旦那の妹が結婚したので、義母に今まで言われたことをそっくりそのまま言うのが楽しい

  • なんでも
  • 康応
  • 19/09/28 14:40:19

「え?義妹ちゃん結婚式するんですか??お義母さん結婚式苦手なのに大丈夫ですか?」
「え?義妹ちゃん実家に遊びに来たんですか?旦那さん何も言わないんですか?」
「え?旦那さんの実家と同居じゃないんですか?長男嫁ですよね?え?なんでだろ!」
「義妹ちゃんの新居行きました?え?突撃してない?なんでですか?」

ことあるごとに言うとごにょごにょしてて面白い。
娘いる姑って面白いよねぇ

みんなも嫁と娘の扱いで豹変されたことある?

  • 6 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 138件) 前の50件 | 次の50件
    • 19/10/18 07:24:53

    嫌いな義母と同じ土俵で何が楽しいの

    • 6
    • 19/10/18 07:23:04

    やらかしてる姑だらけ…

    • 2
    • 19/10/16 18:11:17

    >>95
    ツッコミどころしかないね…

    • 3
    • 19/10/16 09:45:25

    男女ババアが嫁にやったことを娘が娘の姑にやられると思え!

    • 8
    • 19/10/16 09:44:32

    >>97
    娘が結婚してやっとわかった馬鹿な男女ババア!

    • 7
    • 19/10/16 09:43:33

    よく言われるほど酷くは無いけど、他の人がいない時に無視されたりっていうのはあった。
    義妹が結婚してからそういうのが無くなった。
    逆に良くなるパターンもあるよ。

    • 2
    • 19/10/16 09:40:28

    >>89
    悪気ないのやばいって

    • 8
    • 19/10/16 09:17:34

    義妹が嫁ぎ先の姑の愚痴を泣きながら言いわめいてると義母は「まぁ!ひどい!意地悪なババアだね!血も涙もないのか!いずれ罰が当たる!可哀想に!婿君は何やってるの!もう帰ってきなさい!」と怒り心頭で涙ぐみながら相槌うってたけど…義妹の言ってる事全部あんたに当てはまってますからー!!残念!!!と心の中で総突っ込みした私…
    自覚ないのが恐ろしい…

    • 20
    • 19/10/16 09:15:08

    気持ちはわからんでもないけどね。
    結婚を期に仲良しこよしになった母娘にはそのまま介護問題もお任せして、貴方は完全にフェイドアウトしましょう。
    アホは三歩歩けば自分の悪行忘れるので、言葉での攻撃より逃げた方がいい。

    • 4
    • 19/10/16 09:06:36

    私も言ってやろうかな。うちのばーさんボケてるから自分が言ったことなんて忘れてそうだけどw私の代わりにどんどん言ってあげてーw

    • 4
    • 19/10/16 09:04:43

    あんた病気だね。すごい粘着。だから義母に嫌われてるんだね(笑)

    • 3
    • 19/10/16 09:03:10

    >>89
    発達障害傾向だろうね

    • 5
    • 19/10/16 09:01:14

    >>89
    悪気ない=心根からそういうことを悪いことだと認識していない
    ってことだよ。

    • 9
    • 19/10/16 08:50:41

    >>85
    ステキ。お母さんも悪気なかったのは分かるけど、そういうことは言っちゃダメだよね。そしてお姉さんも言葉は悪いけど、それくらい言わないとわからないお母さんなんだろうね

    • 9
    • 19/10/16 08:27:08

    >>55
    損するタイプだね。批判じゃないよ。心から同情するし、義母達に天罰がくだることを祈る。

    • 5
    • 19/10/16 08:19:27

    >>71
    娘に見せてる母親の顔と嫁に見せてる姑の顔は全く違うのにね。

    • 10
    • 19/10/16 08:10:31

    >>75
    私も義家族には恵まれたから義家族に嫌味を言ったことはないよ。
    でも、主さんのような家庭を想像することは簡単にできる。
    そういう義家族がいてら言いたくなる気持ち、わからないのかな。
    人の気持ちを想像することできないの?
    小学生の国語で習ってきたよ。

    • 19
    • 19/10/16 08:03:47

    義母が「親がいない子がお嫁さんに来てくれて良かった。孫を自由にできるし」と信じられない言葉を言ったから泣きそうになったんだけど、独身の義姉が「じゃあお母さんも早く〇んでよ。私の結婚相手もその方がいいでしょ?」と言ってくれて大泣きしてしまった。
    義母は黙り義父旦那義姉も泣いて謝ってくれた。義姉だいすき。

    • 50
    • 19/10/16 07:46:22

    >>77
    毒盛ってやりたいね

    • 7
    • 19/10/16 07:43:50

    >>77
    どうしようもないね

    • 4
    • 19/10/16 07:42:40

    >>80
    酷いね…

    • 3
    • 19/10/16 07:35:23

    この程度ですんでクソ姑たちラッキーだね。みんな優しいわぁ~

    • 4
    • 19/10/16 07:33:22

    うちの姑も私たちの結婚の時は式場や日にち勝手に予約してきたりやりたい放題だったのに、義妹が結婚する時は「本人達が好きにやればいいのよ~」だって。
    びっくりして無言になちゃったわ。

    • 13
    • 19/10/16 07:32:04

    主も大概だな。
    それだけ言えりゃ上等な嫌味野郎だ。

    • 8
    • 19/10/16 07:31:39

    仲いいね
    義母に言い返せるくらいでないと鬱になるわ
    姑予備軍たくさん

    • 5
    • 19/10/16 07:30:36

    義母も義母で後先考えずにその時の感情でものを言うところが悪い。
    自分の娘のときに、自分の娘が相手の親から同じことを言われた時の気持ちとか そのときには想像できない人なんだよ。
    うちの義母もそんなかんじ。
    義姉に面倒をみてもらうからと常々言っていて、私の人権は無いの?ってくらいの扱いをしてきていたくせに、義姉家族と一緒に住めない状況になった途端、こちらに寝返ろうとするような人。
    「義母さん、わたしには面倒見てもらわない!!」って啖呵きっていませんでした?
    って言ったら
    状況が変わった。
    って言われた。所詮自分都合なんだよ。

    • 21
    • 19/10/16 07:23:21

    >>4
    姑かよ

    • 3
    • 19/10/16 07:23:09

    トピ文しか読んでないけど、気持ち悪い主。
    ってゆーか、旦那にも義家族にも恵まれなかったのかな?
    義父義母に嫌味なんて言われたことないし、実の娘と同じように可愛がってくれるし、主もそういう家族を持つ旦那と結婚できたら良かったのにね。

    • 5
    • 19/10/16 07:21:51

    そんなこと言えるくらいなら、付き合いやめればいいじゃん。

    • 4
    • 19/10/16 07:20:11

    >>28
    自分の醜さを目の当たりにするのが男女ママの宿命でしょうね

    • 4
    • 19/10/16 07:18:01

    >>8
    謎よねー。
    因みにうちは里帰りもこのパターン。
    里帰りだけは無理!となんとか自分の実家に帰った私は、義実家で糞嫁扱いよ。

    • 4
    • 19/10/16 07:11:11

    小姑鬼千匹のうちのママ優しい発言、何を勘違いしてるんだか…

    • 5
    • 19/10/16 07:07:09

    >>61
    ♪ピュアピュアリップ~せ・い・こー!

    • 1
    • 19/10/16 07:05:50

    >>64エホバ?

    • 3
    • 19/10/16 07:05:03

    >>47
    あれれじゃないよ(笑)

    うちもそんな感じでうちの孫はこっちでみる!と荒ぶった義母が里帰りさせてくれなかった。案の定義姉の出産の時義母はうちにきなさい、あっちへ行ったら休まらないわよ、だもんね。
    どの口が言うって感じ。
    だからお見舞いに行ったとき義姉に「里帰りできて良かったですね。お姉さんは幸せ者ですよ。私の時はぁ~」って会社のお局みたいにぐちぐち言ってやった。
    次の出産は余裕で誰にも言わず実家へGOの予定!

    • 12
    • 19/10/16 06:57:42

    うちの姑なんて結婚した頃、
    「結婚したんだから、〇〇家(婚家)の人間とおもえ。実家にはかぁちゃんが、良いって言った時に帰れ。かぁちゃんもそうしたし、ねぇちゃん(ダンナ姉)にも、そう教えた」
    と、言って、
    「〇日から〇日まで、実家に行かせてやるから、行ってこい!」
    と、言う人だった。
    (まぁ、年末年始&お盆に行かせてくれる人だったけど)

    • 2
    • 19/10/16 06:52:00

    女って結婚すると
    意地悪、性格が悪くなるよね。
    こうはなりたくない。

    • 4
    • 19/10/16 06:50:24

    主さんがんばれ!
    もっと言ってやれ~!
    義母は反省すべし!

    • 16
    • 19/10/16 06:49:48

    結婚当初から同居
    義母が
    ある宗教の小冊子を読めとすすめた時(ご丁寧に赤い線まで引いてあった)
    ○○ちゃんは(この呼ばれ方も大嫌い)忙しいから大事なところ線引いておいたからそこだけでも
    だって
    忙しいのは認めてたんだ
    義母は自分の部屋の掃除以外なにもしなかったからね
    全部わたし
    だから言ってやった
    こんなに良い事書いてある本を毎日読んでもおかあさんは………
    ってね

    義母が嫌で離婚した
    バンザイ

    ちなみに学会や天理じゃないから

    • 7
    • 19/10/16 06:46:40

    >>61
    知らぬは娘だけじゃない?

    • 22
    • 19/10/16 06:42:02

    >>61

    • 14
    • 19/10/16 06:40:53

    私は義姉(妹)の立場だけど、私の母は嫌味とか言わないからお嫁さん達から嫌味言われたこと無いな。
    優しい母で良かった。

    • 1
    • 19/10/16 06:34:46

    >>49
    いいね!もっと言ってやれ!

    • 6
    • 19/10/16 06:34:01

    >>55
    言わないで実家に帰るのが正解

    • 9
    • 19/10/16 06:32:01

    >>55

    しょうもない。笑
    チキンだねー

    • 6
    • 19/10/16 06:30:19

    >>55
    大人だからこそ、さらっと笑顔で言ってしまうのよ

    • 17
    • 19/10/16 06:26:23

    >>53
    適当に距離置いて終われない関係だから苦労するんでしょ、義親問題は。

    • 12
    • 19/10/16 06:17:44

    うわ~わかるよー!!!私も言ってやりたいことたくさんある!!!
    私には正月は実家に帰っちゃダメと言ってたのに、義妹は年末からずっと実家に連泊したり。あれ?実家に来ていいんでしたっけ?!って何度言おうと思ったことか!
    これまで私に言ってきたことと全然違うじゃん!っていうことはいっぱいあるけど、それを言わない方が大人だと思ってるから言わない!

    • 9
    • 19/10/16 05:49:49

    もっとやれ

    • 18
    • 19/10/16 05:44:43

    なんかしょうもない
    私だったら適当に距離置いて終わるけどな

    • 5
1件~50件 (全 138件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ