ディズニーランド、何が良いの…? (3ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

101件~150件 (全 438件) 前の50件 | 次の50件
    • 19/09/21 02:00:46

    興味ないし行ったことない
    遊園地自体が楽しいと思ったことがない

    • 0
    • 19/09/21 02:04:28

    確かにトピ文の通り。

    お金かかるからね。

    ディズニーはお金持ちの遊興。

    裕福な人の夢の国。

    お金のない人は楽しめないと思うよ。

    • 3
    • 19/09/21 02:05:11

    >>105
    こちらこそ勘違いさせるような言い方でごめん。
    私自身ディズニーは中学以降行っていないから今はどんな感じなのか全く分からず、どうせ行くならみんなで楽しみたいと思って。

    • 0
    • 19/09/21 02:06:00

    お金もらっても行きたくない。

    • 5
    • 19/09/21 02:06:33


    ディズニーに魅力を
    感じない人たち集めて
    アンチと捉えられても
    仕方ないんじゃない?

    ディズニーに興味ないなら
    敢えてディズニーの名前は出さずに
    遊園地以外で
    オススメの場所はありますか?とか
    教えあって皆で楽しく話せるようにしたら良かったのに。

    • 5
    • 19/09/21 02:06:57

    >>108
    んなことない

    • 3
    • 19/09/21 02:09:06

    >>111
    結局はディズニーを叩きたいだけよ。
    ストレス溜まってるのよきっと。
    叩かせてあげましょ。

    • 5
    • 19/09/21 02:13:02

    >>113
    叩いてるのはディズニー好きの方だと思うけど。

    • 11
    • 19/09/21 02:13:19

    ディズニーアニメがなにも好きじゃないならそんなに魅力的じゃないかもね。
    でも私もそんなに詳しくはないし好きでもないけどそこそこ楽しめたよ。
    ミッキーなんかはなんか有名人に会ったような気持ちになってミーハー心が刺激されたわ。

    • 0
    • 19/09/21 02:14:14

    独身の時に死ぬほど行ったから今は興味ない。
    無駄にお金使ったなって後悔してる。
    でも、地方住の人の話聞くと、飛行機や新幹線使ってホテルとまってディズニーきてること考えたら
    在来線で行けたのはお金かかってないんだよね。
    東京駅で中央線から京葉線までの移動がめんどいけど。

    • 2
    • 19/09/21 02:18:45

    >>108
    高校生の息子がバイト代貯めて彼女と2人分のチケット買って、園内での食事とかも節約しながらの貧乏ディズニーをとても楽しんでるわ。
    そんな最低限でのお金でも楽しめるから夢の国なんじゃないのかしらね。

    • 4
    • 19/09/21 02:21:19

    良さがわからないなら別にそれで良いのでは?
    好きな人もいるし、嫌いな人もいるでしょうよ。
    わざわざ双方を刺激するようなトピ立てるのはあまり賢い人がやることでは無いよ。

    • 4
    • 19/09/21 02:22:37

    子供のころは好きだった
    今はやはり子供が好きだから行く

    魅力は、、、私から見ると無い
    今行くのも年パス買ってもらったから子供喜ぶし行くだけ

    年パスだから逆にお金使わないし楽かも
    そういう意味では親子三人で行って一日当たり1000円で楽しませられてるというのは魅力かも

    子供まだキャラクターにそこまで興味ないし、乗れるアトラクションも平日なら10分待ちくらいだし、ワンデーパスならもったいないと思うトムソーヤ島とかで思う存分遊ばせられるし

    • 1
    • 19/09/21 02:29:23

    分からない人は無理に理解する必要ないのでは?
    主さんは動物園や水族館などの自然派が好きだって事でディズニーが好きな人とは全く好みも合わないだろうし、、
    自己中心ではなくて、人の価値観も認めてあげたいですよね。

    • 3
    • 19/09/21 02:32:45

    魅力もわからない人も沢山いるのは当たり前じゃない?
    逆も然り。自分の世界中心で考える人いるよね。
    あの芸能人のどこがカッコイイの?可愛いの?
    あれのどこが美味しいの?
    中二病かって突っ込みたくなる。
    十人十色

    • 4
    • 19/09/21 02:35:37

    魅力分からなくてもおかしくないよ。作り物の世界だし。自分は親が好きで小さい頃よく行ってたけど、中高生になってからはこの作り物の世界だけ見てたら視野が狭くなる、と思ってしばらくディズニー離れしてた。けど子供産まれてからまた軽くハマってしまっているw

    • 1
    • 19/09/21 02:36:49

    >>120本当に。ディズニーが大好きな方達も、魅力がわからない人達を馬鹿にするんじゃなくその価値観を認められるようになればいいのですけどね。なぜか上からなんですよね。

    • 5
    • 19/09/21 02:42:38

    >>122
    うちは逆で、子供を連れて行ったら被り物キャラに絶叫。着ぐるみに恐怖を感じるらしくディズニーは行けなくなった。
    大好きだったけど行かなくなったら割とどうでもよくなった。

    • 1
    • 19/09/21 02:53:47

    私からしたら水族館や動物園の何がいいのかって思うよ。閉じ込めらた動物や魚みて楽しいのかなって。

    • 5
    • 19/09/21 03:19:56

    浦安ネズミ園、
    若い頃は開園時間から閉園時間まで居たのに
    今は疲れて夕方には帰る。

    • 2
    • 19/09/21 07:03:47

    ジブリ、ディズニー全く興味ない息子に毎年恒例のようにレゴランドとUSJばかり連れていけと言われるよ、実際毎回行くけど
    確かに、USJは随分と魅力的にはなったかも
    ディズニーは遠い、高い、行列、メシまずしか記憶にない
    息子が中学で修学旅行箱根とディズニーみたいだけどどんな反応示すかたのしみだわ
    多分、奴は単純だから、ハマるか、彼女と行きたい!ツマンネ!のどれか

    • 0
    • 19/09/21 08:36:31

    >>77
    私も行くし、そんな場面見たこともない。
    ただ、最近の混み方と中国・韓国人の多さ考えたらありえそうで怖い。。

    • 2
    • 19/09/21 08:39:53

    >>123
    ばかになんてしてないけどね。人それぞれだし。好きじゃないからって何がいいの?ってほうが感じ悪いと思う。わからないならわからないでいいと思うし、わざわざ良さがわからないって言う必要なくない?

    • 0
    • 19/09/21 08:42:06

    私も魅力がわからないけど、来園する人達の
    おかげで経済が回ってるんだなぁと実感するよ

    • 0
    • 19/09/21 08:45:37

    子供が全然行きたがらない
    近くの公園がいいみたい
    たまには行きたい

    • 2
    • 19/09/21 08:45:56

    年パス買ったり頻繁に何回もインパ?したりっていう人の気持ちはわからないけど、時々行く分には現実逃避で夢を買ってるからいいとおもう

    • 3
    • 19/09/21 08:46:31

    混んでて、お金をパァっと使えて、あのテンションや耳や帽子が好きな人もいるんじゃない?

    価値観って人それぞれだよね!

    • 9
    • 19/09/21 08:49:26

    ディズニーランドか
    パチンコ屋と同じで、一生行きたいと思わない場所のひとつだな。

    ディズニーのキャラクターって、動物も人間も怖いよね
    あんなのがうじゃうじゃいる(ある?)なんてお化け屋敷じゃないか。

    そんな私は、土器とかが好きです。三角縁神獣鏡なんてサイコー。

    • 4
    • 19/09/21 08:51:09

    行きたい人が行けばいいだけじゃん
    何がいいの?なんて気にして生きてるの馬鹿馬鹿しい

    • 1
    • 19/09/21 09:33:52

    しーくんママに聞けば?
    嬉しそうにお土産までインスタにがんがん載せまくってるよ!
    1歳の息子は女装させられて目の下のクマが凄いけど、気にせずディズニーハイ!!
    @ayamama___

    • 0
    • 19/09/21 09:35:25

    そう思う人は行かなきゃいいだけの話

    • 6
    • 19/09/21 09:36:20

    そんなこと言ったらなんでもそうだよね。
    興味あるないは誰でもあるし

    • 3
    • 19/09/21 09:39:40

    >>125
    動物たちを観に行ったはずなのに、何故かたまに突然切なくなる。人間のせいでって思ってしまう、それ言ったら切りないけど。

    • 2
    • 19/09/22 11:52:31

    本当に興味が無ければ、こんなトピ立てない。
    良いところが分からない物をわざわざ気にせずに、
    興味のある所や、緑の中でいればいいんじゃないの?

    • 5
    • 19/09/22 11:54:18

    同じく。
    あのテンションが無理。恥ずかしい。

    • 1
    • 19/09/22 12:05:52

    うん、いいんじゃない?別に。

    • 0
    • 19/09/22 12:09:22

    主には理解できなくも、魅力はいっぱいあるからあれだけの集客とリピーターがあるんだと思うよ。
    誰にだって、あれだけ流行ったのに?あんなに人気なのに?っていうものもイマイチって感じることはたくさんある。
    それが主はディズニーだったていうだけ。

    • 0
    • 19/09/22 12:14:29

    あなたの魅力が分からない人もいますね。
    主さんの旦那に何が良いの…?って聞いてるようなもんです。
    数年に1回程度だけど、行ったらやっぱり楽しいよ。

    • 0
    • 19/09/22 12:25:12

    私もそう思ってたけど、行ってみたら大丈夫だった。混んでるけど普通の遊園地って印象。

    でも普通の遊園地より従業員が親切だし、園内も綺麗だし、いちいち乗り物券いらないから楽だった。
    グッズとか買わなかったら無駄なお金も使わないし、独特のテンションの人は一部だと思うなー。
    大多数は耳も帽子もつけてないよ。
    ショーは見ごたえあったし、あれだけ楽しめてあの金額は安いと思った。

    • 2
    • 19/09/22 12:30:04

    お金ない人の考えることだね

    • 0
    • 19/09/22 12:42:37

    >>134
    ちょっ…友達になりたいw

    • 2
    • 19/09/22 12:45:43

    はーい!私もキャラにも興味ないしさ。
    でも娘が友達と楽しそうにしてるの見ると、悪くないな~って思えるようになった。
    私は緑いっぱいの公園もそんなに好きなわけじゃないんだけどね。

    • 3
    • 19/09/22 12:50:42

    人混みが嫌いだから無理

    • 1
    • 19/09/23 07:07:50

    全くキャラには興味ないし、
    可愛いとは思えない。
    だけど着ぐるみで踊ってるミッキーは
    キレッキレッで格好いいよ。
    ビッグバンビートはドラム叩いて踊ってるよ。あれは感動する。

    • 2
    • 19/09/23 07:09:05

    テーマパークは好きなんだけど、キャラクターは苦手なんだよね。純粋に抱きついたり出来ない。中の人に気を使うんだよね…w

    • 2
    • 19/09/23 07:11:49

    子供は行ってみたいんじゃないかな、同級生みんな行ったことあるだろうし

    • 2
    • 19/09/23 10:13:54

    このスレ見てからディズニーランド行きたくなっちゃってもうずっとディズニーランドとシーのこと考えてる
    どうしてくれんの

    • 1
    • 19/09/23 10:26:23

    私も人混み嫌いだし全く興味ないけど、子供の為に連れて行くよー。ユニバーサルも同じ。

    • 2
    • 19/09/23 10:27:37

    子供が喜ぶから
    滅多にいけないと思うとテンション上がるんじゃない?

    • 2
    • 19/09/23 10:30:22

    >>2
    主みたいな人ってディズニーの魅力が知りたいんじゃなくて何がいいの?ディズニーの魅力がさっぱりわからないって言いたいだけ
    世の中の人気あるモノ、コトを否定したいだけ
    私は貴方達と違うんですってね

    • 3
101件~150件 (全 438件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ