ミラーレス?一眼レフ?アドバイスをください。

  • なんでも
  • 正和
  • 19/09/26 14:59:21

2歳~7歳の子供をメインに、運動会とか行事、普段の公園も撮りたい。
移動は車がメイン。

動くものを撮るならミラーレスより一眼がいいと聞くけど、最近はミラーレスもすごく良くなってると聞きます。
重いと使わなくなるとも聞くし、どちらを購入するか迷っています。
一眼レフならCanonのkissx9i
ミラーレスならオリンパスPENシリーズかCanonのkissMかな。
行事とかでも使いたいとなるとサイレントで撮れるミラーレスの方がいいのかなぁ…

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 19/09/29 11:20:40

    >>23
    一眼レフなら持ちますよね。ミラーレスで旅行へ行くなら、予備は必須です

    • 0
    • 19/09/29 11:18:02

    初心者にはCanonのKissMがいいと思う。

    • 3
    • 19/09/29 11:16:01

    GRデジタルとプラス一機を持ち替えてる。
    PENのミラーレスもまあまあ使いやすいレンズ合わせられますよ。

    • 0
    • 19/09/29 11:00:25

    カメラにハマると夜景とか花火とか星空や流し撮りとか撮りたくなるんだけど、それなら最初から一眼に慣れておいた方がいい気がするよ。
    楽しいよね!

    • 0
    • 19/09/29 08:14:04

    >>17
    うちも幼稚園入園に合わせてkissM買ったよ。
    操作簡単、ぶれにくい、初心者だから満足してる。
    ただ動画は携帯以下だと、みんなに言われる。運動会はハンディカム必要だね。

    • 0
    • 19/09/29 08:14:00

    運動会なら一眼がいいけど、普段使うならミラーレスが断然いい!
    軽いから、持ち歩くようになって写真よく撮るようになった。
    日常で撮るものなら、望遠レンズいらないしね

    • 3
    • 19/09/29 08:10:04

    動くシーンを撮りたいなら絶対にCanonの一眼

    体育館みたいな暗めの照明撮影でもきれいに写るよ
    Canon ioskiss9i使ってる
    体育館撮影がメインじゃなければioskiss9でも充分
    値段も9iが9万前後だけど9は6万ちょい

    OLYMPUSは止まってる撮影なら綺麗だけど早い動きにはそんなに対応出来ない
    デジカメよりはマシかな?って位

    Canon、重さはずっと構えてる訳じゃなければ大丈夫
    ずっと構えてると腕や手は疲れるけど
    持ち運びは私は気にならないな

    • 0
    • 19/09/29 07:59:03

    >>12
    キヤノンの一眼使ってるけど、バッテリーめちゃくちゃ持つわ。
    2泊3日の旅行で写真撮りまくったけど、1度も充電必要なかった。

    • 1
    • 19/09/29 07:54:25

    両方もっていますが、一眼は運動会ぐらいであとはほぼミラーレス使ってますね。

    • 3
    • 19/09/29 01:12:41

    >>20
    >>18
    運動会撮るだけなので軽い方が良かった
    まず重いものは使わないし、レンズ買い足す予定も無し
    >>19
    ソニー良いけど高かった!
    これでカメラにもし興味湧いたら次はソニーにしよっかなー

    • 0
    • 19/09/29 00:16:10

    ミラーレスより一眼レフがオススメ!

    • 0
    • 19/09/29 00:12:56

    ソニーのミラーレスがいいよ。マジで。
    私は一眼レフだけど、知り合いのカメラマン趣味の人はみんな絶賛してる。

    • 0
    • 19/09/29 00:11:43

    断然一眼だよ。

    • 0
    • 19/09/29 00:11:04

    >>14
    ありがとう!
    今日EOS kiss M買ってきたよ~

    • 0
    • 19/09/27 22:20:41

    一眼使ってからミラーレス使ってるけど不満。
    微妙なんだよねー。
    これだったらスマホでいいやってなる。
    結局、スマホと一眼レフをメインに使ってる。
    たまにビデオカメラっていうの?動画撮るやつ。

    • 3
    • 19/09/27 22:18:37

    学校がうるさいところもあるんですね!

    両方触りに行ってみたけど、そんなにキャノンの一眼は重たく感じなかったけどずっと持ってたらやっぱりしんどくなるんでしょうかね?
    ミラーレスのほうがコンパクトで持ち運びはしやすい?
    動くものはCanon、止まってるものはニコンって言うのは聞いたことがあります。

    • 0
    • 19/09/27 21:19:39

    >>13
    撮ったことないけど出来ますよ

    • 0
    • 19/09/27 21:16:52

    ミラーレス一眼って、ちょっとした動画も撮れる?

    • 0
    • 19/09/27 21:14:25

    同じように悩み、私はミラーレスCanon kissMにしました。
    ミラーレスでも重たいので、一眼レフカメラだったら旅行へは持っていけ無かったかも…。
    運動会もスポーツモード?でバッチリでした。
    難点は電池ですかね。
    出番の限られている運動会では予備を使うほどではないけど、旅行ではあった方がいいなと思いました

    • 0
    • 19/09/27 21:01:50

    >>5
    わたしもCanon!絶対Canon!
    最初Kissx5使ってたけど物足りなくて80D買い足したよ。
    +単焦点と望遠レンズ

    • 1
    • 19/09/27 20:59:10

    Canonの一眼レフ、オリンパスPENのミラーレス、両方持っています。最初一眼レフを買いましたが重くて結局は使わなくなってしまって、ミラーレスを買ってしまいました。一眼レフよりもコンパクトだし、軽いし、最初からミラーレスにすれば良かったと後悔しています。
    子どもたちの通う学校はシャッター音にうるさいので、学芸会、音楽会でもミラーレスが大活躍です。
    運動会での徒競走など、スポーツモードにすれば走っている姿もカッコよく撮れますよ。

    • 0
    • 19/09/27 20:39:14

    Canonの一眼
    OLYMPUSのミラーレス一眼とCanonのkiss持ってるけど動いてるのを撮るならCanonの一眼がいい

    • 0
    • 19/09/27 20:37:02

    >>6 ×やっらり→ ○やっぱり

    • 0
    • 19/09/27 20:33:24

    >>3
    Canonすきなんですねー!
    オススメありますか?

    • 0
    • 19/09/27 20:32:28

    ミラーレスにズームレンズつけるとなんか不恰好だよね。
    だったら一眼レフのダブルズームキット買う。
    やっらりシャッター切る音好きだし。

    • 0
    • 19/09/27 20:15:48

    >>2
    オススメありますか?

    • 0
    • 19/09/27 20:15:40

    >>2
    オススメありますか?

    • 0
    • 19/09/27 20:13:53

    私は絶対キヤノンの一眼

    • 0
    • 19/09/27 20:12:50

    Kissはなぁ。もったいない気がする。
    一眼の割に軽いけど。
    わたしは絶対一眼派。

    • 0
    • 19/09/27 20:08:25

    あげます。

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ