ラインそんなに楽?メールめんどくさい?

  • なんでも
  • 慶雲
  • 19/09/23 11:26:22

過去のやりとりがずらりと出るしスタンプのみなら返信いらないしそれに無料だからってやたら電話くるしさ、メールがいいんだけどスマホなのにメールかよって微妙な反応されるんだよね。ラインやめた人っている?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 19/09/23 11:45:48

    >>16めんどくさ(^^;)
    ここ1.2年で、ほとんどライン主流になってる気がする

    • 4
    • 19/09/23 11:43:44

    >>9
    役員やったけど電話やメールだったよ。メールもあんまり使わなくて、SMSで電話繋がらなかったので―くらい。
    面倒だと感じないし、在宅のお母さんやおばあちゃんには喜ばれたけどね。
    留守電もあるし、電話の何が面倒なのか分からない。
    ラインで既読付けてなかったら電話くるよね?

    • 0
    • 19/09/23 11:42:46

    格安SIMだからラインはやめてない。
    キャリア相手でGmail弾いてなければメールでも全然オッケー。

    • 0
    • 19/09/23 11:42:32

    役員やってるからグループLINEはすごく便利。これが無くメール連絡だったら役員会以外の連絡や話し合いがすごく大変だし、事前にLINEで共有できてるから会議もスムーズに進む。仲良し同士でやってる雑談みたいなグループLINEは面倒と思うことがある。

    • 7
    • 19/09/23 11:41:47

    LINEは何かとめんどくさいよ。
    グループラインも、見たらスタンプだけでもいいよと言われてるけど、みんなコメントしてたら、コメントしなくちゃいけないし、ママ友がタイムラインあげてて、みんなコメントしてたら、私もコメントしないといけないと思って、コメントしたり。
    まさに、凪のお暇みたいな感じ。
    何もかも捨てて、お暇したいわ。

    • 2
    • 19/09/23 11:40:43

    LINEもメールも手間としては大差ないよね。気軽に付き合える相手ならLINEでいいけど、幼稚園学校関係はグループだの既読スルーだのなんだのって面倒だからメールの方が距離を保てていい。

    • 2
    • 19/09/23 11:38:40

    LINE便利だよね。
    でもタイムライン?とかそんなのは一切やってない見てない。あくまでもトークのみ。

    • 6
    • 19/09/23 11:38:22

    >>7というか、面倒どころか相当相当めんどくさい人だよw

    • 5
    • 19/09/23 11:38:15

    >>7
    役員やれば少しは分かるかもねw

    • 4
    • 19/09/23 11:37:49

    >>3
    電話の連絡網しかないよ。

    • 0
    • 19/09/23 11:37:05

    アカウント持ってるけどlineは使わない。
    気軽に繋がりたくないし、セキュリティが
    ザルだから使いたくない。
    クラスの連絡は「面倒な人」と思われている
    方が都合が良い。

    • 8
    • 19/09/23 11:35:29

    今はママ友達はメール。
    プライベートはラインと、使い分けしてる。


    ママ友達には
    今は、ラインしてないことにして
    アドレスや番号メールにしてる。
    以前はママ友達ともラインしていたけどアカウント変えたよ。

    タイムラインやグループラインの煩わしさがあるから。承認欲求の塊みたいなママさんがいて
    タイムライン日記みたいに何回もあげる人いた。
    いいねしたしないの付き合いも疲れた。

    グループラインの付き合いの大変さもこりた。

    • 3
    • 19/09/23 11:35:03

    LINEしてるけど、そもそも友達が居ない私には、面倒も何も関係ないという…。
    たまに、親からLINEが来るけど、携帯が鳴るだけでびっくりするわ。

    • 3
    • 19/09/23 11:34:32

    >>2
    連絡網が電話とか面倒臭い事この上ないよ。
    何故かほとんどの人が固定電話の番号だし、家にいないのか出ないし。
    今は連絡網は一斉メールになったから楽だけど、部活のは未だに電話だから面倒。

    • 3
    • 19/09/23 11:34:07

    >>2でも、今ってクラス連絡とかライン主流じゃない?
    わたし、委員入ってるけどグループラインで連絡だよ。これで一人だけメールだったら相当めんどくさいと思う

    • 4
    • 19/09/23 11:31:42

    ラインが逆にめんどくさいと感じて、メール。
    相手の反応で性格が見える。疎遠になる人もいる。縁だね。
    連絡網も電話がすぐ済んで良いよ。
    電話なら5分以内無料だし。
    写真の送りあいとかそれに対するコメント等々、めんどくさい。

    • 1
    • 19/09/23 11:28:39

    わたしも頑なにラインやらない人だったんだけど、始めてからあまりの楽さにビックリした(笑)
    ライン始めると、メールみなくなるんだよね、、

    • 5
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ