥さんたちの幸せを願うばかりです。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 19/10/01 16:06:45

    💩

    • 0
    • 19/09/30 05:30:55

    太一さん

    なんかじわじわくる

    • 0
    • 19/09/29 22:28:06

    そんなことより
    うちの会社のクソ嫌味なジジイどーにかしてくれ

    • 1
    • 19/09/29 21:51:55

    >>7あんたの失恋なんて知らないよ。そんな空気読めないからフラれたんだよ。

    • 3
    • 19/09/29 21:45:30

    夫婦、子供と幸せになってほしい。そんな親捨てて正解だわ。

    • 10
    • 19/09/29 21:22:48

    これ、BuzzFeedかなんかで見たわ。

    • 0
    • 19/09/29 21:07:39

    誰が得するニュースや?
    人の幸せもいいけど自分の幸せが訪れてほしいわ
    はあ、大失恋の後だから嫌な気分になる

    • 2
    • 19/09/29 21:06:51

    一人っ子って溺愛されて育ったイメージあったけど違うんだね。
    義父母は超高齢になったらどうするんだろう、反省せずに面倒見るのが当たり前とか言い出すのかな…

    • 4
    • 19/09/29 21:05:33

    スカッとジャパンですか?

    • 4
    • 19/09/29 21:03:58

    で?
    どうしたの?

    • 3
    • 3

    ぴよぴよ

    • 19/09/29 20:59:58

    一人息子なのに、ここまで無下にできる親って最低だわ。
    こんな親に育てられたのに、きちんと常識や優しさを兼ね備えて大人になった太一さんは偉いね。

    • 16
    • 19/09/29 20:53:34

    何のニュース?

    • 7
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ