「ハリポタ」作者が20億円寄付

  • ニュース全般
  • 匿名
  • 19/09/14 20:15:37

「ハリー・ポッター」シリーズの原作者J・K・ローリング(54歳)が、多発性硬化症(MS)の研究支援として1900万ドル(約20億円)を寄付した。同症状による合併症で母アンを45歳の若さで亡くしているローリングの寄付は、2010年に寄付金1230万ドル(約13億円)でスコットランドのエディンバラ大学に設立された「アン・ローリング・リジェネレイティブ・ニューロロジー・クリニック」へ贈られる。
多発性硬化症に関する新たな施設や研究プロジェクトのために、同大学に多大なる寄付を行っているローリングだが、同クリニックはMSの治療だけでなく、運動ニューロン病やパーキンソン病、認知症などの研究にも取り組んでおり、ローリングは同クリニックへの期待をこう語っている。
「アン・ローリング・クリニックの設立当時、神経再生の分野を引っ張るほどの素晴らしい業績を残すとは誰も予想できませんでした」
「そして今、アン・ローリング・リジェネレイティブ・ニューロロジー・クリニックがMSやMS以外の神経再生の病気を患っている人たちにとって良い研究結果をもたらせるということが分かり、今後の新たな研究段階と業績を支援できることをとても喜んでいます」「このクリニックが、これらの大きな希望を組み合わせ、私が直接耳にしているような実際に変化をもたらせるサポートを、(病気の)進行や症状など関係なく、MSの患者に現実的に支援や治療を提供できることに大きな誇りを感じます」
エディンバラに住み、同大学で学んだローリングは、映画化やスピンオフが作られるなどした「ハリー・ポッター」シリーズで推定9億2000万ドル(約1000億円)もの収入があるとされているが、2050年までに世界中の児童養護施設や浮浪児を無くすことを目的にしている自身の慈善基金「ルーモス・ファウンデーション」をはじめ、MSの研究を支援している、亡き母の旧姓に因んだ「ヴォラント・チャリタブル・トラスト」を所有している。
narinari.com 09/14 06:23 配信

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 19/09/14 21:48:34

    自由なひとって羨ましい

    • 1
    • 19/09/14 21:45:51

    お金の使い方が素晴らしいね!

    • 2
    • 19/09/14 21:44:29

    【ハリー・ポッターの作者】J・K・ローリングさんのお屋敷自宅【画像あり】
    https://jitakukoukai.com/?p=7064

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ