過度な節約が辞めれない

  • なんでも
  • 元文
  • 19/09/07 14:15:13

旦那の給料から生活費出していて、私の給料は6万円自分の支払いをして、9万円貯金しています。外食は一切なし、友達いないので交際費0、服は常にジャージ、化粧はファンデーションのみ、子ども服は中古です。とにかく四六時中節約ややりくりのこと考えてます。4人家族で米代込みで月2万円です。
母親にお金に囚われている状態で、よくないと言われましたが、お金を貯金したい、節約したいという気持ちが消えません。どうしたらいいでしょうか。

  • 1 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 249件) 前の50件 | 次の50件
    • 19/09/07 14:42:55

    ここまで人のアドバイスや意見を受け入れられないなんて、、、栄養不足と金ないストレスで脳が萎縮してしまってるね。認知症と同じ。可哀想。

    • 12
    • 19/09/07 14:43:05

    どうしたらいいのでしょうか
    ↑迷わず病院へ行きなさい

    • 3
    • 19/09/07 14:43:15

    >>60
    1歳なら、旅行やオモチャやお菓子、喜ぶよね?そういう顔を見たくないの?

    • 0
    • 19/09/07 14:43:35

    >>66
    ちなみに今日はカレーライスです。ひき肉少し入れるよ。

    • 0
    • 19/09/07 14:44:04

    >>72
    特に思いませんよ。

    • 1
    • 19/09/07 14:44:46

    貯金が趣味なんでしょ?
    ここで何を言われても自分のやり方を変える気ないんでしょ

    • 2
    • 19/09/07 14:45:19

    何を目的に節約してるんだろう。家買いたいとか?それとも目的なくむしろ節約自体が目的なんだろうか。

    • 1
    • 19/09/07 14:45:35

    >>75
    だって何を変えればいいかわからない。

    • 0
    • 19/09/07 14:46:33

    >>76
    ほかに趣味がありません。金がかかる趣味はやりたくないですし。

    • 0
    • 19/09/07 14:46:40

    節約家は尊敬するし、将来家庭をもつ我が子も賢明な節約上手であってほしいと思う。
    でもあなたは身近な母親にさえ心配されて、家族からは不満が出て、それで満足なの?愚かだとは思わないの?

    • 6
    • 19/09/07 14:47:17

    >>69

    主は別にお菓子食べなくていいのよ、食べたくないんだろうから。
    皆は子供の気持ちや人生を考えてってこと言ってるからね。
    とにかく家族はどうでも良い、自分が1番なんだね。酷い話だ。

    まぁでも有り得なすぎるし、つりかな。

    • 3
    • 19/09/07 14:47:24

    >>74
    へぇ~
    子供達の喜ぶ顔を見たいとも思わないって、何が楽しくて子育てしてるの?

    • 7
    • 19/09/07 14:47:49

    >>63
    サルは食べられます。
    南米アマゾンに住む人達は森に住む猿を仕留めて食べてます。
    フルーツや植物しか食べない野生の猿は肉に臭みがまったくなく
    ものすごく美味しいって日本人が言ってました。

    • 0
    • 19/09/07 14:48:07

    >>79
    みんな私のことわかってくれなくて、愚かだなと思います。

    • 0
    • 19/09/07 14:48:49

    虐待みたい。子供と旦那さん可哀想。

    一人で暮らせば?

    • 14
    • 19/09/07 14:49:15

    >>69
    バカじゃないの?身体に悪いものがどーしてスーパーに山ほど売ってるの?あなたはエネルギー消費してないからお菓子食べなくても平気かもしれないけど、子供には必要なの!エネルギー消費してるから甘いもの食べたくなるの!分からない?食事でも十分な栄養ない、お菓子も上げない。虐待レベル。

    • 8
    • 19/09/07 14:49:27

    >>78
    節約が趣味ってことか~。そのただの自分の趣味に家族巻き込むなんて悪趣味じゃない?自分の6万円だけ趣味してニヤニヤしてればいいのに。

    • 2
    • 87

    ぴよぴよ

    • 88

    ぴよぴよ

    • 19/09/07 14:52:38

    こんなクソ釣りトピ立てていちいち反論してる暇あったら内職でもすれば?
    いくらアドバイスしても聞く耳もたないから時間の無駄じゃん。

    • 1
    • 19/09/07 14:53:58

    >>89
    内職は10年以上探してるけどない。一回初期費用5万かかって1万円しか稼げなかった内職だけしか見つからなかった。

    • 0
    • 19/09/07 14:54:26

    離婚して子供手放して一人になろうとは思わないの?
    自分一人なら余計なお金一切かからず好きに節約出来るけど。
    これから子供が大きくなるともっとお金かかるようになるけど堪えられる?

    • 9
    • 92

    ぴよぴよ

    • 19/09/07 14:55:45

    >>87
    自分は毎日お菓子与えられて育ったのに、我が子には与えないのか。
    虫歯は歯磨きちゃんとしてあげれば防げるでしょう。
    まあ、主の場合はお菓子よりも普段の食生活改善してあげることと、人前に出しても恥ずかしくないような物を子供には持たせてあげて。大事に長く物を使うことと、ボロボロになってる物を使わせることでは全く意味が違うよ。

    • 1
    • 19/09/07 14:55:47

    >>89
    みんな批判ばかりでアドバイスなんてしてない。私は食事の栄養バランス考えてるし、おやつは旦那が買い与えてる。

    • 1
    • 19/09/07 14:55:58

    で、いくら貯まったの?

    • 0
    • 19/09/07 14:56:18

    >>92

    んじゃ問題無いね。解決だ。
    終了~。〆

    • 8
    • 19/09/07 14:56:47

    節約はいいと思うけど体と心の健康は病気になってからじゃお金で取り戻せないよ。
    もうちょいいいもの食べさせてあげてください。

    • 6
    • 19/09/07 14:57:25

    将来お友達の家に子供が遊びに行った時、子供達がお菓子やおもちゃ盗むような子になる心配とかないの?

    • 8
    • 19/09/07 14:57:27

    >>94
    じゃあまず、うどんにピーマン入れるという残飯みたいなメニュー見直そう

    • 18
    • 19/09/07 14:57:34

    >>93
    私、破れたパンツ縫って履いてますよ。子どもにボロボロ持たせてるけど一応修繕はしてます。私もボロボロしかないし。

    • 1
    • 19/09/07 14:58:03

    楽しい?
    家族も楽しいと思ってる?

    • 5
    • 19/09/07 14:58:43

    これぞ毒親ってやつだね
    虐待の域にはいってるわ

    • 13
    • 19/09/07 14:58:54

    買うのが高いとか市販品は体に良くないと感じるならおやつは作ってあげることもできるよ?
    とりあえずその食事が毎日ならタンパク質だけ見ても圧倒的に足りてない、せめて栄養のこともう少し勉強してから栄養考えてるって発言はしてほしい
    子供が健康に育ってほしいとか楽しく過ごしてほしいとは思わないの?
    主のコメントからはただひたすら自分が節約したいからという欲のためにやってるだけのように見える、そこまでして貯めたお金を子供のために使おうっていう感じでもなさそうだし
    釣りだといいな、子供も旦那さんも不憫…

    • 3
    • 19/09/07 14:59:08

    土日や夏休みなどはどうやって過ごしてるの?
    子供に色々な体験をさせてる?

    • 0
    • 19/09/07 14:59:49

    >>99
    正論!!(笑)
    ほんとにそうだよね!
    ピーマン入りのうどんて笑
    はじめて聞いたわ!
    残飯うどんじゃん!

    • 4
    • 19/09/07 15:02:07

    >>100
    身の回りの物がボロボロなの当たり前みたいな生活はやめてあげて~!
    主がボロパンツ履くのは自由だけど、子供にはちゃんとしたの着せてあげてよ。
    保育園行ってるようだけど、子供には子供の生活があるよ。○○ちゃんいつもボロボロの物使ってるよとか言われたら不憫すぎる。

    • 8
    • 19/09/07 15:03:12

    節約より稼いだら?

    • 7
    • 19/09/07 15:05:03

    旦那に離婚されても仕方ないね
    節約はいい事だけど周りを犠牲にしてまでするものじゃない。
    友達いないのも納得できる

    • 9
    • 19/09/07 15:05:15

    >>56
    家庭科で献立たてようみたいな授業があるけど、主の子は変なメニューになると思うよ

    • 6
    • 110

    ぴよぴよ

    • 19/09/07 15:06:56

    >>110釣りか
    週末あるある

    • 2
    • 19/09/07 15:07:05

    >>27
    制服で通勤?そんなのある?

    • 0
    • 19/09/07 15:08:12

    >>110肉、魚はタンパク質です。体を作るのに必要なものです。

    • 0
    • 19/09/07 15:09:16

    >>110
    栄養学学んだことあるのかな?その食事で足りてるという根拠はどこからくるの?

    • 0
    • 19/09/07 15:09:22

    >>113
    玉子のタンパク質が優れています。

    • 0
    • 19/09/07 15:10:29

    もう、話にならないので締めます。
    ありがとうございました!

    • 0
    • 19/09/07 15:11:04

    >>110 自分はちゃんとしてる。間違ってないと思うなら、どうしたらいいでしょうか。とか聞くな!ってね。
    聞くだけ無駄な時間じゃん。時間はお金で買えないのよ。あ、主的にはこれがお金使わない遊びか。

    • 5
    • 19/09/07 15:13:24

    >>110
    なんだかんだと理由つけてケチりたいだけ。
    特に魚は肉より高いもんね(笑)
    とりあえず主は節約下手だね。
    節約上手って、安い食材でありながらいかに少しでも豪華に料理するか、家族を喜ばせられるか、家族に負担をかけずに節約するかだよ。
    あと、白い野菜は大して栄養ないそうですよ

    • 5
    • 19/09/07 15:15:20

    >>116
    主さん、最後に。これが大多数の意見だよ、友だちがいないあなたには聞く人がいないと思うけど。
    のちのち 子どもから色々と教えられるでしょう。反抗もされるでしょう。一方的な押し付けだけでは家族は成り立たないよ。頑張って

    • 8
1件~50件 (全 249件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ