幼児に粉薬 飲ませ方

  • 乳児・幼児
  • 安貞
  • 19/09/09 15:56:10

抗生剤とか苦くて飲んでくれない
アイス、プリン、蒸しパン生地に混ぜこむ、水と混ぜて練ってクリームサンドクッキーに挟みこむ、カルピスに混ぜる

など色々試してきましたが、にがい!と薬があるのがすぐにバレて、飲んでくれないです。
皆さんどうやって飲ませてますか?
ちなみに3歳です。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 51件) 前の50件 | 次の50件
    • 19/09/09 19:06:46

    泣いて口を開けてる時に水とかで溶かした粉薬をスポイトで吸って口の中に飛ばして飲ませるよ!

    • 0
    • 19/09/09 19:03:49

    練乳やアイスも試したんだけどだめで結局は水にサッと混ぜたのが良かった

    • 0
    • 19/09/09 18:12:50

    うちも最初は色々混ぜたりしてたけど、だんだん混ぜた薬の味が嫌になってきてしまって飲まなくなったから、だったら一瞬で終わるからって話してスプーンに少し溶かして飲ませた。そしたら嫌がるけど飲んでくれる

    • 0
    • 19/09/09 18:01:57

    うちは二人ともひたすら励ました。
    「怖いお病気治すためだよ!」って。
    抗生剤、すごく苦いやつあるよねー。
    苦いことには変わりないけど、少量の水でといてから子供の目の前でカルピス(原液)やヤクルト少しいれて、「ジュース!」って飲ませてた時期もある。

    • 0
    • 19/09/09 17:49:48

    うちは諦めてる。抗生剤絶対飲まなきゃいけないのなんだっけ?溶連菌?あれになったことないから言えるのかもしれないけど、タミフルとか、鼻の薬とか、もらっても飲めないからもらわずにひたすら寝て治してる。
    練乳もアイスもお薬飲めたねも言い聞かせも無理。いつもと違う飲みやすいの出してくれたよ。って騙しても無理でもうやめた。
    無理矢理飲ませて、結局吐いて、余計な体力使うからもう飲ませず寝かせてる。病院でも飲めないからいらないです。って言ってる。とびひも幼稚園長く休んでもいい。インフルも辛いの長くなってもいい。
    絶対に薬は飲めない!って病院でも本人が言うから諦めたよ。

    • 0
    • 19/09/09 17:46:46

    何か混ぜるとその苦味を探し始めるから混ぜないで飲ませた方がうちは良かった。
    1、2滴の水で団子状にしてほっぺの裏側に張り付ける。
    あとは飲み物で流し込む。

    • 0
    • 19/09/09 17:44:10

    お薬飲めたねに混ぜてあげてる。

    • 0
    • 19/09/09 17:34:22

    ふつうに水で飲ませてスプーンに練乳たっぷり入れてあるのをすぐ口に入れさせてる。
    混ぜて量が増えるのをイヤがるから小1の今でもこのやり方です。

    • 0
    • 19/09/09 17:19:50

    薬は苦いもんだと理解させて、飲ませるのが一番。
    コップに粉薬を入れて、その上から水を50ミリくらい注いで、ストローで勢いよく飲ませていた。コップもストローも親が持って、子供は吸い上げるだけ。
    その時、薬は水に溶かさ中くてよくて、粉薬に水をそそぐだけ。ストローを上手くコントロールして、飲み残しが無いように。

    • 0
    • 19/09/09 17:19:11

    こなを口に入れて水を飲む

    • 1
    • No.
    • 41
    • 神護景雲

    • 19/09/09 17:13:36

    >>40
    幼児はカプセル飲みにくいでしょ。

    • 1
    • 19/09/09 17:11:59

    空のカプセル売ってない?それに入れて飲ませたら?

    • 0
    • 19/09/09 17:10:01

    プリキュアとかドラえもんのグミの容器にチョコで混ぜた薬を入れて固めたのを食べさせたら絶対嫌がらないで食べてたよ

    • 0
    • 19/09/09 17:02:25

    練乳

    • 0
    • 19/09/09 17:02:11

    子供2人 色々やってみたけど最終的にそのまま飲ませた。
    最初は嫌って飲まなかったけど
    これ飲めなら超カッコいいなー保育園の先生もパパも凄いっていうだろうなー
    皆に飲めたよ!って言ったら皆カッコいいっていうだろうなーってひたすら言ってたら
    飲む!ってなって しばらく色んな人に自慢してて周りもすごーい!っていうのが嬉しいのかそれからすんなり飲んでくれるようになった。

    • 0
    • 19/09/09 17:01:55

    普通にオブラートはだめ?
    子供用のオブラートってなかったっけ?
    あ、おくすり飲めたねっていうゼリーかな?

    うちは口にちょっとだけ水含ませて、ジャーって粉薬お口に直で入れちゃってる。
    3人いるけど、みんな2~3歳くらいからこのやり方。

    • 0
    • No.
    • 35
    • ちょっと

    • 19/09/09 17:01:18

    脅すw

    これのまないと 死んでしまうよ・・とか大げさに

    • 0
    • 19/09/09 16:54:24

    スポイトは?ウチの子はスポイトで飲むのが楽しいみたいで、まずいって言って飲まなかった薬もスポイトなら喜んで飲んでる。

    • 1
    • 19/09/09 16:51:36

    >>30アイスも練乳も、薬を入れたら混ぜすぎないこと。成分が溶け出ちゃうからあまり混ぜないうちに食べさせると薬の味を感じにくいらしいよ。薬剤師さん言ってた。

    • 0
    • 19/09/09 16:50:57

    少し水を足して上顎の裏に擦り付けてる

    • 0
    • 19/09/09 16:47:30

    ゼリーとかアイスとかいろいろ試して、おくすりのめたねの粉末を少量の水で溶かすタイプが良かったみたいで、6歳と4歳の子供達はずっとそれ使ってるよ。
    ゼリーはブルブルして包めないし、アイスも包めないし苦いのが嫌みたい。
    薬を包めるのが良かったみたい。
    抗生物質とかは少しずつ包んで飲ませてるよ。

    • 0
    • 19/09/09 16:44:08

    混ぜるならチョコ系がいいんですね~!
    バニラアイス使ってました…
    練乳は万能なんですね!
    すごい、さすがママスタ
    ありがとうございます

    • 0
    • 19/09/09 16:43:24

    3人子供いるけど、結局そのまま飲ませるのが一番良いかと思う。病院行ってるわけだし、ちゃんと飲んで直そうね!って。多分2歳くらいからこれやってる。

    • 3
    • 19/09/09 16:38:01

    はい。

    • 0
    • 19/09/09 16:33:52

    我が家もチョコアイスで乗り切った
    スーパーカップのチョコクッキー入ってるチョコアイス

    • 0
    • 19/09/09 16:32:59

    >>5
    抗生剤用はチョコ味だよね。うちも普通用と抗生剤用と二種類常備してた。

    • 0
    • 19/09/09 16:32:51

    3歳になってからはどんな薬もそのまま飲ませてる。
    それまではスプーン一杯くらいの水に溶かしてた。

    • 0
    • No.
    • 24
    • 神護景雲

    • 19/09/09 16:31:59

    ココアパウダーを少しのお湯で練って混ぜた

    • 0
    • 19/09/09 16:31:49

    チョコアイス最強!
    ハーゲンダッツがイチオシ

    • 0
    • 19/09/09 16:30:37

    ごく少量、一滴くらい、の水で練って、チョコソースを上に被せて飲ませてた。
    うちはハーシーズのこれ使ってた。

    • 0
    • 19/09/09 16:30:35

    >>18うちも毎回それ

    • 0
    • 19/09/09 16:29:48

    薬剤師だけどチョコアイスがいいよ。ジュース類は物によったら余計に苦くなる場合があるからやめた方がいい。

    • 0
    • 19/09/09 16:28:51

    練って薬玉みたいにするのが良さそうですね
    普段たいてい食べるのに薬混ざってる時だけ見抜いて食べない…チクショー!
    と思ってましたが、なんでも混ぜ込みすぎてたのが良くなかったのかもですね
    自分でも味見したら不味かったです…
    今日は3種類も薬が出されて途方にくれてましたが、皆さん色々アドバイスありがとうございました

    • 0
    • 19/09/09 16:27:19

    病院の先生から教えてもらったハーゲンダッツのチョコレートアイス。
    安いアイスはすぐバレたけど、ハーゲンダッツは全然バレなかった!!お試しください。

    • 0
    • 19/09/09 16:24:18

    薬もらうときに薬剤師に聞けばいいよ!
    その薬と相性いいやつ教えてくれる

    • 0
    • 19/09/09 16:19:48

    抗生剤は本当に本当に少しの水で練ってひとまとめにして
    ぱっと舌の根元に置いて好きなジュースなど飲ませて流し込ませた
    やたら混ぜても苦いものね

    大きくなったからうちの子抗生剤飲んだり無くなったな~

    • 0
    • 19/09/09 16:07:53

    >>3
    あーすごい
    今からそう教えても間に合うかな
    いつも苦戦するから、全部飲み切ってねって言われる抗生剤も飲ませきれない…

    • 0
    • 19/09/09 16:07:47

    水で小さな団子状にしてお薬飲めたねで飲ませてた。抗生剤だと苦味があるからチョコ味おすすめ

    • 0
    • 19/09/09 16:06:50

    混ぜ込むんじゃなくて挟むというか包むといいよ。そうすると薬が舌に触れないから苦味感じにくい

    • 0
    • 19/09/09 16:06:44

    もう口開けてザーッと入れちゃえば?

    • 2
    • 19/09/09 16:05:22

    黒蜜
    うちの子はこれでしか飲まなかったよ

    • 0
    • 19/09/09 16:04:58

    >>2
    喉奥だと味がしないんですかね
    薬の苦味を感じると、その前に食べたものまで戻しちゃうんですよね…

    • 0
    • 19/09/09 16:04:13

    >>8
    そうそう。薬剤師さんが最終兵器として教えてくれた。

    • 0
    • 19/09/09 16:03:17

    >>1
    かき氷のシロップですか?
    なるほど、めちゃくちゃ甘いから薬の苦味が消えるんですかね

    • 0
    • 19/09/09 16:02:51

    何やってもバレるならどんなことしても無駄

    • 0
    • 19/09/09 16:02:26

    水で練ってから先にジュース飲ませといて口に入れて噛まさず飲み込ませる。
    練った時に大きいと飲み込むの難しいから小さくして何回かに分けてるよ

    • 0
    • 19/09/09 16:00:15

    おくすりのめたねってゼリー。

    • 3
    • 19/09/09 15:59:19

    うちは練乳に混ぜるとどんな薬でも飲んでくれます。

    • 1
    • 19/09/09 15:59:11

    ダイレクトに口の中へ。変に混ぜると嫌がる。
    薬だから美味しくないのは仕方ないよって教えてるし、そんなにまずいって言ったことないよ。

    • 3
    • 19/09/09 15:57:47

    水に溶かしてスポイトで喉奥まで。

    • 0
1件~50件 (全 51件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ