息子がSwitch買うためにお金貯めてるけど

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 61件) 前の50件 | 次の50件
    • 19/09/05 13:54:19

    私はゲームのあと漫画にハマって読みまくってたら、ガクッと視力下がったよ。
    ゲームより、読書や勉強の方が視界が狭まって視力下がりそうな感じしてる。
    心配ならブルーライトカットのメガネでもかけさせてゲームさせればいいんじゃないかな。

    • 0
    • 19/09/05 13:44:24

    私が子供の頃ゲームも漫画も大好きだったけど目はよかったよ。仕事で毎日パソコン長時間使うようになってから一気に悪くなった。

    • 0
    • 19/09/05 12:39:39

    私自身の話
    年長の頃に64買ってもらい毎日3時間ゲームやってたし、酷いとゲームボーイカラーを布団の中で親に隠れてやってたけど、子供産むまで視力1.5だったよ

    ゲームでって言うより、テレビ近いとか他に原因ある気がする

    • 1
    • 19/09/05 12:39:14

    中1と3年生どちらも幼稚園からしてるけど視力下がらない。

    • 0
    • 19/09/05 12:36:39

    上の子はゲームしないのに視力低下した
    下の子はゲーム大好きな子だけど視力は良い
    私はほとんどゲームせずに大人になったけど視力かなり悪い
    旦那が昔からゲーム漬けだけどかなり良い
    遺伝とかの体質なのかな?と思った

    • 1
    • 19/09/05 12:33:41

    視力低下はゲームが全てではない気がするね。
    私はゲームはしなかったけど、夜に薄暗い部屋で本読んでることが多かったから目が悪くなったみたい。
    夫や私の弟はそれなりにゲームしてたけど視力は普通。
    しっかりしたお子さんだね。お金貯めて買うなんて。うちも小2だけど誕生日近いから買って買って言われてる。多分買うけど。

    時間を守ってあそぶならいいと思うよ。

    • 2
    • 19/09/05 12:10:34

    >>54
    バカ?

    • 3
    • 19/09/05 11:55:56

    はぁ?だったら主はなんでスマホ使ってるの?目が悪くなるよ

    • 1
    • 19/09/05 11:54:25

    目は遺伝。
    可哀想だわ。

    • 2
    • 19/09/05 11:51:36

    健気なお子さんだね。
    目標達成できるといいね。

    • 4
    • 19/09/05 11:48:21

    今更ダメなんて可哀想だよ。
    うちはゲームさせません!って方針ならお金貯める前に言わないと。
    今年中に買える感じなら許してあげて。

    私は子供の頃からゲームもしないし本も漫画以外読まないけど0.04だよ。
    小3から眼鏡。
    旦那は子供の頃からゲームしてる(今も)けど1.5あるよ。

    • 3
    • 19/09/05 11:39:39

    >>48遺伝が関係しているんだね

    • 2
    • 19/09/05 11:38:55

    私はTVが大好きで子供の頃からいつも画面に近付いて見てたし、ゲームも結構してたんだけど下がったことは一度も無い。
    今も毎日のように携帯やパソコンを長時間使うけど、1.5のまま。子供も毎日ゲームするけど同じく1.5なんだよね。

    後は、急激な成長段階で一時的に下がる子もいるから様子見でもいいだろうし。
    うちの子も一時的に下がってまた戻ったことがあるよ。

    • 0
    • 19/09/05 11:38:08

    暗闇でDSをやっていた子供の視力は1.5。
    今はスマホだけど視力は変わらず。
    小学校低学年までほぼゲームをやらせていなかった義姉と義兄の子供は、低学年の頃から眼鏡。

    • 1
    • 19/09/05 11:37:07

    時間決めてしたらいいんじゃない?

    • 0
    • 19/09/05 11:34:31

    目の構造に近視となる要因がある先天性の近視は、遺伝によるものがほとんどです。 ただし劣性遺伝です。 それに対して、目の使い方に原因がある後天性の近視は、環境によるところが大きく、遺伝することはありません。 また、両親にかなり強い近視の人がいると近視になる確率も高くなるよう

    • 2
    • 19/09/05 11:31:59

    >>35この喋り方とこの改行あなたの中ではやってるの?キモいからやめたら?

    • 1
    • 19/09/05 11:29:10

    視力低下の原因は遺伝だけではない
    視力が低下する原因は遺伝だけではないといいます。現代社会では、視力を低下させる機会はたくさんあります。そうした環境に囲まれている中では、日々の生活での工夫が必要になってきます。
    『 視力の低下は遺伝によるものももちろんありますが、現代の場合、その生活スタイルが原因で後天的に視力低下が起こることも分かっています。生活スタイルはなかなか変えられませんし、目を使うことは避けられませんので、意識的に目を休めるような時間を作ることも大切なことです。(看護師) 』

    『 視力が低下することは日常生活にも影響します。これは年齢や仕事・運転などで視力が低下する事はあります。現在の視力を生涯維持することは難しいと思って下さい。(医師) 』

    『 視力を維持するために最も大切なことは、目を酷使しないことです。パソコンやスマートフォンをずっと見ていると、目が疲れてきたり、焦点が合わなくなってきたりしますが、そのような状態が長く続くと視力の低下に繋がります。(看護師) 』

    • 2
    • 19/09/05 11:27:01

    >>40
    遺伝が多いとは聞く。ゲームやっててもものすごく近くでやってなければ問題ないように思える。

    • 1
    • 19/09/05 11:25:40

    知り合い小学2年はは一歳半からゲームして今0.2だよ

    • 0
    • 19/09/05 11:25:27

    私0.03だけど、上の子0.1しかない…
    他の子は今のところ視力大丈夫だけど申し訳ない

    • 0
    • 19/09/05 11:24:55

    >>36遺伝が多いの?両親1.0で私0.2だけど。
    隔世遺伝かな?

    • 0
    • 19/09/05 11:23:16

    小さいときスマホもタブレットもゲームもやらせなかったのに眼鏡かけてる。
    私の父か旦那の遺伝だわ。
    大画面で出来るし、DSやるよりいいやと思ってswitchはやらせてるけど視力に変化ないな。

    • 3
    • 19/09/05 11:22:46

    息子偉いね!

    • 2
    • 19/09/05 11:21:23

    遺伝

    • 1
    • 19/09/05 11:19:31

    目は遺伝が大きいからね。
    うちはゲームやらないのに6年生で0.1だよ。
    本が好きなせいもあるかもしれないけど。

    • 1
    • 19/09/05 11:17:27

    君はご存知か?



    この世には 眼鏡というものがある



    • 3
    • 19/09/05 11:17:12

    ゲームは習1しかやらないけど、視力が下がった。うちは完全に遺伝の近視。

    • 1
    • 19/09/05 11:12:16

    ゲームのし過ぎとか暗い所で本読んでも関係ないって言われた。

    • 4
    • 19/09/05 11:07:31

    >>25
    へーそうなんだ
    知らなかった

    • 0
    • 19/09/05 11:05:55

    >>25 私の視力は良いけど、子供は0.1無いよ。私の父の視力が悪い。隔世遺伝の場合もある。母親の視力が遺伝するとは限らない。

    • 2
    • 19/09/05 11:05:10

    >>28皆さんもそうしてるみたいだし、そうしますね。

    ありがとうございました!

    • 1
    • 19/09/05 11:02:53

    >>27野球で忙しく、一日トータル1時間もないです。野球休みの日は3時間くらいは見てます。確かにその時間がゲームになるだけですね!

    • 1
    • 19/09/05 11:01:42

    友達との会話でゲームの話題もするだろうし、時間を決めてしたら良いんじゃないかな?

    • 0
    • 19/09/05 11:00:15

    switchにブルーライトカットフィルム貼ってるよ
    テレビに貼りたければ貼ればいいと思うけど?
    うちはテレビには貼ってないよ。

    毎日テレビ見ないの?極端な話そのテレビ見てる時間がswitchに変わるだけでしょ?

    みまもりってアプリとって、主がswitchの時間を制限すればいいし

    • 0
    • 19/09/05 11:00:05

    ゲームに限らず視力って突然悪くなり出さない?
    わたし20代前半まで1.2や1.0だったけど、後半からガクッと落ちたよ
    ドライアイになったからか知らんけど
    夜中に部屋真っ暗にしてスマホいじることは別に視力の低下とは関係ないってテレビで眼科医が言ってたけどさ

    • 2
    • 19/09/05 10:56:38

    視力は母親のが遺伝しやすいって病院で言われた
    母親が視力が悪いと子供も悪くなる

    • 2
    • 19/09/05 10:51:39

    >>21もう年内には買えそうです。
    野球の試合でホームラン打ったらソフトは買うよって祖父が言ったから本当にホームラン打ったので、ソフトは買ってあげます。
    もう買わない選択肢ないですね(^^;

    • 0
    • 19/09/05 10:51:12

    昔のゲームは画面荒かったからじーっと見て目が悪くなったけど、今は綺麗な画面だから目が悪くなりにくいのかなって思ってる。テレビと変わらないよね。

    • 1
    • 19/09/05 10:49:25

    >>19私もゲーム好きなので分かるんですが、
    私ゲームハマって視力悪く、ゲーム買ってもらえなかった旦那は視力良いので関係あるのかと思ってました。

    • 0
    • 19/09/05 10:48:26

    貯まる頃には新しいゲーム機が出てそうね

    • 0
    • 19/09/05 10:48:17

    >>18週6で野球入ってるから大丈夫。人のお家には行ってないので

    • 1
    • 19/09/05 10:48:02

    ゲームするのは別に悪いことじゃないよ

    • 4
    • 19/09/05 10:47:20

    買ってあげて
    こういう子は人の家に遊びに行ってもゲームばかりだし、公園でもゲーム借りたがってウザい
    こういう子の親ってスマホも与えないし、人のばかり借りてほんと嫌がられるよ

    • 6
    • 19/09/05 10:47:06

    >>15小6のいとこの兄ちゃんが1年で貯めて、買っててマネしてます。普段楽しくなったら時間忘れて全然、言う事聞かないです(^^;
    決まり事守れるか心配です

    • 1
    • 19/09/05 10:44:57

    >>14本人がメガネ絶対嫌!って言ってるので、コンタクト出来る年になるまでは視力大事にしてほしいと思ってました。
    ブルーライトのは、Switchに貼ってますか?
    テレビにも?

    • 0
    • 19/09/05 10:42:57

    自分で貯金して買うなんて良い子だねぇ
    しかも小2!すごい
    ちゃんとしてるお子さんなら時間も守るだろうし、大丈夫だよ

    • 5
    • 19/09/05 10:42:01

    今禁止にしたって中学高校その後まで禁止にはできないでしょ?
    いつ目が悪くなるかなんてわからないし

    買わせてあげなよ。うちは小1から毎日やってるけど、とりあえずブルーライトカットのフィルム貼ってる

    • 5
    • 19/09/05 10:41:27

    >>11そうでしょうか。遺伝なんですね!
    周りは、低学年の子はSwitchはあまりいないです。DSや親からもらったiPadが多い気がします。
    小さな画面ではさせたくなくて、買うならテレビ繋げるプレステ4かSwitchかなぁと思ってます

    • 0
    • 19/09/05 10:39:10

    >>10買ってあげなよ

    • 0
1件~50件 (全 61件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ