はしかに感染した女性が出歩いていた可能性

  • ニュース全般
  • 文保
  • 19/09/23 03:01:35

県は20日、はしかに感染した戸田市の20代女性が公共交通機関や商業施設を利用し、不特定多数の人に接触した可能性があると発表し、注意を呼び掛けている。

県保健医療政策課によると、女性は9日午後10時ごろから翌10日午前4時ごろまで、飲食店「日高屋蕨西口店」(蕨市)で勤務。同4時半ごろ蕨駅から京浜東北線に乗車し、西川口駅で下車していた。
また14日午後2時半ごろ、西川口駅から蕨駅で下車後、同3時ごろから2時間ほど、同店で勤務。
同6時半ごろ同駅から乗車し西川口駅に下車していた。
11日に発熱し、15日に医療機関で診断された。

女性は蕨市内の語学学校の学生。同校職員の20代男性が最初に感染し、女子学生2人に感染したという。

県内では18日時点で34人が感染し、2013年以降で過去最多を更新している。
同課は「はしかは感染すると10日程度を経て、発熱や鼻水など風邪のような症状が現れる。
疑われる場合は事前に医療機関に連絡した上で受診してほしい」と呼び掛けている。

http://www.saitama-np.co.jp/news/2019/09/21/02_.html

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 19/09/23 21:52:57

    >>29私は同じ埼玉だから店名出て安心してる。
    周りにも移っててこれから発症する人がいるかもしれないし、やっぱり暫くは避けたい

    • 0
    • 19/09/23 21:20:37

    >>37
    埼玉

    • 0
    • 19/09/23 21:19:34

    >>35
    それだけヤバくても、店の名前言ったら店の営業に響くよね。
    店にははしかと分かってて無理に働かせたわけじゃないだろうし。
    働いていた人が次に出勤出来なくなってもこまるよね。

    • 1
    • 19/09/23 21:17:15

    何県?

    • 0
    • 19/09/23 21:17:14

    何県?

    • 0
    • 19/09/23 21:15:08

    >>32
    それだけ感染が広がるとヤバい病気ってことでしょ。

    • 1
    • 34

    ぴよぴよ

    • 33

    ぴよぴよ

    • 19/09/23 17:18:23

    >>29
    万が一に飲食店って発表して、保健所にしつこく問い合わせる暇人いても「個人情報なのでこたえられません」でいいんだし。
    店名を発表は営業妨害

    • 0
    • 19/09/23 13:43:19

    >>30
    今は店に苦情の電話するような人もいそうだし。
    そんなされたら、店もはしかと知っていたわけじゃないから迷惑だし。
    店の名前書いたら営業妨害。
    店に罪ないし。

    • 4
    • 19/09/23 13:26:19

    >>25そこは難しいよなー。
    近場で発生したことならお店まで知りたいなとは思うよ。いつも行くところならしばらく行かないようにする。お店の人にも感染の可能性があるし...でもやっぱり難しいよね。
    ただニュースとして情報を得るまともな人ばかりじゃなく個人特定して叩くような人もいるかもしれないもんね。

    • 0
    • 19/09/23 13:21:36

    お店に迷惑かかるから飲食店って病院や保健所も考えて発表してあげたらいいのに。
    はしかになった人もなりたくなったんじゃないし。
    店なんか言われたら、下手したら今後がお客さんから責められたりしたらどうすんだろ?
    今後が働きずらくなったりしたらどうすんだろ?
    店に迷惑かかったら、どう保健所は責任もつのかな。
    食中毒だしたとかじゃないんだから店名伏せてよだわ。

    • 3
    • 19/09/23 12:11:44

    >>26
    17時まで勤務しそのあと〇〇線に乗って駅で降りて風俗店に何時から何時まで滞在して楽しんだ~と言われるのかな?

    • 1
    • 19/09/23 12:06:29

    >>25
    客商売でいろんな人と接触ある職業だから、公表されるのは仕方ないと思うよ。
    公表しないでいたら、移った人がただの風邪だと思って普通の病院行ってさらに感染拡大とかなり得るからね。

    • 4
    • 19/09/23 10:53:50

    >>21風俗行ってたらどうするんだ(笑)

    • 0
    • 19/09/23 10:50:32

    >>22
    たしかにそうだよね。
    でも、動線は知らせるべきだけど、個人に繋がる情報まで必要なのかな?

    • 4
    • 19/09/23 10:49:05

    >>18
    蕨や西川口だから埼玉県

    • 0
    • 19/09/23 10:43:36

    最寄り駅だ
    びっくり

    • 1
    • 19/09/23 09:51:28

    >>21そりゃ仕方ないよ
    妊婦や子供がかかって重篤化しないように注意(しようがないけど人混みを避けるとか)しなきゃならないから...ただの風邪じゃないんだから、と思う。

    • 3
    • 19/09/23 09:41:04

    はしかにかかると、こんな情報を公にされるのか
    すごい辱めを受けるのね
    勤務先とか公開されるとか

    • 8
    • 19/09/23 09:28:30

    こないだも京浜東北線利用者ではしか発症した人いたよね

    • 1
    • 19/09/23 09:25:01

    >>11

    先生じゃなくて学生って書いてあった!ありがとう

    • 0
    • 19/09/23 09:21:49

    >>1

    県は、県はって言うだけで、このニュース何県か分からんよね

    • 3
    • 19/09/23 09:17:08

    今は発表するんだね。
    昔はしなかったよね?

    • 0
    • 19/09/23 08:21:26

    はしかは、2回の予防接種が必要だけど、
    国が一定の期間、1回に変更したよね。
    その期間の大人がやばいのよ。
    マジで、国は無責任よ。再度、予防接種をするには有料だし。
    今の子達は、無料で2回

    • 1
    • 19/09/23 08:20:37

    私も22歳くらいのときに
    はしかにかかったんだけど

    はじめ熱が出て、会社早退して
    病院行ったけど風邪って誤診されて
    2日後くらいに別の大きい病院行って
    はしかって診断で、そのまま入院したんだよね

    20年くらい前なんだけど
    これも今だったらニュースになってるのかなぁ

    • 2
    • 19/09/23 08:18:29

    >>13誰かに調べられて個人情報ネットに晒されたらどうしようとか考えちゃう

    • 4
    • 19/09/23 08:15:15

    >>9
    本人凄くショックだろうね。

    • 2
    • 19/09/23 08:14:11

    あげ

    • 0
    • 19/09/23 06:09:09

    >>10
    語学学校の学生で日高屋でバイトしてたんじゃない? 外国人留学生かな?
    この季節の変わり目に熱出ても、風邪かと思って病院行ったらはしかだった…って怖いなぁ。

    • 4
    • 19/09/23 05:46:08

    語学学校と日高屋で掛け持ちしてるってことかな

    • 1
    • 19/09/23 05:43:54

    でもさこーいうのって突然発症するから自分が感染してるのって分からんよね。
    インフルとかでもそうじゃん

    • 24
    • 19/09/23 03:53:14

    >>4
    埼玉から都内に仕事で行く人多数だよ。
    私も旦那も埼玉から都内に通勤してるし。
    職場もそういう人多いよ。
    千葉や神奈川もだけど。
    ドーナツ化現象だね。

    • 0
    • 19/09/23 03:44:44

    横浜でもいたよね?埼玉も?

    • 0
    • 19/09/23 03:22:30

    >>4
    戸田、蕨、川口なんて川渡ってすぐ東京だよ。
    板橋や北区のすぐ先だよ。
    怖いよね。本当やめてほしい。

    • 12
    • 19/09/23 03:19:09

    >>3予防接種してたら大丈夫かな。それともインフルエンザみたいに重症化を防ぐだけで感染はするのかな。

    • 1
    • 19/09/23 03:12:30

    >>2ありがとう!
    東京だけど習い事で埼玉から来てる人も数人いるから怖いな。

    • 1
    • 19/09/23 03:11:53

    何日か前に、さいたま市の男性が麻疹にかかったニュースやってたよ。
    埼玉のトピに載ってた。
    語学学校の生徒ってことは日本人じゃないんだろうなぁ。
    予防接種してなかったのかな。
    自分と生活圏が被ってるから怖いなぁ。

    • 1
    • 19/09/23 03:09:57

    >>1
    埼玉だよ

    • 0
    • 19/09/23 03:08:51

    もはやテロだ。潜伏期感が長いから危険なんだね。
    ところで何県?

    • 6
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ