毎日食費2000円は使いすぎって (2ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

51件~100件 (全 156件) 前の50件 | 次の50件
    • 19/09/17 23:56:08

    >>55
    夕飯だけじゃだめよ、朝昼夜で2000円でやりくりしてもらわなきゃ

    • 6
    • 19/09/17 23:54:07

    >>47
    キレていいよ

    • 0
    • 19/09/17 23:37:52

    足らんよ

    • 1
    • 19/09/17 23:37:15

    男の人ってよっぽど自炊してきてない限り、分かんないんだと思うよ
    1食いくら位かかるのかとか、キャベツ1玉の相場とかが
    うちの旦那、1房200円のバナナ持ってきて、バナナ安いよ~って言ったからね
    いつも食べてるバナナは1房100円だよ!
    本まぐろの刺し身(5切れくらいのやつ)特売だけど800円位をみて、今夜はこれが食べたい!
    とかね
    1度やらせてみたら?
    旦那さんの休みの日に、2000円渡して今夜の夕飯買ってきて~って

    • 3
    • 19/09/17 23:34:33

    タバコやめたら、1日3000円くらい食費に出来るよね。
    酒は妥協して許すとして、タバコはやめてもらおう。


    純粋に2000円でご飯とおかず何食べれる?おかずの量とか数とか。おなかいっぱいになるのかな。

    私、使いすぎるから少し見習いたい。

    • 1
    • 19/09/17 23:33:35

    うちだと2000円じゃ無理だ。
    弁当作ってるが、子4人プラス夫婦、一日5000円だ。中、高校生、食べるよ、、

    • 0
    • 19/09/17 23:33:27

    うちだと2000円じゃ無理だ。
    弁当作ってるが、子4人プラス夫婦、一日5000円だ。中、高校生、食べるよ、、

    • 0
    • 19/09/17 23:21:36

    >>47
    肺がんでしぬね。

    • 1
    • 19/09/17 23:16:19

    サッカーしてる中学生二人いて8万くらいかかる。
    ほんとに節約してるつもりでも、カレー一品とか焼きそば一品とかじゃ済まないもん…
    カレーなら唐揚げとサラダとか、焼き魚なら煮物とあと2品とか…
    本当に食べるからどうにもならないよ。
    おかず減らしたらバカみたいに米食べるし。
    魚だろうが何だろうが少しでもお肉ないと食べた気がしないとか言われるし、逆に食費をケチる旦那さんって食べることに興味無いとか帰宅部とかだったの?って気になるよ。

    • 2
    • 19/09/17 23:15:40

    ケチくさい小さい男 笑

    • 8
    • 19/09/17 23:14:46

    意味不 無理でしょ うち1日5千円は使うけど

    • 2
    • 19/09/17 23:11:48

    食費にはうるさいくせに旦那は毎日酒、タバコ二箱吸ってる。そっちの方が無駄遣いだよね?一回本気でキレようかな!

    • 30
    • 19/09/17 23:09:39

    うちは夫婦と三姉妹で3000円~4000円かかるよ。

    • 2
    • 19/09/17 23:09:07

    米と野菜は実家から頂いてます。って家庭じゃないと、育ち盛りの子供と夫婦でその金額は無理。

    • 5
    • 19/09/17 23:07:01

    男の子はたくさん食べるよねー
    2000円は掛かるよ
    おいしいもの今まで通り食べさせてあげて
    週1でもやしデーとか大盛りパスタデーとか笑
    がんばって

    • 0
    • 19/09/17 23:05:36

    野菜果物食べてる?すごく大事だよ。

    • 0
    • 42
    • mwm(銀゚o゚蠅)mwm{香里奈
    • 19/09/17 23:03:11

    >>14
    お弁当も作って2000円て。
    無理だよ。
    月6万だけなんて。

    うちはこども3人だからちょっと違うけど、月12万は使ってる。
    こども1人増えただけで2倍にはならないよね。

    • 4
    • 19/09/17 23:01:43

    わりと大きめの家庭菜園でもしてないと無理だわ

    • 5
    • 19/09/17 23:00:54

    朝昼夜の3食で2000円だよね?
    安すぎる。すごい。

    • 6
    • 19/09/17 22:58:41

    え、その育ち盛りの子供含めて四人家族で1日2000円なんて無理だけど。

    • 8
    • 19/09/17 22:57:59

    >>36
    旦那が休みの週末とか2日だけでも旦那に3000円渡してやってもらったら?
    それで出来たら考えるわって。

    • 10
    • 19/09/17 22:57:19

    5000とか6000使っちゃう

    • 9
    • 19/09/17 22:56:41

    みんなありがとう。2000円ぐらいはやっぱりかかるよね。旦那には一週間11000円でやれって言われたよ。1日にしたら約1600円なんて無理だよね!本当ムカつく!

    • 10
    • 19/09/17 22:49:45

    えっ、食べ盛りの子どもが2人もいて
    1日の食費が2000円なら
    まだ安くついてる方じゃない?
    1度、しばらくご主人に食費のやりくりさせてみては? 笑

    というか、見習いたい。本気で。

    • 10
    • 19/09/17 22:48:18

    家は1日4500円

    • 5
    • 19/09/17 22:45:22

    それくらいかかって当然だよね。
    ちょっと前にテレビなんかで、「ちょっとした工夫で節約!食費は3万円!」ってのを良く目にした記憶があるんだよね。そう言うのを料理しない男が安直に受け取って、うちも節約すればできる!って思ってしまうのかな。
    あんなん米代は別、とかカラクリあるのにね。

    • 18
    • 19/09/17 22:42:08

    >>2
    かなり食べるには2000円以内で何を買えばいいか教えて欲しい。

    • 13
    • 19/09/17 22:36:33

    うちは1日に3000円。弁当と飲み物合わせてね。それでも足りない。

    • 7
    • 19/09/17 22:34:54

    >>14
    えっ安っ

    • 2
    • 19/09/17 22:34:13

    成長期の子供がいるんだから普通だよね

    • 9
    • 19/09/17 22:32:56

    >>26ごめん、誤字脱字ばっかだー

    • 1
    • 19/09/17 22:32:52

    >>12
    うんうん。うちは娘だけど弁当を肉メインにしてくれって言われたら、それだけで1000円近くなるし。
    朝から桃だのブドウだのフルーツ出すだけで500円、1000円、と次々に飛んでいくわ。

    • 3
    • 19/09/17 22:32:18

    >>14お弁当も這入ってるなら安すぎるく、いだよ
    このトピ旦那にみせたら?


    でも旦那が低収入ならそれで抑えるしかないだろうね

    • 7
    • 19/09/17 22:31:35

    国産の肉や野菜を買うと高くなるよね。
    旦那には中国産やブラジル産やタイ産を買うことになるけどそれでも平気?って聞いてみたら良いよ。

    • 6
    • 19/09/17 22:31:00

    むしろ食べ盛りの男の子が2人いるなか頑張ってる方かと。

    • 9
    • 19/09/17 22:30:14

    >>20
    毎日ステーキにシャインマスカット?

    • 3
    • 19/09/17 22:30:10

    >>20
    飲み物、お菓子、調味料も含まれてるよ。

    • 0
    • 19/09/17 22:30:02

    むしろお子さん達その年齢でよく2000円で抑えてると思うよ。
    小学生男子2人、旦那弁当無しなのに1日3000円いくよ。
    肉代で1000円越す。
    全員デブではない。

    • 3
    • 19/09/17 22:28:43

    お菓子とか飲み物は別?
    うちは酒代とお菓子込みで一日四千。
    子供まだ小さいのに

    • 0
    • 19/09/17 22:27:36

    これが毎日でおかずの食材だけなら高い。
    米や調味料等含めて、1か月分を1日の平均したらとかなら子供の年齢考えたら安い。

    • 2
    • 19/09/17 22:27:16

    ご主人の収入にもよる。

    • 2
    • 19/09/17 22:26:32

    普通

    • 0
    • 19/09/17 22:26:09

    つかいすぎ!うちは500円くらいだよ!(米、野菜は実家から送られる)とかむかつくよね

    • 11
    • 19/09/17 22:25:43

    月6万でしょ?夫婦+幼児で弁当作らないうちと一緒。

    • 6
    • 19/09/17 22:25:29

    この2000円の中に旦那と中3息子の弁当のおかず代も含まれてるから別に使いすぎではないよね…

    • 13
    • 19/09/17 22:25:08

    全然使いすぎじゃないよ
    一ヶ月食費6万になるよね、安いよ


    うちの旦那も主の旦那みたいな感じ
    食費6万って言ってるけど本当は9万くらい

    • 18
    • 19/09/17 22:24:30

    普通だよ。
    というか、私からしたら安いと思う。

    高校男子(しかも野球部)が2人いるけど、絶対2000円じゃ済まない。
    夕飯の肉代だけで1000円以上かかるもん汗

    • 16
    • 19/09/17 22:21:58

    使いすぎじゃない。

    • 1
    • 19/09/17 22:21:29

    そんなもんじゃない?
    うちはもっと使うこともあるよ

    • 9
    • 19/09/17 22:20:37

    旦那に毎日もやしだけ出してあげたら?

    • 31
51件~100件 (全 156件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ