いじめ和解 ネット中傷めぐり

  • ニュース全般
  • 元治
  • 19/09/26 21:23:23

 埼玉県川口市の中学校でいじめに遭い不登校になった元生徒(16)が、実名をインターネット上の掲示板サイトに書き込まれ中傷されたとして、書き込んだ元同級生の父親に90万円の損害賠償を求めた訴訟が26日、さいたま地裁(日下部祥史裁判官)であり、和解が成立した。

 元同級生の父親が謝罪するとともに30万円を支払う。

 この訴訟は、元生徒側が通信3社への情報開示請求訴訟などを経て3人の投稿者を割り出して、訴訟前に1人と和解。
残る2人を提訴したが、うち1人とも和解していた。

 訴えによると、元同級生の父親は2018年3月に匿名掲示板サイトで元生徒の実名を挙げたうえで、元生徒に加え、母親も中傷した。

 元生徒の母親は「ネットでのいじめは、学校などでのいじめと違い、24時間、どこにいても受けるので逃げ場がない。軽く考えないでほしい」と話した。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 19/09/26 21:34:34

    一般人は守られていると言われてるけど全く後ろ楯もないし。
    一度やられたらずっとされる可能性はあるよねー本人気づいて良かったね。
    訴訟にまでいくなんて凄いなー

    • 3
    • 19/09/26 21:32:58

    この親にしてこの子ありだね。
    子供は現実でイジメをし、その親は叱るのではなく被害者をネットイジメって…。

    イジメって言葉を無くすべきだね。恐喝・暴行・迷惑行為・人権侵害。 特にこの父親はあらゆる手を使ってでも実刑にして実名晒してほしいわ。

    • 4
    • 19/09/26 21:29:17

    同級生の父親??
    いい歳して何やってんだか

    • 6
    • 19/09/26 21:27:44

    ユーチューバーとかで自ら実名やいろいろ晒してるのは別として、これはいかん

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ