安物が着られるのは若いうちだけなのに。

  • ファッション・ビューティー
  • 寛和
  • 19/09/07 09:40:52

もうすぐ46歳です。
40過ぎてプチプラを着られるのはかなりのオシャレさんか美人でスタイル良い人だけ。
自分みたいなごく普通のおばさんは、それなりの物に頼らないと本当に安っぽく見えてしまうと思ってます。
なので百貨店相応の値段、品質のものを着てきました。シンプルで貧乏臭くなく清潔感がある格好を心がけてます。

ここ最近、洋服にお金をかけるのがすごく勿体無いと思うようになってきました。
お金がないわけではないです。
気に入って着心地よければ別にしまむらの服でもいいじゃん、みたいな。
けど、それだとやっぱり安っぽく貧乏臭く小汚く見えてしまうのかな、そう思ってプチプラに手を出せずにいます。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 19/09/07 13:13:06

    しまむらでも、センスが良い人が選べばまだ見れる気がする

    • 0
    • 19/09/07 13:17:46

    髪の毛とか姿勢の方が、いかにもオバサン臭を漂わせるよね。洋服は、その次だと思う。
    その辺がクリアできてるなら、プチプラだっていいんじゃないかな。

    • 3
    • 19/09/07 13:21:13

    他人はそこまで見てないし記憶にないと思うから好きなようにすればいいと思うよ。

    • 2
    • 19/09/07 20:38:35

    アラフォーです。私は普段はプチプラ服ばかり着ていますが、肌や髪、体型は手間をかけて維持している方です。
    最近すごく気に入って買った少し高い服を着ていたら、夫、友人、親から褒めてもらえました。
    特に毒舌な友人から、それ高いでしょ?珍しいね。安っぽい服よりそっちのが絶対綺麗に見えるよ。と言われたのが刺さり、プチプラは卒業しようかな…と思い始めてます。

    • 1
    • 19/09/07 20:42:10

    劣化を受け入れなくてはならない
    しかし納得がいかない。
    難しいお年頃

    • 1
    • 19/09/07 20:42:16

    誰も貴方を見てないよ?

    • 0
    • 19/09/07 21:31:14

    TPOに合わせた服を着ていればいいんじゃない?
    よほどの高級住宅街でない限り、近所のスーパーに高い服着て行くことないんだから好きなのを着て行けばいいよ。
    同窓会とか、少し改まった場所に行くときは良いお洋服着て、お洒落していればいいと思うんだけど。。。

    • 0
    • 19/09/07 21:34:55

    それぐらいの歳で身長が低くて化粧っ気がなく、シンプルな服装の人がいるんだけど、ユニクロとかイオンで買っているのかと思ったらお金持ちでブランド物だったらしい。
    逆に綺麗に化粧して髪もサラサラで綺麗に染めていて、身長が高くてスラッとしている人はお金がありそうに見える。
    そういう人を何人も見てきているから分からないもんだよ。

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ