自転車に乗っていた男児 送迎バスにはねられ死亡

  • ニュース全般
  • 匿名
  • 19/09/26 09:18:01

2019年9月25日 23時0分

 埼玉県川口市の交差点で自転車に乗っていた小学3年の男の子(9)が学童保育の送迎バスにはねられ、病院に搬送されましたが、死亡が確認されました。

 25日午後4時すぎ、川口市の十字路交差点で学童保育の送迎バスが左から来た自転車に乗った小学3年の男の子を出合い頭にはねました。男の子は搬送されましたが、頭や胸を強く打って約3時間後に死亡が確認されました。

送迎バスには男性運転手(74)と小学生の女の子、付き添いの職員1人が乗っていましたが、けが人はいませんでした。

送迎バスの男性運転手を過失運転傷害の疑いで現行犯逮捕しました。
交差点には信号機はなく、男性運転手は「ぶつかって初めて気付いた」と話していて、当時の状況を詳しく調べています。

  • 1 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 56件) 前の50件 | 次の50件
    • 56

    ぴよぴよ

    • 19/09/27 00:28:50

    うちの幼稚園バスはまだ30代の若い男性だから、高齢より安心。
    でも、心筋梗塞とか相手の暴走車が突然…と考えるとキリがないよね。。

    • 1
    • 19/09/27 00:22:55

    やっぱヘルメットはいるよね
    大人でもチャリで転んで頭打ったら死ぬ事あるんだから

    • 0
    • 19/09/27 00:20:33

    急に飛び出したのか?

    • 0
    • 19/09/26 15:58:46

    >>13 逮捕して勾留して誰が世話をするの?
    足が不自由なんでしょ?トイレやお風呂とかも自宅だときちんと手すりがついてるだろうけど拘置所では出来ないから仕方ないでしょ。
    刑が決まるまでは普通の生活をさせる必要があるからそうしてるんだよ。

    • 2
    • 19/09/26 15:53:53

    元郷の事故なのね。いつも道路横断してたのかな?信号利用しないとダメね。横断歩道は法律では渡れるけどうちは信号のみ渡ってる

    • 0
    • 19/09/26 15:51:20

    >>37
    そういうことに結局はなるんだよ。
    極端じゃないよ。
    助かる命も助からない。

    • 0
    • 19/09/26 14:17:26

    ここにも老害が。高齢者に子供の送迎させるなよ。

    • 0
    • 19/09/26 13:30:23

    >>19
    遺族からしたらそんな罰じゃなく、法の下で公平に裁いて貰いたいと思うけど。世間の目に晒されて辛い事が罰なんて、自分が辛い思いするのが苦しいだけで被害者の事を思ってのじゃないし。そんなの罰でもなければ何の贖罪にもならない。

    • 2
    • 19/09/26 13:29:44

    >>14
    高学年になると嫌がる子が多いけど、10歳くらいまではヘルメット被るのが当たり前の地域@神奈川
    ヘルメットしていないのは親が子供に無関心な家庭くらい。

    • 1
    • 19/09/26 13:27:23

    >>11
    大人でも一時停止しない自転車いるよ。しかも子供乗せてるのに。左端を走ってた自転車が後ろも見ずにフラーって反対に渡るのも見るけど、怖くないの?音だけで判断してるよね、あれ。

    • 3
    • 19/09/26 13:25:04

    四時過ぎならまだ明るいよね
    交差点でちゃんと止まって確認しなかったのかな

    • 1
    • 19/09/26 13:24:39

    >>37
    え?子どもにヘルメットさせてないってこと?

    • 1
    • 19/09/26 13:24:03

    >>26
    最近地方きたけど、被ってない子ばかりでびっくりした。東京ほどじゃないけど車社会で、交通量多いのに。

    • 1
    • 19/09/26 13:22:53

    個人的にkidsduoってなんか苦手
    体制も甘そうだし評判悪いし
    幼稚園もあるけどね。
    ドライバー74歳って。

    • 1
    • 19/09/26 13:20:42

    うちも小学生いるけどヘルメット被せてるよ。
    ヘルメットなしの子もいるけどね。
    子乗せ自転車で、子供にヘルメット被せてない人がいるしね。
    ノーヘルメットは危ない

    • 4
    • 19/09/26 13:19:44

    ほら、今回も高齢者でも逮捕されてるよ。
    池袋のじーさん早く!!
    あっちは人数も多いのに

    • 13
    • 19/09/26 13:19:26

    現役リタイアした人がやる仕事だよね。
    まぁ基本、朝と昼過ぎしか仕事ないし働き盛りの若い人はやらないよね。
    親戚のおじさんも幼稚園の送迎バスの運転手してたわ。
    病気して辞めたけど

    • 3
    • 19/09/26 13:19:18

    >>35
    私、この前見たよ。
    30代後半の人だったけど、ちょっとビックリした。

    • 0
    • 19/09/26 13:18:55

    >>28うちの市では死んでもいいって思ってる親しかいないって事か…
    話が極端すぎる

    • 1
    • 19/09/26 13:16:38

    歩いて遊びにいかせてる

    • 0
    • 19/09/26 13:14:38

    >>33
    あれはまた普段乗る自転車とは違うような?電動自転車やママチャリの人で被ってる人見たことないよ。

    • 0
    • 19/09/26 13:13:04

    >>26幼稚園の時はかぶらせてたけど小3じゃ周りもかぶらないし本人も嫌がるし買わなかったよ。
    そしてそもそも自転車で遊びに行く事自体中学入るまでほとんどなかった。

    • 0
    • 19/09/26 12:40:53

    >>30
    ロードバイク!?乗ってる人は被ってるよ

    • 4
    • 19/09/26 12:39:55

    ヘルメット。
    最終的には親の判断だけど
    学校や地域で着用が当たり前の
    認識だわ。
    特に小学生の自転車は危なっかしい。

    • 9
    • 19/09/26 12:39:43

    >>18
    幼稚園バスって高齢運転手が多いよね。稼ぎ少ないからちょっとしたバイト代にちょうど良い老人が集まるんだろうね。

    • 6
    • 19/09/26 12:38:09

    >>27
    大人でヘルメット被ってる人は一度も見たことない。

    • 1
    • 19/09/26 12:37:33

    >>14
    うちのほうも見ないよー。

    • 0
    • 19/09/26 12:34:40

    ヘルメットさせない親って、自分の子どもは死んでもいいっておもってるの?

    ウチの子は大丈夫って、自信満々に運転してる高齢者と一緒だよ。

    • 7
    • 19/09/26 12:31:30

    ヘルメット、うちの地域はかぶる、かぶらない。
    じゃなくて、子供の安全を考えたら各家庭で判断すれば良いんじゃないの?

    大人でもかぶってる人いるわけだし。

    • 1
    • 19/09/26 12:28:14

    >>24
    子どもが大事ならヘルメット被らせるよねー

    • 7
    • 19/09/26 12:24:37

    • 1
    • 19/09/26 12:19:02

    >>20変なの??川口じゃないけど隣の市でヘルメットかぶってる子の方が珍しいよ。

    • 0
    • 23

    ぴよぴよ

    • 19/09/26 12:10:31

    イーヅカ・コーゾーも逮捕してほしい

    • 6
    • 19/09/26 12:01:38

    >>17
    あれ危ないよね。後ろも見ないし、耳にはイヤホン…。それで斜めに反対車線に渡っていく。轢かれたいのか何なのか。事故は車の過失が大きくなるけど、痛いのは自分なのにね。

    • 2
    • 19/09/26 12:01:22

    >>14変な地域なんだね。

    • 2
    • 19/09/26 11:59:57

    >>13でも捕まらないのも罰のような気もする。世間の声も分かるし、外出なんて出来ないと思う。それを当たり前の特権として思ってるなら別だけど。

    • 0
    • 19/09/26 11:57:18

    うちの息子の幼稚園のバスの先生が
    年齢から不安があると自ら運転を辞退して用務員として働いている
    65歳とかだったかな。
    自分で運転はするけど
    他人様の大切なお子さまを乗せて走るには不安があるって。
    なかなかいないよね、こういう人。

    • 6
    • 19/09/26 11:55:25

    >>11わかる。絶対に車は止まるだろうっていう過信なのか?見もせずに突っ切ってくる奴いるよね。
    後ろ見ずにいきなり横断するやつとかね。
    大人があんな乗り方してたら子供もマネするわな

    • 11
    • 19/09/26 11:55:11

    >>15
    うちの地域はかぶらない

    • 2
    • 19/09/26 11:49:10

    >>14
    うちの地域は必ず被るよ。

    • 7
    • 19/09/26 11:38:23

    >>10小学生でヘルメットしてる子なんてほとんど見かけないよ…。

    • 2
    • 19/09/26 11:37:02

    >>8
    あの事故の後も高齢者による交通事故は度々ニュースになるけどみんな当たり前のように実名出されて即逮捕されてるよね。誰もが逃走の可能性もない人達ばかり。
    例の方は最初の交差点で老人を跳ねた後に停まりもせずに次の事故を起こしたのにね。

    • 9
    • 19/09/26 11:11:47

    横断歩道から引きずってきてそこでとまったのかな…

    • 2
    • 19/09/26 11:04:52

    信号のない交差点をノンストップで猛スピードで突っ切ってくる自転車は本当に多い。恐ろしい。

    • 21
    • 19/09/26 10:59:38

    小学生ヘルメットしてなかったのかな

    • 7
    • 19/09/26 10:58:15

    >>7

    やめてほしいですよね。
    うちの園、最近何の前置きも無く老人が園バスの運転手になって、正直心配が増えたけど、差別的な思考と取られるのかなと思ったら文句言えない。
    事故がなければいいんだけど。

    • 0
    • 19/09/26 10:44:27

    この人は逃走の可能性があったから逮捕したの?
    逮捕される人は皆逃走すると思われているってことよね
    失礼な話だわ
    だいたい、人二人轢き殺して怪我人も出して、故意か過失か未必かにしても、致傷致死にあたらないの?
    何を鮮やかに新たに老人を現行犯逮捕してるんだろ
    恥ずかしくないのかな
    あいつを野放しにして、よく他の人を逮捕できるね

    • 30
    • 19/09/26 10:42:09

    どっちが悪いかわかんないけど、、
    それにしても、送迎バスの運転手が74歳とか本当にやめてくれ。

    • 28
1件~50件 (全 56件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ